岐阜県恵那市(大井町,岩村町,明智町)でリアル宝探し「戦国探偵G女城主伝説と『美濃国ノ秘宝』」開催 平成28年9/17(土)~平成29年3/20(月・祝)
配信日時: 2016-09-16 19:00:00
岐阜県恵那市では、「戦国探偵G 女城主伝説と『美濃国ノ秘宝』」と銘打った、岩村に残る女城主“おつやの方※”を題材としたリアル宝探しを、平成28年9月17日(土)~平成29年3月20日(月・祝)、市内(大井町、岩村町、明智町エリア)にて開催致します。“リアル宝探し”とは、実際の観光地や自然、商業施設や町を地図と指示書を手がかりに宝を捜索する、その名の通りリアルでの宝探しゲームで、バーチャルゲーム全盛の現代に数年前からじわじわと人気が高まっています。市内外の方々に恵那を実際に探索して頂くことを通じ、「女城主の里いわむら」を始めとする恵那の持つ歴史と、土地への関心を深め、普段気がつかなかった魅力を発見して頂ければと考えています。
岐阜県恵那市では、「戦国探偵G 女城主伝説と『美濃国ノ秘宝』」
と銘打った、岩村に残る女城主“おつやの方※”を題材としたリアル
宝探しを、市内(大井町、岩村町、明智町)にて開催致します。
◎ 人気の“リアル宝探し”を恵那市内で展開!
“リアル宝探し”とは、実際の観光地や自然、商業施設や町を、
地図と指示書を手がかりに宝を捜索する、その名の通りリアルでの
宝探しゲームです。
宝の地図を手に各地で謎解きにチャレンジし “宝物”を目指すこの参
加体験型イベントは、バーチャルゲーム全盛の現代に、数年前から
じわじわと人気が高まっています。謎を秘めた地図を手に宝を探す
ワクワク感や達成感の虜になるのは子供ばかりでなく、大人もいつの
まにか夢中になり、その楽しさをまさしくリアルに体感します。
同行者との会話が弾んだり、連帯感が高まったりといった思わぬ副産
物もその人気の秘密のようです。
市内外の方々に恵那を実際に探索して頂くことを通じ、「女城主の
里いわむら」を始めとする恵那の持つ歴史と、土地への関心を深め、
普段気がつかなかった魅力を発見して頂ければと考えています。
◎ 逸話の女城主“おつやの方”が遺した『美濃国ノ秘宝』を探せ!
市内に隠された「宝」は何処に?
恵那市内で展開致します「戦国探偵G 女城主伝説と『美濃国ノ
秘宝』」のお宝は、岩村にかつていたという民に慕われた心優しい
女城主“おつやの方”が遺した『美濃国ノ秘宝』。
戦国好きな若き探偵五平は、調査の結果、恵那市岩村にかつて存在
した心優しい女城主“おつやの方”が遺した、遠山家に伝わる不思議な
力を持つ秘宝『美濃国ノ秘宝』があるという情報を得ます。そして、
ついに、 女城主“おつやの方”が領民を守るために用いた『美濃国ノ
秘宝』の在りかを示す書物を手に入れることに成功します。
さあ、戦国探偵五平は秘宝を探し出せるのか?コスプレ好き助手の
菊も絡み、宝探しは恵那市を舞台に展開していきます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODczOSMxNjk5NjgjNDg3MzlfaEdlV3d2eFVLUi5qcGc.jpg ]
◎ 宝の地図を片手に宝探しに挑戦!
