麗澤大学工学部 設置一周年記念シンポジウムを開催
配信日時: 2025-02-10 13:00:00
麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)は、2月17日(月)麗澤大学工学部 設置一周年記念シンポジウム~文理融合とデジタルテクノロジーで切り拓く未来~を開催いたします。
◆シンポジウム概要
2025年3月に設置一周年を迎える工学部では、デジタルテクノロジーをベースに、社会の課題を解決することができる学生を育て、未来の幸福を創出することを目指しています。
本シンポジウムでは、麗澤大学が掲げる学際的な学びや少人数教育の理念に基づき、工学部が描く未来の姿を共有します。さらに、社会の第一線で活躍する講演者の皆様を迎え、大学生の可能性を引き出すための新たな知見を探求するとともに、教育機関や産業界の皆様との連携を深める場を設けることができればと願っております。
【テーマ】「文理融合とデジタルテクノロジーで切り拓く未来」
【日 時】2月17日(月) 14:00~16:40
【場 所】麗澤大学 校舎「さつき」大講義室
【参加方法】以下のURLよりお申し込みください
URL: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdv54bNrFmt9IDTSQcfIsb_Xr-2Bxez6y7WmNWo3qBu1Cigog/viewform
【プログラム】
・14:00~ 開会
・14:15~ ライトニングトーク
・15:00~ 大学での学び(学生×教員)、教員の研究成果
・15:25~ パネル展示(休憩)
・15:40~ パネルディスカッション、質疑応答
・16:25~ 講評
・16:35~ 閉会の挨拶
【登壇者・パネリスト(敬称略)】
・蒲島 郁夫(麗澤大学 特別招聘教授・前熊本県知事)
・津賀 宗充(茨城県立IT未来高等学校 校長)
・鷹羽 伸一(牛久市 副市長)
・田村 まり(株式会社おしんドリーム 取締役)
・水瀬 ゆず(株式会社ゆずプラス 代表取締役社長)
◎当日はオンライン配信を予定しております。
配信用URL:https://bit.ly/4aPrUYN
【麗澤大学について】
麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念のもと、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 日本大学ランキング」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています。
【プレスリリース】麗澤大学工学部 設置一周年記念シンポジウム~文理融合とデジタルテクノロジーで切り拓く未来~.pdf
: https://newscast.jp/attachments/Yb9g1dt4LzYWIPcriNKE.pdf
麗澤大学工学部 設置一周年記念シンポジウムチラシ.pdf
: https://newscast.jp/attachments/mYRICyPtOZqbbqySdhYA.pdf
麗澤大学WEBサイトはこちら : https://www.reitaku-u.ac.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「麗澤大学」のプレスリリース
- 麗澤瑞浪中学・高等学校が新アントレプレナーシップコースを発表 麗澤大学経営学部と教育連携協定を締結03/28 13:00
- 麗澤大学工学部 設置一周年記念シンポジウムを開催02/10 13:00
- 麗澤大学×北海道ニセコ高等学校 高大連携協定の調印式を実施02/04 13:00
- 「麗澤大学」のプレスリリースをもっと読む
「その他ライフスタイル」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- オーバーアイス機能を搭載したGAGGIAコーヒーマシン 記念カラーが4月中旬に発売決定!03/28 13:30
- 外資系ブランド日本上陸を手掛けたマーケッターによる初の著書『利益を出すために重要な24の数式 眠っている数字であなたの会社をよみがえらせる』3月28日 日本能率協会マネジメントセンターより発売03/28 13:00
- 麗澤瑞浪中学・高等学校が新アントレプレナーシップコースを発表 麗澤大学経営学部と教育連携協定を締結03/28 13:00
- 「ガシャポンバンダイオフィシャルショップPLANT出雲店」2025年4月7日(月)オープン~全国47都道府県へ出店達成!最後の出店県・島根県の初出店はPLANT出雲店!~03/28 13:00
- Amazonの新生活セール(3/28~4/1)にて、エコバックス最新の超薄型ロボット掃除機「DEEBOT T50 OMNI」が3万円OFF!03/28 13:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る