2026年4月、開志専門職大学 情報学部に「ゲームコース」「デジタル・ビジネスコース」新設
配信日時: 2025-03-10 18:45:49
NSGグループ学校法人 新潟総合学院 開志専門職大学(以下「本学」、新潟県新潟市、理事長:池田 祥護、学長:北畑 隆生)情報学部では、2026年4月より「ゲームコース」と「デジタル・ビジネスコース」の2つの新コースを開設いたします。これにより、最新のデジタル技術を駆使し、ゲーム分野、デジタルビジネス分野で活躍できる即戦力人材の育成を目指します。
<新コースの概要>
■ゲームコース:最新技術と実践的なゲーム開発を学ぶ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1641/32951-1641-b717d609dc14fdeed6a8fa849f3244ba-1620x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本コースでは、ゲーム開発に必要なコンピュータサイエンスを基礎から学び、実際の開発プロセスを経験できるカリキュラムを提供します。入門者向けの「Roblox」「Minecraft」から、本格的な「Unity」「Unreal Engine」まで、段階的に学習を進め、プロ仕様のゲームエンジンを使った制作を行います。また、アニメ・マンガ学部との合同授業により、3DCGや空間コンピューティングを活用したチーム制作を実践的に学びます。
本コースの修了者は、ゲームエンジニア、ゲームプログラマー、システムエンジニアなどの職種を目指すことが可能です。
■デジタル・ビジネスコース:デジタル技術を活かした新しいビジネス創造
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1641/32951-1641-2d3c87402a4faaa29fdb0b2f935f281b-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本コースでは、マーケティングやデータ分析などを通じて、デジタル技術を活用したビジネス創造の力を養います。経営学やマーケティング戦略、デザイン思考を学び、ITを活用した事業開発の実践スキルを身につけることができます。デジタルマーケティングやサービスデザインの知識を活かし、IT業界だけでなく、金融、医療、エンタメ、教育など幅広い分野での活躍が期待されます。
<ゲームコース新設 特別プログラム開催>
2025年3月20日(木・祝)に開催される情報学部のオープンキャンパスでは、ゲームコース新設を記念した特別プログラム「Roblox(ロブロックス)でゲームが生まれる瞬間を見てみよう!」を実施します。プログラムでは、ゲームエンジン「Roblox(ロブロックス)」を使用したゲーム制作デモンストレーションと、在学生が制作したゲーム作品の紹介を行います。ご参加お申込は本学WEBサイトより受付中です。
■2025年3月20日(木・祝)情報学部のオープンキャンパススケジュール ※12:30より受付
13:00-13:40 情報学部大解剖!学びの説明会
13:50-14:30 ゲームコース新設を記念した特別プログラム
「Roblox(ロブロックス)でゲームが生まれる瞬間を見てみよう!」
14:40-15:25 在学生トークライブ(※同時並行で保護者説明会)
15:30-15:50 2026年度入試説明会
■お申込URL
https://kaishi-pu.ac.jp/open-campus/
開志専門職大学は、実践的な学びを通じて社会で即戦力となる人材を輩出してきました。
今回新設される2コースも、実務に即したスキル習得を重視し、即戦力となる人材育成を目指します。
■開志専門職大学について
2020年4月、新潟県新潟市に開学。在学中600時間(約5カ月)以上の長期企業内実習をはじめとする教育で、成長分野の高度人材を育成する総合専門職大学です。実践的なカリキュラムを通じてビジネスの現場で必要な知識と応用力を身に付け、変化する社会で活躍できるプロフェッショナルを育成します。
設置学部:事業創造学部、情報学部、アニメ・マンガ学部
<開志専門職大学 公式HP> https://kaishi-pu.ac.jp/
<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する108法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。
<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「NSGグループ」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 兵庫エリアにおける一般乗合バスの運賃改定について03/27 17:30
- タワーレジデンス「ジオタワー宝塚 グランレジス[北棟]」の低層部に商業施設が4月7日(月)より順次開業します~スーパーマーケットとクリニックモールが入居~03/27 17:15
- スマホ買取専門店「モバステ」が渋谷に4月15日(火)オープン!03/27 17:15
- 一般路線バスの運賃改定実施について03/27 17:00
- 春満開!東伊豆町稲取高原の「桜回廊」花びら舞う散策路03/27 17:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る