「明治×東京都 きのこの山の日&東京の山の日」きのこヘアーの篠原信一さんが「きのこの篠原山」に!?

プレスリリース発表元企業:株式会社 明治

配信日時: 2017-08-10 16:55:14

「きのこチルドレン」たちと東京タワーで“きのこの山びこ”体験! さらに、東京のド真ん中で“きのこの山のぼり” 「清々しかったけど・・・結構きつい!」



[画像1: https://prtimes.jp/i/26403/5/resize/d26403-5-941385-0.jpg ]

 株式会社 明治は、昨年実施した「きのこの山の日」の取組みに対し東京都にご賛同頂いたことから、2017年4月4日「自然公園事業に関する協定」を東京都庁で締結しました。この東京都と明治とのコラボレーションがスタートしたことをきっかけに、 東京都との共催による「明治×東京都 きのこの山の日&東京の山の日」の一般の方向けイベントを8月11日(金・祝)「山の日」に東京タワーと東京都庁にて開催します。それに先立ち、本日8月10日(木)11:00より東京タワーにて「明治×東京都 きのこの山の日&東京の山の日」プレスイベントを実施しました。

 本日のプレスイベントでは、“元祖”東京のシンボル「東京タワー」に負けずとも劣らない(!?)ド迫力の篠原信一さんが「きのこの山」にちなんだ「きのこヘア―」と山登りファッションに身を包み、自らを「きのこの篠原山」と名乗りながら今回特別に制作した「きのこの篠原山」パッケージを持って登場しました。
 また事前にチャレンジしていただいた、東京タワーを山に見立てた「きのこの山のぼり」については「途中に東京の山の説明書きもあって、子供たちには学ぶことができて素晴らしい。登れば登るほど「きのこの山」がもらえる。これなら子供たちも大喜びで一番上まで行っちゃいますよ!」とコメントしつつ、「清々しかったけど・・・結構きつい!」と本音も。
[画像2: https://prtimes.jp/i/26403/5/resize/d26403-5-488073-1.jpg ]

 イベントでは、スクリーンに向かって「ヤッホー!」と思い切り叫ぶと、叫んだ“声”が画面に吸い込まれて行き、その声の大きさなどの測定結果に応じた個数の「きのこの山」が、体験者へのプレゼントとなってかえってくる「きのこの山びこ」を、同様のファッションに身を包んだ「きのこチルドレン」たちと体験。一緒に思い切り「ヤッホー!」と叫ぶと、なんと「きのこの山」を50個もゲットするという大記録を達成。この結果に篠原さんは「チルドレンたちががんばってくれた。これをすることによって知らない人とも友達になるかもしれませんね」と満足げにコメントしました。
 さらに小池百合子 東京都知事からの、 「東京には素敵な山がたくさんあります。そのことを皆様にお伝えしたくて、明治さんと東京都とでタッグを組んで、山の日を盛り上げることにいたしました。(中略)みなさま、ご一緒に、せーの、ヤッホー!!!」の掛け声も入った 「山の日」に向けたビデオメッセージも披露されました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/26403/5/resize/d26403-5-656319-6.jpg ]

 囲み取材では、篠原さんは何ファースト?と聞かれ「コスプレファースト?」と思わず珍回答。もし柔道の解説をすることになったらどんなコスプレで出たい?と聞かれると「僕らの世代はヤワラちゃんですから…リボンくらいは付けたいですね」とコメントし、笑いを誘いました。
また、「山に行けない人は東京タワーに山登りしてもらって、ぜひ「きのこの山」をゲットしてもらい、この「きのこの山びこ」のコンボシステムを使って、さらに「きのこの山」を持って帰ってもらえたらなと思います!」と熱い意気込みを語り会場を後にしました。

【きのこの山の日公式サイト】URL http://yamanohi.kinotake.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