「スーパードライミュージアム」 ツアー参加費の一部を守谷市に寄付

プレスリリース発表元企業:アサヒビール株式会社

配信日時: 2025-03-26 12:00:00

寄付金額は300万7,330円



アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、茨城工場併設の「スーパードライミュージアム」(茨城県守谷市)のツアー参加費の一部を守谷市に寄付します。2024年の寄付金額は300万7,330円に決定しました。「守谷野鳥のみち」の整備や守谷市在住の20代を対象に実施される適正飲酒推進イベントなどにお役立ていただきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16166/1342/16166-1342-fb0ca4d296ab34c8688dbc51cbb26e95-549x382.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
守谷野鳥のみち
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16166/1342/16166-1342-b9491b7f233999ba46316cddf52455a7-545x382.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
守谷野鳥のみち

「スーパードライミュージアム」は、より付加価値の高いミュージアム体験の提供を目的に2023年1月からツアーを有料化しています。参加費の10%を守谷市に寄付することで、地域共創の取り組みを強化しています。2024年は、2023年比で約3割増となる約3万6,000人が来場しました。

本年1月からは、見学コースからは見ることができない工場内部の様子を実写映像で紹介するコンテンツ「SUPER DRY FLIGHT」を新しく導入しました。映像を通じて、製造ラインの迫力のあるスケールやスピードを体感できます。今後も引き続きブランドの世界観を五感で体感できる体験型施設としてお客さまの体験価値向上を図るとともに、地域共創の取り組み強化を通じて“期待を超えるおいしさ、楽しい生活文化の創造”を目指します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16166/1342/16166-1342-0f81410377eed512b3b18b8625962809-495x330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SUPER DRY FLIGHT
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16166/1342/16166-1342-9a2d43adab99c53dcac924498f92526f-488x326.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SUPER DRY FLIGHT


PR TIMESプレスリリース詳細へ