3/28、大阪万博に向け、Osaka Metroがなんば駅など計14駅で「アイカサ」を提供開始!雨の日でも快適な移動が可能に。
配信日時: 2025-03-28 14:00:00
Osaka Metroに初導入!合計17か所のレンタルスポットを設置。
雨の日を快適にハッピーにする傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営する株式会社Nature Innovation Group(本社:東京都渋谷区、代表取締役:丸川照司、以下「アイカサ」)と大阪市高速電気軌道株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:河井 英明、以下「Osaka Metro」)は、3月28日から、なんば駅などの合計14駅(17か所)で、改札口や出口付近中心にレンタルスポット(傘立て)を新規設置し、Osaka Metroでは初となる「アイカサ」のサービス提供を開始いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36740/191/36740-191-666203fe6c62cc3cd242c16ecfc31b44-1726x962.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実施背景
Osaka Metroは、2023年に発表した「Osaka Metro Group 2018-2025年度 中期経営計画(2023年改訂版)」における事業推進の重点テーマの一つとして、「109駅のサービス拠点化」を掲げています。
駅ナカや駅近でお客さまの日常生活に役立つサービスを各駅で展開し、体験価値の向上を図るとともに、駅およびその周辺を魅力的な目的地として整備することを推進しております。
さらに、2025年4月13日から開催される大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)には、多くの来場者が見込まれており、Osaka Metroでも中央線の増発をするなど、円滑な万博開催に向けて準備を進めています。
今回、日常的にOsaka Metroを利用される方々に加え、大阪・関西万博にお越しいただくインバウンドを含めた多くの皆様にも、雨の日でも便利で快適に過ごしていただける環境を提供するとともに、使い捨て傘の削減による環境負荷の低減に貢献するため、アイカサのサービスを提供開始いたしました。
実施概要について
■設置開始日:2025年3月28日(金)
レンタルスポット(傘立て)の設置以降、順次、サービス提供を開始します。
サービス提供状況は「アイカサ」公式アプリよりご確認ください。
< アイカサ アプリダウンロード >
■レンタルスポット(傘立て)の新規設置場所(詳細は別紙参照)
- Osaka Metro:14駅(計17か所)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36740/191/36740-191-e33ebe060ef13c117e3cde7354a55ad8-2058x1012.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※設置場所の詳細はアイカサロケーションマップをご覧ください。
ご利用案内
1.利用方法
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36740/191/36740-191-c9d0f809ff806945fcb195c0e45d3327-2026x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.利用料金
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36740/191/36740-191-24710f533c35ea418ee268ab450841fc-2024x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後の展開
今後は、14駅(合計17か所)に留まらず、「109駅のサービス拠点化」に向けて、段階的にアイカサのスポット数を増やすことで、雨の日でも安心してOsaka Metroをご利用いただけるようになり、利便性の向上とともに環境負荷の低減にも貢献します。
■傘のシェアリングサービス『アイカサ』について
『アイカサ』は、“雨の日を快適にハッピーに“と”使い捨て傘をゼロに“をミッションに2018年12月にサービスを開始した日本初の本格的な傘のシェアリングサービスです。突発的な⾬にもビニール傘をその都度購入せずに、駅や街中で丈夫でサステナブルな『アイカサ』を借り、⾬が止めば最寄りの傘スポットに傘を返却することでエコに貢献しながら※2手ぶらで便利に移動ができるのが特徴です。現在は、アプリ登録者数70万人を超え、東京駅や新宿駅をはじめとした都内全域と関東、関西、愛知、岡山、福岡、佐賀など12都道府県で展開し、スポット数1,700箇所以上に設置しています。
傘がないことによって移動ができないことや、濡れて不快になることを無くし、一人一人が過ごしたい今を過ごせるよう「雨の日のプラットフォーム」としてのインフラを構築、傘をシェアし人にも地球にも愛ある社会づくりを構築します。
参照:環境省3R 原単位の算出方法より https://www.env.go.jp/press/files/jp/19747.pdf)
『アイカサ』アプリの登録はこちらから:https://www.i-kasa.com/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社Nature Innovation Group」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- グラミー賞10回ノミネート、アカデミー賞受賞作出演! 希代のアーティスト、ジャネール・モネイ初の小説が翻訳刊行03/29 12:45
- 大阪の新たなフォトスポット!エスト前高架下にビリケンの巨大アートが登場!03/29 12:45
- 「突然ですが占ってもいいですか?」で話題沸騰!星ひとみの“LOCK-ON鑑定”が無料で体験できる特別コラムを期間限定公開中!03/29 12:45
- PENTAGON出身のWOOSEOK、フルバンド公演'火(花)'が韓国公演に続き大阪で4月5日・6日に開催決定!03/29 12:00
- 【BS日テレ】ゴルフサバイバル Season7 チャンピオン大会 女王集結!沖縄・宮古島を舞台に賞金200万円とシーズンチャンピオンの座をかけた大会の模様を3月30日(日)よる8時放送!03/29 11:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る