日本で唯一のプロのファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola」8人目がステージデビュー

プレスリリース発表元企業:常磐興産株式会社

配信日時: 2016-10-11 14:04:53

2016年10月8日 小野直康(福島県いわき市出身)

常磐興産株式会社(本社:福島県いわき市、代表:井上直美)が運営するスパリゾートハワイアンズは、ファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola(シバオラ)」の新メンバー小野直康(いわき市出身)のデビュー公演を10月8日(土)に実施しました。



 ステージネームは「Naoペネッサ」。ペネッサは、尊敬するサモア人ファイヤーナイフダンサーの名前が由来となっております。本年7月1日に入社し、先輩ダンサー指導のもと、約3か月におよぶ猛練習を重ねての待望のデビューを果たし、先輩ダンサーとともに両端に火のついたナイフを巧みに操り、堂々たるパフォーマンスを披露。大勢の観客を魅了しました。

[画像1: http://prtimes.jp/i/18649/35/resize/d18649-35-166844-0.jpg ]

■プロフィール
・本名:小野直康(おの なおみち)
・出身地:福島県いわき市
・経歴:平成28年7月1日入社
・ステージネーム:Naoペネッサ
*ペネッサ:尊敬するサモア人のファイヤーナイフダンサーの名前が由来
・本人コメント:「憧れだったファイヤーナイフダンサーになるために日々の基礎トレーニングをこなし、先輩から技を教わりました。興奮と感動の演技をお見せします。」

■ファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola」
 ファイヤーナイフダンスは、両端に火をつけた棒をバトンのように華麗かつ果敢に回すダンスで、スパリゾートハワイアンズでは、1972年からショーに取り入れ、以来昼と夜のポリネシアンショーでフラガールとともにショーを繰り広げています。
 今年4月現役メンバー4人に新メンバー3人を加え、日本で唯一のプロのファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola」を結成しました。Siva Olaはサモア語で「強い踊り」を意味します。

[動画: http://www.youtube.com/watch?v=5SoQz_hHA_4 ]


■単独ファイヤーナイフダンスショー「Amata Siva Ola~シバオラ、始動~」
 本年7月3日より、スタートしたファイヤーナイフダンスチーム単独のショーです。「Amata」はサモア語で「始まり」という意味で、サモアの伝統的なファイヤーナイフダンスと現代のポップミュージックを融合させた、迫力のあるショーとなっております。

[画像2: http://prtimes.jp/i/18649/35/resize/d18649-35-536646-1.jpg ]

[画像3: http://prtimes.jp/i/18649/35/resize/d18649-35-470834-0.jpg ]


【イベント紹介】
・タイトル:「Amata Siva Ola ~シバオラ、始動~」
・時間:毎日20:15~(10分間)
・場所:スパリゾートハワイアンズ・ビーチシアター

【参考】
ファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola」
http://www.hawaiians.co.jp/show/fireknife.html

PR TIMESプレスリリース詳細へ