テネコが日本のテクニカルセンターを拡張
配信日時: 2016-04-22 12:00:00

テネコが日本のテクニカルセンターを拡張
(神奈川県横浜市/イリノイ州レイクフォレスト)- (ビジネスワイヤ)-- テネコ (NYSE: TEN) は、本日、日本のテクニカルセンターを拡張したことを発表しました。横浜市にある本施設では、全種類の製品テスト機能を備え、技術および製品開発サービスを行います。センターは、乗用車、トラック・商用車、産業用機器を含む各種用途に合わせたテネコの排気管、排気ガス処理装置、およびサスペンションのショックアブソーバー製品すべてに対応します。
Patrick Guo (テネコ、アジア太平洋担当シニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネジャー) は次のように述べています。「研究開発センターの拡張および開所をご案内いたします。最新のエンジニアリング機能を備え、今後は一層、日本を拠点とするお客様のご要望にお応えいたします。弊社は技術ノウハウ、世界の法規制への精通、システムインテグレーション能力を強みとし、お客様にコストを抑えた革新的ソリューションをご提案して参ります。」
テクニカルセンターについて
テネコジャパンテクニカルセンターには、ディーゼル、ガソリンエンジン両方の排ガス処理制御システムのテストに使用される 2 基のエンジンダイナモメーターが設置され、音響テストのための無響室、背圧テスト用コールドフローベンチ、熱間振動テスト、システムデザインと分析、モデリング、高度な CAE ツールによる音響分析と性能検証といった、テスト、解析機能を備えています。
その他、車両サスペンション製品のための性能予測分析、性能評価、ノイズテスト機能などにも対応します。あらゆるサスペンション性能の開発にご利用いただくため、テネコジャパンでは、専用のモバイルライドチューニングバンを 2 台配備し、お客様のご要望に応じたカスタムソリューションをご提供いたします。テネコのエンジニアがモバイルライドチューニングバンを使用して、お客様の施設に於いて作業することにより、顧客ブランド固有の乗り心地、ハンドリング、快適性を追求して頂く事が可能です。
6,800㎡ の施設では、現在エンジニア、テストドライバーなど 18 名で業務を行っています。
下西康晴 (テネコジャパン株式会社 代表取締役社長、ジェネラルマネージャー グローバルジャパン OEM ビジネス) は以下のように述べています。「センターの拡張は、日本のお客様を重視し、グローバルのエンジニアリング機能を強化していく弊社の方針を示すものです。乗用車、トラック、産業用機器の各顧客に対し、業界をリードするテクノロジーと卓越したエンジニアリング能力を提供すると共に、今後も一層、国内の能力の充実を図って行く所存です。」
テネコジャパン株式会社は、横浜市の本社と、この度拡張されたテクニカルセンターに加えて、大阪工場、名古屋にオフィスを構えています。1973 年に日本事業を開始し、排気管、排気ガス処理製品とショックアブソーバー製品を、日本の自動車および産業用機器メーカー 8 社に、世界規模で提供しています。
テネコは、イリノイ州レイクフォレストを本拠とする 82 億ドル規模のグローバル製造企業であり、全世界に約 30,000 人の従業員を擁しています。自動車と商用車の OEM 市場とアフターマーケット向けにクリーンエアとライドコントロールに関する製品とシステムの設計、製造、販売を行っている世界最大規模の企業です。テネコの主要ブランドは、Monroe®、Walker®、XNOx®、Clevite®Elastomer です。
businesswire.comでソースバージョンを見る:http://www.businesswire.com/news/home/20160421005276/ja/
連絡先
Tenneco
Bill Dawson
847-482-5807
bdawson@tenneco.com
プレスリリース情報提供元:ビジネスワイヤ
スポンサードリンク
「Tenneco」のプレスリリース
- テネコがバリシップ 2015 で船舶用の新しい大型エンジン SCR システムを展示05/19 08:00
- テネコが選択触媒還元システムをクボタに供給03/26 07:10
- テネコが日本初の製造拠点を確立09/27 18:59
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【岐阜県高山市】人を育み 未来につなぐ-高山市第九次総合計画を策定-04/04 21:40
- 【新商品】AFOLA が安全性に配慮した入巾木『Verta H2』を発売04/04 21:40
- 半額セール開催中!アメリカ大統領ドナルド・トランプ氏で有名なトランプ家が保有するワイナリーで作った「トランプワイン」が話題に04/04 20:00
- 「ボークスF.S.S.シリーズ展ミニキャラバン」ボークス福岡SRで4月5日より開催04/04 19:15
- ワイン用ブドウの葉から生まれた「北海道TEA」2024年産の茶葉の販売を開始04/04 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る