省エネ型・ワンタッチ保温材「クロスジャケット」が12月3日に新登場。用途に応じて3種類のタイプをご用意。

プレスリリース発表元企業:株式会社クロスメディア

配信日時: 2012-12-05 16:00:00


配管・装置に巻いたグラスウールをカバーするジャケット式の保温材。メンテナンスにも効率的で何度でも再使用可能のエコ製品。

 高温・冷温・低温の発熱設備機器に対応する省エネ型保温材の専門メーカーである株式会社クロスメディア(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:佐藤捷秋)は、配管用ワンタッチ保温材「クロスジャケット」を12月3日に販売開始します。

 省エネ・ワンタッチ保温材「クロスジャケット」は、配管・装置に巻いたグラスウールをカバーするジャケット式の保温材です。マジックファスナー付なので、取り付け・取り外しが簡単、設備のメンテナンス時にも効率的です。また、何度も再生可能なエコ製品です。
http://www.cross-me.co.jp/topics14.html

【商品の特徴】
1,着脱が簡単なデザイン
 簡単に着脱できるワンタッチ式のマジックファスナー仕様のデザイン構造のため、短時間に取り付けが完了します。配管・装置等の点検時にも、着脱作業が容易で何度も使用可能なエコ製品です。

2,優れた断熱・保温性能
 クロスジャケットでカバーすることにより、熱エネルギーの放散を防ぎ、燃料費の節約ができるため、短期償却も可能です。もちろん、高い断熱・保温効果により、安全で快適な労働環境に貢献します。

3、対応温度は-50℃~260℃の広範囲
 外面材にはグラスコート、PVCコート、アルミコートの3タイプを用意。いずれも耐久性、耐熱性に優れた不燃材です。市販のグラスウール保温筒に対応し、-50℃~260℃の広範囲カバーが可能です。

4、配管の口径、保温厚に合せ対応
 配管・装置の管口径(15A~300A)、保温厚(20~50mm)に対応して制作していますので、用途・仕様は様々に対応可能です。


【商品概要】
ラインナップは以下の3つです。

1、グラスコートカバー(温水・蒸気配管用)
 外面材はシリコンコートされたグラスクロスを作用。優れた耐久性、耐熱性・耐薬品性を発揮

外面材 :シリコンコートグラスクロス
縫糸  :グラス繊維
使用範囲:-50℃~260℃
外装色 :ライトシルバー

2、PVCコートカバー(冷・温水配管用)
 外面材は上部なPVCを採用。対候性を発揮。JIS10K15A~JIS10K300Aまで対応可能

外面材 :PVC塩ビクロス
縫糸  :ポリエステル繊維
使用範囲:-50℃~90℃
外装色 :シルバー

3、アルミコートカバー(冷水・蒸気配管用)
 配管などの設備に適し、耐熱性を発揮。JIS10K15A~JIS10K300Aまで対応可能

外面材 :アルミグラスクロス
縫糸  :グラス繊維
使用範囲:-50℃~260℃
外装色 :光沢シルバー


料金: JIS10K25Aタイプ(長さ1m)のグラスコートカバー仕様で2500円から。
(市販のグラスウール保温筒を除く)
*詳細は仕様・サイズ、個数でお見積りいたします。


▼用途に合わせたサービス開発を目指す
 当社では、従来からの保温・断熱材「ファインジャケット」、発塵性の極めて低いクリーンルーム対応可能な「スーパーファインジャケット」に加え、配管用ワンタッチ式「クロスジャケット」の制作・販売を開始します。
 これからも創業27年の技術と信頼を糧に、「はやぶさ」を守ったサーマルブランケット(宇部興産株式会社からの委託製作)製作等の技術ノウハウを活かし、人の手による精巧で確実なファインジャケットの開発・製作に邁進して参ります。


本リリースに関するお問合せ先
株式会社クロスメディア
広報社長室  中西浩司
TEL : 042-761-4181 FAX :042-761-4849
HP : http://www.cross-me.co.jp

プレスリリース情報提供元:valuepress