昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉、地元中学校職員や地域の方が応援メッセージを送る「新生活応援 サクラのヒノキ風呂」を開催

プレスリリース発表元企業:株式会社温泉道場

配信日時: 2025-04-01 11:06:31

4月7日から町外の高校での新生活が始まる卒業生たちに、母校の中学校教職員の方と玉川温泉を利用する地域の方からエールを届けたいという想いから実施します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/1060/34897-1060-3a5554e2b2b0c0df4c717a3efe5bca01-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰り温泉・昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(埼玉県比企郡ときがわ町)は、2025年4月7日~4月20日まで「新生活応援 サクラのヒノキ風呂」を開催します。

玉川温泉では4月6日まで「感謝の卒業ありがとう風呂」を開催中です。このイベントは、地元中学校卒業生から地域の方に向けた感謝のメッセージをヒノキ入浴木に書いてもらいお風呂に浮かべるものです。卒業生たちは、4月7日から町外の高校に進学し、新しい環境にチャレンジします。新生活が始まる卒業生たちに、母校の中学校教職員の方と玉川温泉を利用する地域の方から、エールを届けたいという想いから「新生活応援 サクラのヒノキ風呂」を実施します。

環境の変化で心身共に疲れがたまりやすくなる時期、中学校卒業生だけでなく、4月から新生活が始まるすべての方に、温泉と応援メッセージでリフレッシュしていただければと思います。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/1060/34897-1060-e27fbeeb29d56e5ce75905b87d42b97f-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<新生活応援 サクラのヒノキ風呂>
実施期間:2025年4月7日(月)~4月20日(日)
実施場所:玉川温泉 男女内湯


■昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
地下1700mから湧出するアルカリ性単純温泉(ph10)を誇る、つるつるとした肌ざわりが特長の本格的な天然温泉です。ときがわ町の、のどかな里山の中で、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を楽しみながら、ゆったりとした時間をお楽しみいただけます。

埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700
https://tamagawa-onsen.com/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/1060/34897-1060-2364148bd0a7b51cfe46279e8289152b-1047x698.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/1060/34897-1060-b84ec631c9195366694074735587d403-1920x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/

PR TIMESプレスリリース詳細へ