「トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」4月20日開催 パレード参加車両の募集を1月10日に開始
配信日時: 2024-12-24 13:30:00



トヨタ自動車株式会社の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)は、「第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を2025年4月20日(日)に、愛・地球博記念公園(通称モリコロパーク:愛知県長久手市)にて開催します。本年は、愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」に協力させていただき、4月開催といたします。
イベント開催にあたり、2025年1月10日(金)より全国から参加車両の募集を行います。
▼第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル 詳細URL
https://toyota-automobile-museum.jp/news/detail/8120.html
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/421031/LL_img_421031_1.jpg
公道パレードスタート
本フェスティバルは、クラシックカーを通じたクルマ文化の醸成と継承を目的に毎年開催している、一般オーナー様参加型イベントです。国内外メーカーを問わず、個人所有のクラシックカーによる公道パレードや展示を行い、オーナー様同士や来場のお客様との交流を図り、愛車文化を拡げ、発信していくことを目指しています。自動車産業・文化の集積地である愛知県から愛車文化を盛り上げたいと考えます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/421031/LL_img_421031_2.jpg
公道パレード中
募集概要は以下のとおりです。
■第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル
1. 開催日 :2025年4月20日(日)
<予定>7時頃トヨタ博物館集合・受付、公道パレード後、展示。
16時頃終了・解散
※終了時間は天候やイベント進行により前後することがございます。
2. 開催場所:出発式 :トヨタ博物館
メイン会場:愛・地球博記念公園
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
3. 募集車両:100台~120台
(応募多数の場合、車種等の情報をもとに事務局にて選定)
4. 参加費 :5,000円/台(税込)
(含まれるもの:CCFパンフレット、記念バッジ、車両ゼッケン)
5. 募集期間:2025年1月10日(金)~1月20日(月) ※当日消印有効
6. 応募方法:エントリー用紙をトヨタ博物館ホームページでダウンロードし、郵送
7. 応募資格:1995年以前に生産された国産車・輸入車(除く、二輪車)
※車両条件の詳細は、ホームページの募集要項をご覧ください。
8. その他 :当選後にご案内する参加誓約書に同意いただきます。
詳細はトヨタ博物館ホームページをご覧ください。 https://toyota-automobile-museum.jp/
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/421031/LL_img_421031_3.jpg
会場である愛・地球博記念公園
<お問い合わせ>
■トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル応募事務局
〒480-1118 愛知県長久手市横道41-100
TEL : 0561-63-5151 受付時間 9:30~17:00(休館日を除く)
FAX : 0561-63-5159
E-mail: xk-ccf@mail.toyota.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「トヨタ博物館」のプレスリリース
- 「第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を4月20日(日)に開催03/18 13:30
- トヨタ博物館 企画展、3月1日より開催!「クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~」02/04 13:30
- トヨタ博物館 来館者累計800万人を達成01/15 13:30
- 「トヨタ博物館」のプレスリリースをもっと読む
「車」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 幼い頃に憧れたプリンセスをモチーフにしたジュエリー「Mico 童話シリーズ」第二弾『白雪姫』を発売!04/01 09:00
- 地域医療を支える薬局の新たな可能性を広げるため「薬局DX推進コンソーシアム」が2025年4月に法人化04/01 09:00
- 美容鍼灸院『銀座ハリッチ』の鍼灸サイエンススキンケア 新発想の角質ケアクリーム「レチベイビー」4月1日より先行予約を開始04/01 09:00
- 極上の和の味覚、ここに極まる。「玄品の国産鰻」ご提供開始 ~全国から吟味した鰻の繊細な身の美味しさと上品な脂を堪能~04/01 08:30
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始04/01 08:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る