\お待たせしました!/花のような優しい香りと柔らかな甘み「長野竜眼 2024」発売!希少価値の高い長野県産の白ブドウを使用したワイン【サンクゼール・久世福商店】
配信日時: 2025-03-25 10:00:00
株式会社サンクゼールは2025年4月1日(火)より、サンクゼール公式オンラインショップにて「長野竜眼 2024」(以下、「長野竜眼」)を数量限定で発売いたします。また、全国のサンクゼール・久世福商店店舗(一部店舗を除く)でも順次販売を開始いたします。
※入荷日・在庫状況につきましては各店へご確認くださいませ。
画像 : https://newscast.jp/attachments/D1yabOsQtRXd8ly2wWEC.jpg
サンクゼール通販サイト : https://kuzefuku.com/?page_id=1094
自社ワイナリーの自信作「長野竜眼(りゅうがん)」とは
「長野竜眼」とは、サンクゼールでも屈指の人気を誇るワインです。サンクゼール・ワイナリー(長野県飯綱町)が醸造する「長野竜眼」は、長野県固有のぶどう品種“竜眼”から造る、ほんのりとした甘口の白ワイン。“竜眼”の名前からイメージした勇ましい竜のラベルもお馴染みで、毎年、夏前にはその年のヴィンテージが売り切れてしまうほどの大人気商品です。今年の「長野竜眼」の生産本数は約12,000本と、昨年よりも多くご用意しております。ぜひお近くの店舗やオンラインショップでチェックしてみてくださいね。
画像 : https://newscast.jp/attachments/bFL99DRpip8iWn9n7x4Q.jpg
長野竜眼 2024:2,530円(税込)
■容量:750ml
■ぶどう品種:竜眼 100%
■産地:長野県長野市産
■醸造地:長野県上水内郡飯綱町
■アルコール分:9%
「長野竜眼」のおいしさと、その秘密
「長野竜眼」は輝きのある透き通った色合いが特徴のワインです。グラスにそそぐと、洋なしや白い花のような甘く優しい香りを感じられます。
口に含むと上品な甘さのあとに、爽やかな酸味が心地よく余韻として残ります。華やかな香りと優しい甘みから日本酒のようなニュアンスも感じられる白ワインですので、普段あまりワインを飲まれない方にもお楽しみいただけます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/5yiYhcNN1zWlhBxVkaZM.jpg
上品な甘さと爽やかな酸味の「長野竜眼」
歴史ある白ぶどう「竜眼」を使用した貴重な白ワイン
ワインに使用している白ぶどうは、長野県産の固有品種である「竜眼」です。諸説がありますが、中国から日本へと竜眼が渡り、その後長野県に根付いたといわれています。主に長野県にある善光寺のふもとで栽培されていたため、「善光寺ぶどう」とも呼ばれながら人々に親しまれてきました。
皮の色はほんのりと桃色で、果肉が多くとってもジューシー。まるで竜の目玉のように一粒一粒が大きく実るため、竜の眼(め)と書いて「竜眼」と名付けられたといわれています。ひと房はひとの顔ほど大きく、ずっしりとした質量があります。
画像 : https://newscast.jp/attachments/eUTnDbCdk9rKnIwzAPdQ.jpg
たわわに実った竜眼
サンクゼールでは2003年から竜眼を使って「長野竜眼」の醸造を始めました。昨今は品種改良された皮ごと食べられる種無しのぶどうが市場の主流であることから、竜眼の生産量は年々減少しています。サンクゼールはこの貴重なぶどうを守り、そして多くの方にワインを届けられるよう、竜眼の生産者の方々にご協力いただきながら醸造を行っています。
試行錯誤を重ねた醸造方法
竜眼はシャルドネなどのワイン用品種のぶどうと比べると、香りや味がとても繊細です。はじめは竜眼の持つポテンシャルをうまく引き出すことができず、納得のいくワインが醸造できませんでした。試行錯誤を重ねること約5年、じっくりと時間をかけて、繊細な味を壊さないよう丁寧に醸造していく方法にたどり着きました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/JKkxUmLVQYz7GnIwFPZZ.jpg
サンクゼール・ワイナリー醸造家 山﨑
通常の白ワインは10~18度で管理をしながら、約1~3週間発酵させて醸造をします。竜眼の場合はより香りを引き出すために、10度以下の低温での発酵期間も含めて約4週間じっくりと発酵をさせます。
そうして完成した今年の竜眼は、例年よりも優しい香りと上品な口当たりを感じる仕上がりになりました。甘みは昨年より控えめで、果実の風味を感じながらも繊細なお料理と合わせやすくなっています。
便利なスクリューキャップを採用!
