内向的な性格はソン?いいえ、実はすごいんです。『「おとなしい人」の完全成功マニュアル』 6月12日発売

プレスリリース発表元企業:株式会社ダイヤモンド社

配信日時: 2024-06-12 10:00:00

脳科学者・西剛志氏が、内向型の人が人生を切り拓くための方法を説いた『「おとなしい人」の完全成功マニュアル』を、6月12日にダイヤモンド社から上梓いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/45710/204/resize/d45710-204-0a8a4a858247e6618286-0.jpg ]

■大胆なイノベーションを起こした成功者たちも「内向型」だった!実はすごい「内向型」人間
 内向的でおとなしい人は、これまで目立たない存在だと思われてきました。しかし、近年の数々の研究で、「内向型」の人のほうが「外向型」の人に比べて、ビジネスやスポーツの世界で活躍していることがわかってきました。その理由は、深く考える能力が高い・一人でも生き残るサバイバル力がある・コツコツ努力できる誠実さがある、といった長期的な成功を遂げるために必要な素質を数多く持つことにありました。実は、スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツといった世界の成功者も、子どもの頃は内向的な性格でした。彼らのように成功した内向型人間には、ある時点でネガティブな面をリセットし、成長したという共通点があったのです。

■性格は生まれつきではない!性格と人生はシフトできる
 本書は、最新の脳科学研究から明らかになった内向型の強みや、マイナス面のリセット方法について解説した、内向型人間が成功するためのガイドブックのような1冊です。著者は脳科学者の西剛志氏。長年、目覚ましい成果を出している人と、そうでない人の違いを研究しています。西氏も、自身の内向的な性格に悩んでいた一人。自分の性格を改善するため、脳を研究して開発した性格リセット法を、現在は多くの人に伝えることをライフワークにしています。
 性格は、変えることができるもの。必要に応じて性格を柔軟に変化させる科学的な方法を指南します。たった1分で性格をシフトできる「ゾーン体操(TM)」も本書で初公開! 「おとなしい自分が嫌い」「自分の性格を変えたい」と悩んでいる人は必読です。

■目次
はじめに
第1章 「内向型」と「外向型」――本当の自分はどっち?
第2章 おとなしい性格に秘められたすごい力
第3章 「控えめなのに優秀な人」がやっていること
第4章 「恐怖学習」と「快感学習」が性格を作る
第5章 理想の自分という幻想をリセットする
第6章 「人」と「環境」と「行動」があなたを変える
第7章 1分でモヤモヤが消える「ゾーン体操(TM)」
「ゾーン体操(TM)」の補足
おわりに

■著者プロフィール:西 剛志(にし・たけゆき)
[画像2: https://prtimes.jp/i/45710/204/resize/d45710-204-763d4da1b07b22567efc-1.jpg ]


脳科学者。1975年、宮崎県高千穂生まれ。東京工業大学大学院生命情報専攻修了。博士号を取得後、特許庁を経て、2008年にうまくいく人とそうでない人の違いを研究する会社を設立。世界的に成功している人たちの脳科学的なノウハウや、才能を引き出す方法を紹介し、企業から教育者、高齢者、主婦などを含めてこれまで2万人以上に講演会を行う。「ザ!世界仰天ニュース」「モーニングショー」「カズレーザーと学ぶ。」などテレビ出演も多数。2019年、『脳科学的に正しい 一流の子育てQ&A』(ダイヤモンド社)で著者デビュー。『80歳でも脳が老化しない人がやっていること』(アスコム)が20万部のベストセラーに。



■『「おとなしい人」の完全成功マニュアル』
著者:西 剛志
定価:1,760円(税込)
発売日:2024年6月12日
発行:ダイヤモンド社
判型:四六並製・248頁
https://www.amazon.co.jp/dp/447811921X/

※リリース内の画像・写真は、本書籍に関わる報道を目的とした使用に限ります。

PR TIMESプレスリリース詳細へ