ゲームをクリアすれば賞品抽選に応募できます。
宝の地図を入手し(無料)、宝の地図に記載された謎を解読、
全部で5つある宝箱を見つけ出します。発見した宝箱の中に記載
された[キーワード]をメモし、最寄りの発見報告所で[キーワード]を
報告。[キーワード]が正解なら発見者賞がもらえます。さらにアン
ケートに記入して応募すれば、発見した宝箱の数に応じて、
恵那市の特産品セットなどが抽選で当たります。
発見した宝箱が多いほど、当選対象の賞品が増えます。
参加者が謎解きに困ったときに手助けとなる「ヒント提供店」や、
参加者が立ち寄ればさまざまな特典が得られる「来場者特典提供店」
もあり、宝探しを通じて地域の特産品も十二分に満喫して頂けます。
恵那市が開催致しますリアル宝探し「戦国探偵G 女城主伝説と
『美濃国ノ秘宝』」の概要は、以下をご参照ください。
※女城主“おつやの方”(名前には諸説あり)=
<参考資料>『恵那 岩村に語り継がれる「女城主」』を
ご参照ください。
「戦国探偵G 女城主伝説と『美濃国ノ秘宝』」概要
名 称:戦国探偵G 女城主伝説と『美濃国ノ秘宝』
(せんごくたんてい じー
おんなじょうしゅでんせつ『みののくにのひほう』)
主 催:恵那市観光協会 URL http://www.kankou-ena.jp/
後 援:恵那市
開催期間:平成28年9月17日(土)~平成29年3月20日(月・祝)
開催場所:岐阜県恵那市大井町、岩村町、明智町
開催概要:・宝の地図配布場所=恵那市観光協会、
恵那市観光協会岩村支部、日本大正村観光案内所、ほか
・秘宝スポット=市内3エリア
(大井町、岩村町、明智町)に5箇所
※参加者が謎解きに困ったときに手助けとなる「ヒント
提供店」、参加者が立ち寄ればさまざまな特典が得ら
れる「来場者特典提供店」も用意されています。
①宝の地図配布場所で無料配布される宝の地図を入手し、
地図に記載された謎を解読。
全部で5つある宝箱を見つけ出します。
②発見した宝箱の中に記載された[キーワード]を
記入欄にメモし、最寄りの発見報告所で
[キーワード]を報告すればゲームクリアー。
[キーワード]が正解なら発見者賞がもらえます。
※発見報告はお一人様1回限り。
宝探しを終了するタイミングで報告してください
③アンケートに記入して応募すれば、抽選で、
発見した宝箱の数に応じて、恵那市の特産品セットや
岩村のカステーラなど、以下 賞品が当たります。
・宝箱発見個数と当選可能賞品
宝箱5個 =パーフェクト賞・クリア賞+発見者賞
宝箱3個 =クリア賞+発見者賞
※賞品内容
パーフェクト賞(30名様)=恵那の特産品セット
クリアクリア賞+発見者賞賞(50名様)=松浦軒本店のカステーラ
発見者賞(クリア者全員)=タカラッシュカード
◆岐阜県恵那市は『女城主の里 いわむら』キャンペーンを実施中です◆
名古屋中心部から東におよそ70km、長野県と愛知県に隣接する
岐阜県恵那市(市長:可知 義明 かちよしあき)は、『女城主の里
いわむら』キャンペーンを平成28年9月より展開しています。
期間は平成28年9月~平成29年3月を予定
本キャンペーンは、女城主の逸話を持ち城跡や城下町が残る
「女城主の里 いわむら」を中心に、恵那峡、恵那山、折坂棚田など
美しい自然が広がり、明智光秀ゆかりの明智城跡など歴史と文化が
今に残る恵那の地を、もっと多くの方に知って頂くことを趣旨に
実施するものです。
…………… 本件に関するお問い合わせ先 ……………
(一社)恵那市観光協会 http://www.kankou-ena.jp/
〒509-7201岐阜県恵那市大井町286番地25
担 当:小栗
TEL:0573-25-4058 FAX:0573-20-0433
E-mail :info@kankou.enat.jp
< 参 考 資 料 >
◆ 恵那 岩村に語り継がれる「女城主」
-領内に徳政をしき、
領民に慕われた心優しい「女城主 」その悲運の生涯。
恵那の岩村には「女城主」の物語が今に伝わっています。
鎌倉期以来、遠山一族の勢力下であった東美濃の地域ですが、戦国
時代後期、城主遠山景前の頃の岩村は、武田信玄の侵攻を受けるこ
とになります。そのさなか城主景前が急死し、跡を継いだ子の遠山
景任は弟の苗木城主遠山直廉と計らい、武田軍に与(くみ)します。
他方、武田信玄と対峙する織田信長は、岩村を信濃と甲斐への重要
な戦略拠点と捉え、自らの叔母である“おつや”(名は諸説あり)を
遠山景任に嫁がせ遠山氏の抱き込みを図ります。この“おつや“こそ
が、後の「岩村の女城主」です。
元亀三年(1572年)、遠山景任・直廉兄弟が相次いで病死すると、
信長は五男の御坊丸(後の犬山城主 勝長)を跡継ぎとして養子に