画像 : https://newscast.jp/attachments/IV1FKDS3SqjNo3CqnoD3.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/wzE8iWoYRXnzVlqJ2OLG.jpg
今年の「長野竜眼」より、気軽にお楽しみいただけるスクリューキャップを採用いたしました。コルク栓よりも気密性に優れているためワインの酸化を防止でき、劣化しづらく衛生的です。また、スクリューキャップは栓をひねるだけで開栓できますので、ワインオープナーが無くても簡単にお楽しみいただけます。
「長野竜眼」に合う!おすすめのマリアージュ
柔らかな甘みと上品な味わいの「長野竜眼」は、和食や洋食など、幅広いお料理に合わせてもおいしくお飲みいただけます。本記事では、サンクゼールと久世福商店それぞれの商品を使用した、おすすめのマリアージュをご紹介いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/YOG9Jl6WNxldZw8TbNjA.jpg
※イメージ
【サンクゼール】「長野竜眼」×こっくりとしたお料理
こっくりとしたテイストのお料理は、ほのかに酸味を感じるフレッシュな「長野竜眼」と相性抜群!蒸した野菜を「4種のチーズ&ベーコン」や「ディル香る ポテサラソース」にディップして、ワインで口を流すようにマリアージュさせるのがおすすめです。濃厚な味と素材の旨みを引き立てながらも、ワインの風味をしっかりと感じることができますよ。
画像 : https://newscast.jp/attachments/K1l86KyCg60EJFPw5Ugu.jpg
4種のチーズ&ベーコン:798円(税込)
商品詳細はこちら : https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=K02146
画像 : https://newscast.jp/attachments/HJDxOGpoEN2uq7SzjDdp.jpg
ディル香る ポテサラソース:638円(税込)
商品詳細はこちら : https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=K02175
【久世福商店】「長野竜眼」×香りが引き立つお料理
スモーキーな燻製の香りも「長野竜眼」とよく合います!特に秋田県の伝統食であるいぶりがっこを使用した「秋田で燻された いぶりがっこタルタル」は、どこか日本酒を思わせる「長野竜眼」と味も香りも相性が良く、マリアージュすることで複雑な風味を楽しむことができます。
爽やかに柑橘が香る「三種の国産柑橘 旨ポン酢」も「長野竜眼」とベストマッチ!豚肉を使った鍋料理や豚しゃぶにポン酢をつけてマリアージュすると、軽い口当たりのワインが豚の旨みをさらに伸びやかに広げてくれます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/dqGc5ykUgN5VLoH6uBEZ.jpg
いぶりがっこタルタル:650円(税込)
商品詳細はこちら : https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=fk00199
画像 : https://newscast.jp/attachments/3vwOhSlAQoOOu05MIT3w.jpg
三種の国産柑橘 旨ポン酢:500円(税込)
商品詳細はこちら : https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=fk00067
サンクゼールの「長野竜眼」は、北信州の厳しい冬を越えて迎える春のような、どこか心躍るおいしさのワインです。ぜひこの機会に、お近くの店舗、または公式オンラインショップでチェックしてくださいね。
フランスのノルマンディー地方を再現した自社ワイナリー
「長野竜眼」は、サンクゼールの自社ワイナリーで醸造しています。長野県飯綱町にある自社ワイナリーは、サンクゼールの創業者夫妻が新婚旅行で訪れ、感銘を受けたフランスのノルマンディー地方が再現されています。そこで見た景色の美しさや田舎の豊かさ、人々が誇りを持って生きていること、家族でゆったりと食事を楽しんでいる様子、大人の成熟した文化。サンクゼールのブランドコンセプトである”Country Comfort”を体現した、豊かでおだやかな世界観が広がるワイナリーです。
画像 : https://newscast.jp/attachments/ckC0ZMfA2kS3SCMFlre5.jpg
青空に臨む、豊かな自社ワイナリー(長野県飯綱町)
自社ワイナリー詳細はこちら : https://www.stcousair.co.jp/valley/wine
商品情報
商品名 :長野竜眼 2024
販売価格 :2,530円(税込)
販売店舗:全国のサンクゼール店舗(一部店舗を除く)、久世福商店店舗(一部店舗を除く)、オンラインショップ
オフィシャルオンラインショップ: https://kuzefuku.com
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方へのお酒の販売はいたしておりません。
会社概要
■会社名 :株式会社サンクゼール
■本社 :長野県上水内郡飯綱町芋川1260
■代表者 :代表取締役社長 久世 良太
■創業 :1979年
■設立 :1982年
■事業内容
・ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、
・ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開
・オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営
■ホームページ URL
https://www.stcousair.co.jp/company
■公式オンラインショップ
https://kuzefuku.com
■楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/sc-rkt/
■オンラインモール「たびふく」
https://kuzefuku-arcade.jp/
■公式SNS
X(久世福商店):https://x.com/kuzefuku
X(サンクゼール):https://x.com/stcousair
X(旅する久世福e商店):https://x.com/kuzefuku_arcade
Instagram(久世福商店):https://www.instagram.com/kuzefuku/
Instagram(サンクゼール):https://www.instagram.com/st.cousair/
Instagram(旅する久世福e商店):https://www.instagram.com/kuzefuku_arcade/
Facebook(久世福商店):https://www.facebook.com/kuzefuku/
Facebook(サンクゼール):https://www.facebook.com/stcousaircoltd/
Facebook(旅する久世福e商店):https://www.facebook.com/kuzefuku.arcade/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「株式会社サンクゼール」のプレスリリース
「フード・飲食」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- マルハニチロ調べ 回転寿司デートをしたい芸能人 男性回答1位「広瀬すずさん」、女性回答1位「目黒蓮さん」03/25 13:30
- 韓国メンズ香水部門人気ランキング1位、販売開始からわずか1年半で50万個売上を達成した『アルファムード』ついに日本初上陸!03/25 13:00
- 静岡・浜名湖周辺の花の名所や観光名所を楽しむ「浜名湖花フェスタ2025」3月20日開幕!03/25 13:00
- お花見を楽しみたい中高年の方必見!!世界でも希少な国産サメ専門店がお花見シーズンに向けAmazonにてタイムセールを3/28に実施!03/25 12:15
- TVアニメ「WIND BREAKER」の池袋街歩き謎解きゲーム 4月末まで実施延長決定!03/25 12:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る