ブロンコビリーで人気のステーキが今なら“コミコミ”でおトクに食べられる!3月14(金)~3月31(月)までの期間限定
配信日時: 2025-03-14 10:00:00
衝撃の祭りが、今日から始まります!
ステーキハウス ブロンコビリーを全139店舗展開する株式会社ブロンコビリー(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:竹市 克弘)は、期間限定で3月14日(金)から3月31日(月)まで「春の極選リブロースコミコミ祭り」を開催いたします。
ブロンコビリーHP
■ブロンコビリーの変わらぬ想いは、「美味しいものを、お腹いっぱい食べてもらいたい」
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27084/167/27084-167-1f9517f4f68829fd6eb0d3036377605d-865x940.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
春萌ゆる3月は、何かと行事が多く、ご家族や友人と集まる事が多い季節です。ブロンコビリーでは、様々な物価が高騰している中、「外食」ならではの“楽しさ”、“おいしさ”を追求し、提供してまいりました。大変な今だからこそ、ブロンコビリーで楽しいお食事の時間を楽しんでいただき、そして明日への活力として欲しいという想いから、『春の極選リブロースコミコミ祭り』を開催いたします。
ブロンコビリー自慢の炭焼き厚切りステーキと、新鮮でシャキシャキの季節感あふれるサラダバー、大かまどでふっくら炊いた魚沼産コシヒカリの大かまどごはん、アツアツたまごスープ付き。ブロンコビリーこだわりの美味しさをぜひ店内にてお楽しみください。
■『春の極選リブロースコミコミ祭り』概要
【実施期間】
2025年3月14日(金)~3月31日(月)
【実施内容】
対象ステーキは単品価格で、ブロンコセットが無料でセットとなります。
※ブロンコセット:新鮮サラダバー、大かまどごはん(またはパン)、たまごスープ
【対象商品】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27084/167/27084-167-151d23a6373609d8b86e1c266ed80b94-3087x2229.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
炭焼きの遠赤外線により、肉のうまみを閉じ込めジューシーに
▲炭焼き極撰リブロースステーキ
春の極選リブロースコミコミ祭り 特別価格
150g 2,180円(税込2,398円) ※通常価格 2,860円(税込3,146円)
200g 2,680円(税込2,948円) ※通常価格 3,360円(税込3,696円)
300g 3,880円(税込4,268円) ※通常価格 4,560円(税込5,016円)
400g 5,080円(税込5,588円) ※通常価格 5,760円(税込6,336円)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27084/167/27084-167-8df111ade6f995318957dfff26658d67-2986x1528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ステーキとハンバーグ、どっちも食べたいを叶えるリーズナブルな逸品
春の極選リブロースコミコミ祭り 特別価格
275g 2,580円(税込2,838円) ※通常価格 3,260円(税込3,586円)
【備考】
ランチタイムにも上記メニューをご注文いただけます。
■ブロンコビリーが選び抜いた「極選リブロース」
ステーキの味の決め手は赤身の質と霜降り(サシ)のバランスです。
“よりおいしい”を求めて現地まで行き、気候や環境、牛のエサ、肥育状況を確認。肥育日数や血統などの自社基準をクリアし、選び抜いたリブロースステーキです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27084/167/27084-167-76d44f983578d4d101c461a57c6e289a-500x330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■選べるこだわりのセットメニュー
【ランチメニュー】
・ランチメニューにプラス520円(税込572円)
・サラダバーのみお楽しみいただける 単品サラダバー1,080円(税込1,188円)
※ランチメニューには、メイン・魚沼産コシヒカリ大かまどごはん(又はパン)・たまごスープが付きます。
※ランチメニュー詳細:https://www.bronco.co.jp/menu/cat/lunch/
【グランドメニュー】
単品のメインメニューに、お好きなセットを付けて新鮮サラダバーをお楽しみください。
『春の極選リブロースコミコミ祭り』では、対象商品のブロンコセットが無料となります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27084/167/27084-167-6dd00642c71baeac395fcce06ede48ec-865x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
~お肉もごはんもサラダバーも!ブロンコビリーを存分に楽しめる!~
「ブロンコセット」
価 格:単品メニューにプラス680円(税込748円)
内 容:新鮮サラダバー・魚沼産コシヒカリ大かまどごはん
(又はパン)・たまごスープ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27084/167/27084-167-441fed9f11a18b92dc6db21ee773b8d5-865x374.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
~お肉と野菜だけのヘルシー志向なあなたへ!~
「新鮮サラダバーセット」
価 格:単品メニューにプラス580円(税込638円)
内 容:新鮮サラダバー
※一部 ほっとバー実施店舗は、各プラス100円(税込110円)となります。
限定店舗だけの温かメニューが楽しめるほっとバーについて:https://www.bronco.co.jp/20210604_gentei_hotbar/
※グランドメニュー詳細:https://www.bronco.co.jp/menu/cat/dinner/
限定店舗だけのほっとバーについて
■ ステーキハウス ブロンコビリーについて
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27084/167/27084-167-790fa38babc142a6cba7a157171e5eee-757x405.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブロンコビリー外観
1978年 名古屋市北区で誕生し、創業47年のステーキ&ハンバーグレストランです。東海地区を拠点に関東・関西・九州地区で139店舗(2025年3月14日時点)を展開し、2種類の炭で豪快に焼き上げるアツアツでジューシーなステーキ&ハンバーグや、大かまどで炊いた魚沼産コシヒカリ、ジュニア野菜ソムリエが考える季節限定サラダバーなど、食にこだわった美味しさが多くのお客さまから支持を集めています。
URL: http://www.bronco.co.jp/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=bRkcvsjO3Kw ]
ブロンコビリーが創業から大切にしてきた想いを表現したショートムービー『ごちそうの日』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000027084.html
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社ブロンコビリー」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 案件発注型のノーコードスクールNocodemic(ノコデミック)のサービスサイトを正式公開04/03 18:10
- M Maglie le cassetto×Stylist冨張愛 コラボレーション第二弾!“フリリッシュ”シアーブラウスとハイウエストリバースガウチョパンツ完成04/03 18:10
- PC向けオンラインTPS『S4 League』、4月15日(火)よりオープンβテストの開始が決定!日本サービスは「Pmang」にて提供、チャネリングサイトを本日公開04/03 18:08
- 【CLTショールーム】ライフデザイン・カバヤ初となる住まいの体験型ショールーム『構造Lab.』がグランドオープンいたします04/03 18:06
- 岡山県高梁市とABCクッキングスタジオが包括連携協定を締結。地域ブランド力の強化と国内外への魅力発信による活性化の推進04/03 18:04
- 最新のプレスリリースをもっと見る