目の疲れが引きおこす肩こりの解消法
配信日時: 2016-05-25 21:31:17
「ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao」は、公式サイト『ウェルラボ』(http://www.well-lab.jp/)にて、新たなコンテンツを発表いたしました。以下にご紹介いたします。
―――――――――――――――――――――――――
肩こりの原因のひとつに、目疲れがあります。目の疲れからくる肩こりの解消法をご紹介します。
■肩こりと目疲れの関係とは?
―――――――――――――――――――――――――
長時間のスマホやパソコン作業などで目を酷使すると、目のまわりにある筋肉や視神経が疲労します。その疲労が首を通じて肩までおよぶと、肩の筋肉と神経が緊張し、血のめぐりが悪くなり、肩がこってしまうのです。
また、同じ姿勢をとり続けることにより、目や後頭部、首、肩の筋肉が緊張し続けて、血のめぐりが悪くなり、老廃物や発痛物質がとどこおり、痛みやこりが生じます。このように、肩こりと目疲れには密接な関係があるのです。
>>女性を悩ます肩こり&首こりの原因
http://www.well-lab.jp/201412/basics/3057
■目の疲れが引きおこす肩こりを解消する2つの習慣
―――――――――――――――――――――――――
目の疲れが引きおこす肩こりを解消するためには、次の2つを習慣にするとよいでしょう。
(1) 蒸気で目もとを温める
40℃程度に温めた蒸しタオルやホットアイマスクで、目もとを約10分間温めましょう。目のピントを調節する筋肉「毛様体筋」のこりがほぐされて、血のめぐりがよくなり、目疲れが緩和されます。毛様体筋や視神経の緊張がやわらげば、肩こりも軽減されます。
>>目もとを温めて“慢性目疲れ”を予防
http://www.well-lab.jp/201309/feature/298
(2) 首回し・肩回し
首や肩を回すだけでも、筋肉の緊張がとかれて血のめぐりがよくなるので効果があります。たとえば図のような方法を試してみてください。
・首回し
首を前後左右に曲げ、首の側面を伸ばしてみましょう。
次に首を右回り、左回りに交互に回します。それぞれ3~5セット程度行ってください。
・肩回し
肩先に両手の先を軽くのせ、ひじで大きく輪を描くようにします。両肩同時、あるいは片方ずつクロールするよう回してもかまいません。
首回し・肩回しとも、ゆっくり行ったほうが、筋肉の緊張がとれ血のめぐりもよくなります。
監修:後藤英樹先生
写真:thinkstock
本件に関するお問合わせ先
ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao
事務局
TEL:03-4570-3167
FAX:03-4580-9128
info@well-lab.jp
関連リンク
目の疲れが引きおこす肩こりの解消法
http://www.well-lab.jp/201605/recipe/8489
プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform
スポンサードリンク
「美容・健康」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 東京工芸大学 アニメーション学科学生が制作に参加したCMが2024 64th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS賞で入賞11/18 18:00
- 「風が通り抜ける道」スピンオフ作品となる映画「虹、結」が11月29日よりイオンシネマ茨木にて公開!11/18 17:15
- 合格祈願の御守り 元東大王 水上 颯さんをお迎えし『落ちない御守り』進水式を開催します11/18 17:00
- 日本音楽著作権協会(JASRAC)は、第11回JASRAC音楽文化賞を発表しました11/18 16:18
- 来場者数3.2倍 来場単価1/2削減! 具体的事例大公開セミナー11/18 16:10
- 最新のプレスリリースをもっと見る