Jリーグ ロアッソ熊本GKコーチ澤村 公康による書籍発売 出版記念講演会を10月2日に開催@熊本・大津

プレスリリース発表元企業:ALL WIN Media

配信日時: 2017-09-08 15:00:00

書籍表紙

講演会チラシ

ALL WIN Media(所在地:静岡県浜松市)はJリーグ ロアッソ熊本 ゴールキーパーコーチでゴールキーパーアカデミー熊本大津ゴーリースキームを主宰する澤村 公康 氏とNPO法人交通事故と労災をサポートする会日本(以下NPO法人ジコサポ日本)理事長 小楠 健志 氏の対談を書籍化した、「思想家とプロゴールキーパーコーチが語る サッカー日本代表候補に選出される方法 言葉と想いが成功を作る」を出版いたしました。
詳細ページ: http://www.allwinmedia.net/nihondaihyo

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/137463/LL_img_137463_1.jpg
書籍表紙

また、出版を記念致しまして、2017年10月2日、ゴーリースキームの本拠地大津にて、澤村 公康 氏と小楠 健志 氏による出版記念講演会を開催いたします。
詳細ページ: https://www.facebook.com/events/114123009256142/


■書籍詳細
<タイトル>
思想家とプロゴールキーパーコーチが語る サッカー日本代表候補に選出される方法 言葉と想いが成功を作る

<出版発行>
発行・発売:ALL WIN Media

〈著者〉
澤村 公康(Jリーグロアッソ熊本 ゴールキーパーコーチ・ゴールキーパーアカデミー熊本大津ゴーリースキーム)
小楠 健志(NPO法人ジコサポ日本 理事長)

<内容>
この本の中には2つの世界が常に表現されています。
目に見える世界と見えないインナーワールド。
ゴールキーパーは、ボールを触る機会が少ないポジションですが、ボールを触っていない時にこそ真価が問われます。
いいキーパーは、試合そのものも大切にしますが、試合前の準備と調査に時間をかけます。
キーパーは守りの要ですが、最も攻撃的なポジションでもあります。
キーパーは、運動能力はもちろんですが、会話をするポジションです。
シュートを止めるのは一瞬ですが、キーパーは常に全体を俯瞰して将棋指しのように10人を動かすポジションです。
という風に、目に見える世界では、ゴールキーパーが活躍するのは試合の中で一瞬ですが、見に見えないところでは試合全体を動かし人間の能力全てを要求されるポジションです。
最終的には観衆10万人の中で自国の代表10人を言葉で動かし、相手国の代表11人と相対し打ち勝っていく、人間の能力全てを出し切らなければ務まらないポジションです。
ゴールキーパーに要求される能力は人間の持つ能力全てです。この本に書かれている体験と教えは、全ての人に当てはまる話でもあります。コミュニケーション能力、言葉の選び方、リーダーシップ、判断と決断の違い、良いチャレンジとは、思考、抽象と漠然、自分とは…。
ゴールキーパーというポジションを通して、澤村ワールドを堪能していただければと思います。
なお、巻末には日本代表候補に選出された、シュミット・ダニエル選手(Jリーグ ベガルタ仙台)と小楠氏の対談を掲載、本編とあわせてお楽しみいただける内容となっております。

<発売日>
2017年8月20日

<価格>
電子書籍版 450円(税込)
書籍版 734円(税込)

<購入方法>
Amazon.co.jp・楽天ブックス・三省堂書店オンデマンド・honto.jp各ショップにて


■筆者プロフィール
<澤村 公康(さわむら きみやす)>
ロアッソ熊本トップチームゴールキーパーコーチ
ゴールキーパーアカデミー熊本大津ゴーリースキーム主宰
元日本高校選抜ゴールキーパーコーチ、元女子日本代表GKコーチ、JFAナショナルコーチングスタッフ
中学時代のサッカー部でゴールキーパーにのめりこんで以来ゴールキーパー一筋の高校、大学時代を送る。大学卒業後は、鳥栖フューチャーズ(現サガン鳥栖)を皮切りにブレイズ熊本、浦和レッドダイヤモンズ、女子日本代表、川崎フロンターレ、日本高校選抜等でゴールキーパーコーチを務め数多くのゴールキーパーを育て上げる、ゴールキーパーコーチのスペシャリスト。2015年1月、ロアッソ熊本トップチームゴールキーパーコーチに就任し、活躍中。

<小楠 健志(おぐす けんじ)>
1971年 静岡県出身。思想家・社会事業家。NPO法人ジコサポ日本 理事長。
元総合格闘技プロシュート世界フェザー級2位、ブラジリアン柔術アジア大会優勝
2012年に「NPO法人ジコサポ日本」を設立。資格を発行し、3年で1,600名以上の資格者を輩出している。2015年にALL WIN Mediaを発足し書籍・映像・WEB・動画を創造し発信。2016年ソーシャルビジネスを通し社会起業家の育成をしていく「第4ビジネスメソッド研究所」を設立。2017年メンタルのインフラを全国に構築していくべくThe Change株式会社を設立。そして「幸せな天才になる方法・空中思想論」を世界に向けて発信している。著書多数。


■出版記念講演会 詳細
<日時>
2017年10月2日 19:00~20:30(18:30より受付)

<会場>
大津町町民交流施設(オークスプラザ)
大津町大字大津1220-1 大津駅より徒歩5分、駐車場有

<参加費>
一般 2,000円 ゴーリースキームアカデミー生 無料

<講演会のお申し込み・お問い合わせ>
熊本大津ゴーリースキーム事務局(携帯 090-2518-3939)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press