富士精工株式会社とのシルバーパートナー契約締結のご案内
プレスリリース発表元企業:株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック
配信日時: 2025-03-12 09:00:00
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44782/344/44782-344-2899e3d3f3a65f5a97e49cf601abb144-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このたび水戸ホーリーホックは、富士精工株式会社と、新たにオフィシャルパートナー(シルバーパートナー)契約を締結いたしましたことをお知らせいたします。
法人概要
■法人名
富士精工株式会社
■所在地
茨城県久慈郡大子町大子313
■代表者
代表取締役 木村政久
■事業内容
・時計修理
■URL
https://okukuji-tokei.com/
シルバーパートナー契約内容
■内容
・選手ベンチ下広告看板掲出
■契約期間
2025年2月28日より
富士精工株式会社 代表取締役 木村政久 様よりファン・サポーターの皆さまへ
私たち「奥久慈時計工房」は大子町と水戸市にある時計修理の専門会社です。次世代の技術者へ修理技術を伝承しながら、時計を修理させて頂いております。
水戸ホーリーホックの掲げるクラブビジョンと活動に共感し、今年よりシルバーパートナーとして参画させて頂く事に致しました。 地域に根ざし、ともに歩み、貢献し、発展して行くように、皆様とともに応援させて頂きます。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
おすすめ記事
「株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Moolec Science Enters Into Transformational Transaction Expanding Across Multiple Technology Platforms04/21 21:00
- 【跡見学園中学校高等学校】 「国語 1 科入試」「算数 1 科入試」新設について04/21 20:05
- 日本獣医生命科学大学付属博物館が改正博物館法の定める「登録博物館」として武蔵野市で初登録 ―国際博物館の日にちなんで5月18日に記念イベントを実施04/21 20:05
- 【報道関係者を対象に内覧会開催】社会実装型教育研究の拠点を開設。デジタルエンターテインメント(eスポーツ等)を活用した社会課題解決に向けた拠点形成。開催日時:4月23日(水)14時-金沢工業大学04/21 20:05
- 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~04/21 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る