送り込みましたが、八歳と幼かったため、“おつや”が城主として采
配を振るいました。“おつや”は領内に徳政をしき、領民に慕われた
心優しい「女城主」として今も語り継がれています。
同年の三方ヶ原の戦いで徳川家康を破った武田信玄は、家臣秋山信
友(虎繁)に岩村城奪取を命じましたが、“おつや”側の籠城は四ヶ月
に及び、秋山勢は “おつや”を信友の室とし、御坊丸を信友の嗣子と
することを講和の条件とし開城を求めました。“おつや”も、この先
の籠城は難しいと悟り、家臣や領民を守ることとの引き換えに城を
明け渡し信友に嫁しました。しかし御坊丸は人質として武田信玄の
下に送られてしまいこのことは信長の激高に触れることとなります。
天正三年(1575年)、武田勝頼が長篠の戦に敗れ織田の勢力が勝るよ
うになると岩村城は孤立。信長は嫡子信忠に岩村城の奪取を命じ、
五ヶ月余りの持久戦の末岩村城は陥落します。信友は“おつや”の助
命を嘆願しましたが、信長は御坊丸の人質の件を怨み二人を虐磔に
処し、“おつや”はその悲運の生涯を閉じました。
◇ 岐阜県恵那市について
◆ 恵那市はこんなところです
岐阜県恵那市は人口約53,000人。
岐阜県東南日本のほぼ真ん中に位置し、歴史の足跡が残る、自然豊
かな東濃の地であり、リニア中央新幹線(平成39年開通予定)の
「岐阜県駅」が設置される中津川市と隣接しています。
緑に満ちた景勝地「恵那峡」、日本百名山「恵那山」、「農村景観
日本一 富田地区」、棚田百選「坂折棚田などが、四季折々の表情を
みせるほか、があり、栗、松茸、トマト、寒天、鮎などが名産です。
そして、恵那には数々の古の足跡が残ります。築城より800年余り、
女城主の逸話も残る日本三大山城「岩村城跡」と城下町。本陣正門、
うだつと黒壁が美しい旧家、旅籠、庄屋などが美濃随一のにぎわい
を見せた往時を偲ばせる「大井宿」。戦国武将“明智光秀” に由来す
る「明知」の地には 時代を彷彿とさせる城跡が残ります。殊に、
織田信長の叔母にあたる女城主おつやの方が善政を敷き、最後まで
領民を守った岩村城跡とその城下の町並みは、そこに暮らした人々
の佇まいが残り、訪れた人に かの時代へタイムスリップした感覚を
起こさせる歴史ある風情が魅力です。
※「岩村本通り」は、平成10年に国の重要伝統的建造物群保存地区
に選定されています。
【恵那市概要】
面 積 504.19km2(東京都の約1/4)
人 口 51, 866人 (2016年8月現在)
市 長 可知 義明 (かち よしあき)
成り立ち 平成16年10月 現恵那市誕生
旧恵那市と恵那郡の5つの町村(岩村町,山岡町,
明智町,串原村,上矢作町)が新設合併し新恵那市となる
主な景観地 恵那峡(恵那峡県立自然公園),恵那山(日本百名山)
主な史跡 岩村城跡と城下町,明智城跡,大井宿本陣跡
主な著名人 佐藤 一斎(昌平黌総長も務めた儒学者),
下田 歌子(実践女子学園創設者),
三好 学(現代植物学の祖), 明智 光秀
主な名産物 栗,寒天,米,鮎,松茸,トマト
主な名産品 栗きんとん(和菓子),五平餅(郷土料理),岩村カステーラ,
女城主(日本酒)
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODczOSMxNjk5NjgjNDg3MzlfdkloYWNPUnFIYy5naWY.gif ]
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「岐阜県恵那市PR事務局」のプレスリリース
「国・自治体・公共機関」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- HATTRICK、松本山雅FCと「松本山雅FC アップサイクルオークション」を開催!11/13 18:00
- 世田谷区梅ヶ丘【まるでテーマパークのようなカフェ】「キュイジーヌ カプリス」オープン11/13 17:00
- 東京書籍、教育者向け「学習者用デジタル教科書 体験&授業づくりワークショップ」を12/26(木) 東京にて開催11/13 17:00
- 幻のヒーローアニメ『電人アロー』をAI技術でカラー化!11月13日よりパイロット映像を「TMSアニメ公式チャンネル」にて配信開始 同日から開催するInter BEE 2024にも出展が決定!11/13 17:00
- 神保町をはじめ全国の古書店が参加する国内最大級の古本データベース&通販サイト「日本の古本屋」がテレビで紹介!11/13 16:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る