ビィ・フォアード ワンダラーズFC『2016FISDカップ マラウイ』優勝!FISDカップ初代王者に!!

プレスリリース発表元企業:BE FORWARD.JP

配信日時: 2016-12-21 15:10:00

チーム史上初!1シーズンで2つのカップ戦を制覇!!

株式会社ビィ・フォアード(本社:東京都調布市 代表取締役:山川博功 以下当社)が実質的に運営しているマラウイ共和国のプロサッカーチーム、ビィ・フォアード ワンダラーズFC(以下ワンダラーズ)が、2016年12月10日土曜日(現地時間)に行われた『2016FISDカップ マラウイ』で優勝を果たし、9月に行われた『2016カールスバーグカップ マラウイ』の優勝と合わせ、チーム初の同一シーズンの異なるカップ戦の制覇を達成いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/9457/66/resize/d9457-66-627679-0.jpg ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/9457/66/resize/d9457-66-253943-1.jpg ]

今年が第1回目の開催となるFISDチャレンジカップマラウイの決勝戦が、現地時間の2016年12月10日(土)に首都リロングエのシーボスタジアムで行われ、同国のサウロス・シリマ副大統領が観戦に訪れるなか、ワンダラーズはカムズバラックスを0-0(PK4-3)で破り優勝いたしました。前半を0-0で折り返した両チームは、決定的な場面を作るも互いに決めることができず、0-0のままPK戦へともつれ込みました。ワンダラーズは、9月に優勝した「2016カールスバーグカップ マラウイ」に続くPKによる決勝でしたが、キーパーのヴァレンセ・カムゼレが2本のPKを止める活躍を見せ、本大会の初代王者に輝きました。


【FISDカップ マラウイ】
今回が初開催となるFISD(Foundation for Sustainable Irrigation Developmentの略)チャレンジカップは、マラウイスーパーリーグ(1部リーグ)所属の16チームと、2016年7月に行われたプレジデンシャルカップの地区予選を勝ち進んだ29チームの合計45チームにより行われるトーナメント戦。マラウイサッカー協会とは5年間の開催を契約しており、2020年シーズンまでの9月~12月に毎年開催される予定。2016年大会の賞金総額は4,500万マラウイクワチャ(日本円換算で約740万円。1円=約6.1MWK)。


【ビィ・フォアード ワンダラーズFC】
マラウイ共和国にあるブランタイヤを本拠地とする、マラウイ・プレミアディビジョン(TMNスーパーリーグ)に加盟するプロサッカーチーム。2014年シーズンまではマイティー・ワンダラーズFCの名称で活動していたが、2015年シーズンより株式会社ビィ・フォアードが単独スポンサーとなり、実質的なオーナーとなったことでチーム名をビィ・フォアード ワンダラーズに変更し、マラウイ初の日系チームの優勝を目指す。2016年シーズンより、マラウイ初の日本人選手、中村元樹選手と契約。今シーズンの成績は同国1部リーグ6位。(第28節:12月19日現在)

[画像3: https://prtimes.jp/i/9457/66/resize/d9457-66-365428-2.jpg ]

チーム名: BE FORWARD WANDERERS FOOTBALL CLUB
本拠地: Kamuzu Stadium Blantyre
収容人数: 50,000人
球団代表: George Chamangwana
設立: 1962年
公式フェイスブック: https://www.facebook.com/beforwardwanderers/


【取材・本件に関する問い合わせ】(土日を除く10:00~19:00)
株式会社ビィ・フォアード 広報
TEL:042-440-3445
mail:contact@beforward.jp
担当:丹 龍太郎(たん りゅうたろう)

PR TIMESプレスリリース詳細へ