格安サブスクアプリ「Go Sub」まとめ払い機能追加!2024年5月アップデート

プレスリリース発表元企業:株式会社 GO RIDE

配信日時: 2024-06-14 09:58:24

スタータープランではインストール無料、販売手数料2%、機能制限なし。プレミアムプラン$39/月、販売手数料無料!

株式会社GO RIDE(横浜市西区みなとみらい3-7-1 WeWork Ocean Gate Minatomirai、代表取締役:平島東洋)は、定期購入アプリ『Go Sub』の新規機能を公開いたしました。



「Go Sub」は、国内のShopifyを利用する事業者向けに提供するShopify Subscription APIを使用した開発アプリです。

https://goriderep.com/pages/go-subscride

いつもGo Subをご利用いただきありがとうございます。
2024年5月27日のアップデートより、Go Subにまとめ払い機能が追加実装されました。



まとめ払い機能とは
今回のアップデートで追加されたまとめ払い機能についてご紹介します。

通常のサブスク販売だと
3000円の商品を1ヶ月に1回のサブスク契約した場合、毎月3000円の注文が作成される仕組みになっています。

まとめ払い機能を利用すると、
9000円を3ヶ月に一回支払い、商品自体は通常のサブスクと同様、毎月届くようにできるようになります。


商材によっては、あらかじめ数ヶ月分の支払いを確定させておきたかったり、お客様の方でも今月中に支払いはすべて完了しておきたいなどの要望にも応えられる仕様になっています。




まとめ払いの設定方法
まとめ払いの設定で必要な情報は、請求のサイクルです。

注文のサイクル何回ごとに請求するのかという数字が請求サイクルの数字になります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/74422/18/resize/d74422-18-48a20639ad196c455c06-1.png ]


1ヶ月1回のサブスクを、1年間まとめて支払う場合、請求サイクルは12(12回に1回まとめて支払う)ということになります。


グループ作成の際に、
「注文サイクルと異なる請求サイクルを設定する」にチェックを入れると、請求サイクルの入力欄が表示されます。

こちらを入力するだけで設定は完了です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/74422/18/resize/d74422-18-df0f48706ad91fa29f74-2.png ]



注意点
まとめ払いの設定を行ったグループには、まとめ払い用の商品のみを追加してください。
例)
3ヶ月まとめ払い用商品 3000円の商品を追加して設定すると、3ヶ月に1回3000円を請求することになります。


3ヶ月に1回3000×3=9000円を請求するわけではないのでご注意ください!
[画像3: https://prtimes.jp/i/74422/18/resize/d74422-18-292a929058bc2d67fe4b-3.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/74422/18/resize/d74422-18-b6e726b0960bcc604432-4.png ]


例1
商品価格: 1000円
割引: 割引なし
注文サイクル: 1ヶ月1回
請求サイクル: 3
※注文サイクル3回ごとに請求されます。
※配送料は請求する注文の際のみに請求されます。
初回注文の金額: 1000円、配送料: 500円
2回目の注文の金額: 0円、配送料: 0円
3回目の注文の金額: 0円、配送料: 0円
4回目の注文の金額: 1000円、配送料: 500円
5回目の注文の金額: 0円、配送料: 0円
6回目の注文の金額: 0円、配送料: 0円


例2
商品価格: 1000円
回数指定割引: 初回注文20%オフ、4回目移行注文10%オフ
注文サイクル: 1ヶ月1回
請求サイクル: 4
※注文サイクル4回ごとに請求されます。
※各注文に配送料が請求されます。
初回注文の金額: 800円、配送料: 500円
2回目の注文の金額: 0円、配送料: 500円
3回目の注文の金額: 0円、配送料: 500円
4回目の注文の金額: 0円、配送料: 500円
5回目の注文の金額: 900円、配送料: 500円
6回目の注文の金額: 0円、配送料: 500円
7回目の注文の金額: 0円、配送料: 500円
8回目の注文の金額: 0円、配送料: 500円
9回目の注文の金額: 900円、配送料: 500円
10回目の注文の金額: 0円、配送料: 500円

まとめ払い機能は、最低購入回数、最高購入回数、回数指定割引、または2回目以降の注文日時固定機能等と組み合わせることも可能です。
ただ、これらの機能は請求サイクルではなく、注文サイクルに適用されますので、ご注意ください。




Go Sub ヘルプページ:https://goriderep.com/pages/gosubscride-help
お問い合わせ:https://goriderep.com/pages/gosubscride-help#contact


Go Subでは今後もShopifyでサブスク販売をより便利にしていくためのアップデートしていきます。


アプリに関するご質問やアプリ移行のご相談はいつでもお問い合わせください!

■Go Subアプリの特徴
日本語・英語完全対応

サブスクアプリの移行サポート(ペイメントゲートウェイの移行は別途ご相談ください

Shopify Plus パートナーであるGO RIDEが日本向けに考案・開発ローカライズ

ご要望に合わせたデザインや機能のカスタマイズ

マーチャント様へ導入前、導入後のアプリサポート

使いやすい直感的なUI

すでにあるストア上の商品をサブスク用購入オプションをアプリ上で一括追加可能

<アプリ詳細・ダウンロードはこちらから>

https://apps.shopify.com/go-subscride?locale=ja




【プラン詳細】
■スタータープラン インストール無料
2% のサブスク販売手数料

すべての機能が利用可能

お試しストア様向け

サブスクリプショングループ設定の作成が無制限

サブスクリプション注文件数が無制限

テストモードのShopify ペイメント販売手数料が無料



■プレミアムプラン $39/月
0% のサブスク販売手数料

すべての機能が利用可能

サブスクリプショングループ設定の作成が無制限

1000件までのサブスク契約

テストモードのShopify ペイメント販売手数料が無料



■開発
開発ストアのみ

すべての機能が利用可能




アプリに関するご相談やあなたのストアに特化した新たな機能を追加したい場合も、ご相談を受け付けております(追加開発費用については別途ご相談となります)。
お気軽にご連絡ください。


<お問合せ・ご相談はこちらから>
https://goriderep.com/#contact_us
<ダウンロードはこちらから>
https://apps.shopify.com/go-subscride?locale=ja


【株式会社GO RIDEについて】
GO RIDEは日本とLAで展開するShopifyエキスパートです。ShopifyでのEC構築を中心に、ローンチ後のデジタルマーケティング、Shopifyアプリ開発、システム連携も含め、クライアントサクセスのため長期にわたるパートナーとなることを目標としています。ビジネス戦略立案から運用サポートまでワンストップで支援し、共に並走し続けます。
所在地:〒220-0012 横浜市西区みなとみらい3-7-1 WeWork Ocean Gate Minatomirai
代表取締役:平島東洋
事業内容:ECサイト制作、WEBサイト制作、デジタルマーケティング、アプリ開発
URL: https://goriderep.com/ja/
お問い合わせ: https://goriderep.com/ja/#contact

PR TIMESプレスリリース詳細へ