海外に焼酎の魅力・多様性を新たな切り口で発信!初のオリジナルブランド「SHOCHU REPUBLIC」7月1日より国内外向けにローンチ

プレスリリース発表元企業:南山物産株式会社

配信日時: 2024-06-21 15:15:00

SHOCHU REPUBLIC 4銘柄同時リリース

Barley Bunny

Long Pepper Crane

本格焼酎を軸にした和酒専門商社であり、クラフト蒸留酒に特化した国内向けWEBメディア「SHOCHU NEXT」を運営する南山物産株式会社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:中山 大希)は、本格焼酎の魅力と多様性を海外に発信すべく、自社初のオリジナルブランド「SHOCHU REPUBLIC」を2024年7月1日より一斉に国内外でローンチします。7月中旬にはクラウドファンディングでの期間限定発売も予定しております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/399180/LL_img_399180_1.jpg
SHOCHU REPUBLIC 4銘柄同時リリース

SHOCHU REPUBLICブランドサイト: https://shochu-republic.studio.site/


■「SHOCHU REPUBLIC」ブランドコンセプト
現在、本格焼酎は国酒でありながら、日本酒やジャパニーズウィスキーに比べても、まだ海外での知名度は低い状態にあります。

当社では、多品種少量生産で、中小規模の蔵元が開発したクラフトメイドで品質が高く希少性の高い商品を中心に扱っていますが、まだ焼酎の知名度が世界においては低いことを考慮すると、“知る人ぞ知る銘酒”よりも、海外ビギナー向けのわかりやすいブランド構築が必要となります。

そこでSHOCHU REPUBLICは海外市場を主眼として、今までSHOCHUを飲んだことがないエントリー層にとって、最初の一杯目となるようなブランドになれればと考えて構想がスタートしました。いわば焼酎の入口として楽しめる商品です。パッと目を引き個性のあるラベルデザイン、ネーミングにもこだわりました。また、あえて本格焼酎の枠組みにこだわらず、本格焼酎をベースとしたリキュール等もSHOCHU REPUBLICのフィールドには含まれていることもブランドの特徴の一つです。

“Your first encounter with shochu, soon to be a familiar spirits.”

「焼酎の入口として出会い、焼酎をよく知らないけれど、このブランドだったら楽しめる」という焼酎の入口として出会うプロダクトをコンセプトに、南山物産は焼酎の多様性と魅力を発信し、統一したブランド価値を高めていきます。


【商品概要】
・Barley Bunny (バーリィ バニー)
バナナや綿菓子のような甘くまろやかな香りがふんわりと鼻に抜けるクラフト麦焼酎。麦麹のまろやかさがさらりと広がる。ほどよいキレがあり、水割りやソーダ割りにすると料理によく合います。食中酒としてお楽しみいただけます。

アルコール度数: 25%
カテゴリー : 麦焼酎
原材料 : 麦、麦麹
容量 : 720ml
国内小売価格 : オープン
製造蔵元 : 紅乙女酒造
詳細URL : https://shochu-republic.studio.site/1-1 (英語)

・おすすめのペアリング
お食事…エスニックフード、揚げ物、中華料理
飲み方…ハイボール(ソーダ割)、トニックウォーター割、オンザロック

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/399180/LL_img_399180_2.jpg
Barley Bunny

・Long Pepper Crane (ロングペッパー クレーン)
インド原産の香辛料ロングペッパーを米焼酎に漬け込んだリキュール。
ピリッとした辛みとほのかに甘く爽快な香りが特徴。ソーダで割って飲むとまるでクラフトコーラを飲んでるような感覚に。

アルコール度数: 25%
カテゴリー : リキュール
原材料 : 米、米麹、ロングペッパー、食物繊維
容量 : 720ml
国内小売価格 : オープン
製造蔵元 : 豊永酒造
詳細URL : https://shochu-republic.studio.site/1-2 (英語)

・おすすめのペアリング
お食事…エスニックフード、揚げ物
飲み方…ハイボール(ソーダ割)、トニックウォーター割

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/399180/LL_img_399180_3.jpg
Long Pepper Crane

●Matcha Cat(マッチャ キャット)
日本の抹茶を使ったクラフト麦焼酎ベースのリキュール。すっきりとした味わいの中に抹茶の豊かな風味が感じられ、麦焼酎の香りが後から追いかけてくる複雑な後味。アルコール度数が低めに抑えられているので、ボトルごと冷やしてストレートやロック、ミルク割りで。シロップで甘みを足せば、お酒をあまり飲めない人でも飲みやすい1本です。

アルコール度数: 8%
カテゴリー : リキュール
原材料 : 抹茶加工品(粉末茶、抹茶、その他)(国内製造)、
本格麦焼酎、砂糖、水飴、香料、増粘多糖類、着色料(黄4、青1)
容量 : 720ml
国内小売価格 : オープン
製造蔵元 : 濱田酒造
詳細URL : https://shochu-republic.studio.site/1-3 (英語)

・おすすめのペアリング
お食事…パイナップル、柑橘系フルーツ
飲み方…オンザロック、ミルク割

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/399180/LL_img_399180_4.jpg
Matcha Cat

●Sweet Potato Robbin(スウィートポテト ロビン)
フルーティーなぶどうのような香りと上品な甘み、酸味のある余韻。さつまいもの中でも有数の糖度を誇る紅はるか芋を使用した国産クラフト芋焼酎。ソーダで割るとグレープ感が増しトロピカルフルーツの甘い香りが楽しめます。

アルコール度数: 25%
カテゴリー : 芋焼酎
原材料 : さつまいも、米麹
容量 : 720ml
国内小売価格 : オープン
製造蔵元 : 宇都酒造
詳細URL : https://shochu-republic.studio.site/1-4 (英語)

・おすすめのペアリング
お食事…ピザ、チーズ、肉料理
飲み方…オンザロック、ハイボール(ソーダ割)

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/399180/LL_img_399180_5.jpg
Sweet Potato Robbin

■南山物産株式会社について
Japanese Spirits“SHOCHU”。歴史と和文化の中で磨かれてきた日本が誇る蒸留酒、焼酎。残念ながら世界ではまだまだ知られていません。元をたどれば、海を渡って大陸から伝来した蒸留技術。日本の良いものを世界に改めて伝え、輸出することは、多くの先人の努力や歴史と文化に感謝することであり、恩返しという意味合いもあると考えます。100社以上の酒類・食品メーカー様とともに、20カ国にまたがる世界各国のお客様に日夜商品をお届けしております。「貿易を通じて、世界に感動と感謝を届けたい」それが私たちの使命です。


【企業概要】
会社名: 南山物産株式会社(英語名:NANZAN BUSSAN CORPORATION)
所在地: 東京都杉並区荻窪5-28-16 西武信用金庫荻窪ビル3F
代表者: 代表取締役社長 中山 大希
設立 : 2018年3月
会社HP: https://www.nanzan-bussan.com/

クラフト焼酎を楽しみ尽くすメディア「SHOCHU NEXT」
https://shochu-next.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press