若い世代のカップルの記念日文化。祝う頻度は月1回以上?!

プレスリリース発表元企業:株式会社エウレカ

配信日時: 2015-12-11 11:00:00

Couplesユーザー約3000名に聞きました。

300万人のカップルたちが使用するスマートフォン向けカップル専用アプリ『Couples(カップルズ)』(http://couples.lv/)を運営する株式会社エウレカ(本社:東京都港区、代表取締役:赤坂 優)は、 “恋人(パートナー)との記念日に対する意識”について、Couplesユーザーにアンケートを実施いたしましたので発表いたします。パートナーを持つ現代の若者の記念日に対する意識が明らかになりました。



・調査対象 :「Couples」を利用しているユーザー男女
・調査地域 :全国
・有効回答数:男女:3050人
・調査期間 :2015年11月25日~11月30日

◆アンケート調査結果サマリー
1.10代の85%以上が付き合った記念日を「月1回以上」お祝いするという結果に
2.若い世代は物より思い出。

[動画: http://www.youtube.com/watch?v=mL5DF3iJW4U ]



◆調査結果
1)10代の85%以上が付き合った記念日を「月1回以上」お祝いする
◯次のうち記念日を祝うタイミングはいつですか?

[画像1: http://prtimes.jp/i/5528/65/resize/d5528-65-921785-2.jpg ]



19歳以下の 85.6%、20代前半の62.6%の人が「月に1回以上」は記念日をお祝いしており、若い世代ほど頻繁に記念日をお祝いしていることがわかりました。25歳以上になると仕事が忙しいせいか「年に1回」お祝いするが半数以上となりました。

※「Couplesに設定されている記念日」とは、毎月、毎年に加え、付き合って77日、100日、200日、クリスマスなど数字の節目やイベント毎に設定されている記念日です。


[画像2: http://prtimes.jp/i/5528/65/resize/d5528-65-499905-0.jpg ]



2)若い世代は物より思い出。
◯記念日は何がしたいですか?(複数回答可)

「記念日にメッセージを送る」のが10代は約70%、20代前半は60%以上となり、若い世代では一番多い結果になりました。25歳以上になるとどの世代でも「記念日は外で食事をする」が一番多くなりました。さらに40代以降になると他の年代とは違って、「記念日にプレゼントを送る」が2番目に多いという結果になりました。

[画像3: http://prtimes.jp/i/5528/65/resize/d5528-65-734912-3.jpg ]



■クレジット表記例
・カップル専用アプリ「Couples」調べ

■リンク記載例
・カップル専用アプリ「Couples」調べ
・リンクURL:http://couples.lv/

【Couples(カップルズ)とは】
300万ダウンロードを突破している、恋人同士や夫婦間で利用する日本最大のカップル向けコミュニケーションアプリです。主要機能は「アルバム」「カレンダー」「ふたりのQ&A」「トーク」「トレンド情報」の5つで、どれもパートナーと共有することができ、大切な写真や予定・嬉しいトーク等を「お気に入り」に登録していつでも思い出を振り返れます。さらにアプリが記念日を自動でカウント&お知らせしてくれるので記念日を忘れることもありません。

【アプリ公式サイト】
http://couples.lv/

【アプリダウンロード】
iOS:https://app.adjust.com/h7zs7p
Android:https://app.adjust.com/vxek8u

【株式会社エウレカ 会社概要】
会社名    :株式会社エウレカ/eureka, Inc.
本社所在地   :東京都港区南青山2-27-25 オリックス南青山ビル6F
HP     :http://eure.jp
設立年月    :2008年11月20日
代表取締役CEO:赤坂 優
従業員数   :94名(アルバイト・インターン含む)

PR TIMESプレスリリース詳細へ