ニュージーランド ホークス・ベイの生産者「テ・マタ・エステート」
配信日時: 2025-03-27 21:45:37
4月1日から正規代理店として販売開始
エノテカ株式会社(本社:東京都港区、社長:堀 慎二)はニュージーランド、ホークス・ベイの生産者「テ・マタ・エステート」の日本正規代理店として、4月1日から9品目をワインショップ・エノテカおよびエノテカ・オンラインで販売開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16166/1347/16166-1347-79070d5b1bd4f5244cb1425ced1722dd-1600x1199.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トップ・キュヴェ『コルレイン』をはじめとした「テ・マタ・エステート」のワイン
「テ・マタ・エステート」は、1896年に創業したニュージーランドで長い歴史を誇るワイナリーです。ワイン造りの哲学として「ブドウの樹、土壌、気候との調和」を掲げ、常に高品質なワインを生み出しています。
「テ・マタ・エステート」が位置するホークス・ベイは、ニュージーランド北島のホーク湾に面した東岸にあるワイン産地です。この地域は、国内でマールボロに次ぐ第二のワイン生産量を誇り、赤ワインと白ワインの両方で国際的な評価を得ています。フランスのボルドー地方に類似した海洋性気候と、場所によっては砂利質の土壌が広がることから、カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロをはじめとしたボルドー品種が盛んに栽培されています。
「テ・マタ・エステート」のワインは、全てホークス・ベイに広がる自社畑で栽培されたブドウを使用して造られています。自社畑は1892年に最初の植樹を行った沿岸のハヴロック・ヒルズをはじめ、ブリッジ・パ・トライアングル、ギムレット・グラヴェルズ、ウッドソープ・テラスの4つのエリアに広がり、135ヘクタールもの規模を誇ります。近年ではオーガニックやビオディナミ農法を取り入れたワイン造りにも注力しており、2005年には「サステイナブル・ワイングローイング・ニュージーランド(SWNZ)」※の認証を取得しました。
「テ・マタ・エステート」では、ホークス・ベイ出身のフィル・ブロディ氏がシニア・ワインメーカーとして醸造を指揮しています。フィル氏はボルドーの名門「シャトー・マルゴー」やブルゴーニュの「ドメーヌ・デ・ランブレイ」で経験を積んだ人物で、その技術と知識を生かして、「テ・マタ・エステート」のワイン造りを牽引しています。
「テ・マタ・エステート」のワインは、世界的にも高い評価を獲得しています。アメリカのワイン評価誌「ワイン・アドヴォケイト」では「ニュージーランドで最も尊敬されるワイナリーのひとつ」と称賛されました。カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロ、カベルネ・フランというクラシックなボルドーブレンドにより造られるトップ・キュヴェ『コルレイン』の1998年のヴィンテージは世界的なワイン評価誌「デキャンタ」で「ワインレジェンド」に選ばれています。また、ボルドー品種以外にも、ピノ・ノワールやシャルドネ、シラーを使用した個性豊かなワインを手掛けており、ホークス・ベイの特徴を最大限に生かしたワインを造り出しています。
※:ブドウ畑とワイナリーにおける環境への影響を最小限に抑え、電力、水、燃料資源の使用を継続的に監視して削減することを目指している認証。
■代表銘柄 『コルレイン』ハヴロック・ヒルズに位置する「テ・マタ・エステート」最古の区画で造られるトップ・キュヴェ。カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロ、カベルネ・フランというクラシックなボルドーブレンドにより、凝縮感や複雑さ、エレガンスを体現したワインです。ワインの検索サイト「ワイン・サーチャー」が発表した「ザ・ベスト・ニュージーランドワイン2024」では1位を受賞したほか、「デキャンタ」では「コルレインはワインの伝説」、著名なワイン評論家のジャンシス・ロビンソン氏は「コルレインは国宝である」と称賛しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16166/1347/16166-1347-e49ac72b26a7e93e95f9ddec42c47fd5-252x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16166/1347/16166-1347-a756551b403f957ec0676a967fe82377-1233x592.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近年、ニュージーランドワインはその独特な地形と気候条件により、多様なワインを生産することで世界的に注目を集めています。エノテカでは「シレーニ・エステーツ」や、個性豊かなワインを生み出す小規模生産者に加え、今回歴史ある「テ・マタ・エステート」のワインを新たに取り扱うことで、ニュージーランドワインのラインアップが一層多彩になりました。
今後も、注目のワイン産地の高品質なワインとその魅力をお届けすることで、お客さまに幅広い選択肢を提供し、より豊かなワインライフをご提案します。
■エノテカ・オンラインの特集ページはこちら
「テ・マタ・エステート」 : https://www.enoteca.co.jp/producer/detail/5360
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「アサヒビール株式会社」のプレスリリース
- 「スーパードライミュージアム」 ツアー参加費の一部を守谷市に寄付03/26 12:00
- 『アサヒゼロ』の味わいに満足いただけなかったら返金4月8日以降、期間限定イベントやキャンペーンを順次展開03/25 14:00
- フランス・北ローヌを代表する名門ワイナリー「ドゥラス」03/25 14:00
- 「アサヒビール株式会社」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 日本初!共助コミュニティをつくるAsMamaが神奈川大学と協働で学生向けコミュニティコーディネーター養成プログラムの実証開始03/28 09:00
- スキンケアサイエンスとアートを融合した「ALLPAIR」より革新的な美容アプローチ“美容ピラミッド”を発表03/28 09:00
- 関東で展開する「探偵事務所アーガスリサーチ」が2025年4月で創立45周年03/28 09:00
- ラーメン山岡家初のカレー味の商品が完成!「特製カレーとんこつラーメン」を3月28日より期間限定で販売03/28 08:30
- 【4/5開催】47都道府県サウナ修行「CHILL DOG」と、岐阜の秘境サウナ村「THE WATERS」が出会うコラボイベント03/28 03:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る