元STU48の沖侑果さんが推し活×メッセージアプリ「B4ND」に参画!

プレスリリース発表元企業:株式会社東京通信グループ

配信日時: 2024-05-29 12:00:00

元STU48の沖侑果さんが推し活×メッセージアプリ「B4ND」に参画!


株式会社東京通信グループ(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:古屋 佑樹、証券コード:7359、以下、当社)の子会社である株式会社パルマが運営する「あなたの想いを届ける、つなげる」をコンセプトにした推し活×メッセージアプリ「B4ND(ビヨンド)」に、沖侑果さんが2024年5月29日正午に参画いたしましたことをお知らせいたします。

沖侑果さんの経歴・コメント
 
<経歴>
2018年「第3回AKB48グループ ドラフト会議」において、STU48に加入
2018年 2ndシングル「風を待つ」の表題曲選抜メンバー入り
2019年 TOKYO IDOL FESTIVAL 2019にて正規メンバー入りが決定
2019年 初のメインパーソナリティを務める「ハミダセ!アミダセ!STU48」放送開始
2020年 ラジオ番組「STU48のもしもし」放送開始
2023年『「花は誰のもの?」公演~沖侑果生誕祭~』でSTU48からの卒業を発表
2023年 ファースト写真集「遊泳禁止」が発売
2024年『STU48 ドラフト3期生コンサート~菜の花が咲いた日~』卒後


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MzA2NCMzMzc3NDMjNzMwNjRfWG1sc1R6QUhLby5qcGc.jpg ]
<コメント>
今までファンの方の中には感想や応援のメッセージを他の人に見られたくないと言う方も沢山いてB4NDは1対1のやり取りができるのでそんな方にも安心して参加してもらえたらなと思います。他のSNSとは違った交流ができるのが楽しみです!!

「B4ND(ビヨンド)」について
感謝や応援を、誰にも見られずに、憧れのあの人へ届けたい。オープンなSNSではなく、ファンだけに直接届けたい。これまでのファン“クラブ”という垣根を超えて、ファンとアーティストを“ダイレクトに”つなげるメッセージアプリです。垣根を越えた遥か彼方の一人ひとりに、一つ一つのメッセージを大切に届けます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MzA2NCMzMzc3NDMjNzMwNjRfd1R6UEl2c1VhYS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MzA2NCMzMzc3NDMjNzMwNjRfRUJqc1FnSlZseS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MzA2NCMzMzc3NDMjMzM3NzQzX2U3M2E5M2I1MzM1ZjczYWM0ZGQxYjczNzljMWRmY2IwLnBuZw.png ]

東京通信グループについて
当社グループは、『Digital Well-Being』のビジョンのもと、デジタルを通して安らぎを提供できるサービスの創出と、世界を代表するデジタルビジネス・コングロマリットを目指して、事業創造と戦略投資の推進によるポートフォリオの拡大、中長期的な企業価値の向上に取り組んでおります。

【エンタメテック事業について】
当社グループでは、推し活・ファンビジネス・クリエイターエコノミー領域の当社経済圏の拡大に向け、当該市場を支援するワンストップサービスを提供する「エンタメテック事業」を開始しました。

・コミュニケーションサービス / B4ND(ビヨンド)の運営
・ファンクラブ構築~支援 / ファンクラブサービス運営・EC展開
・そのほかの既存事業とのシナジーを模索

今後は、アプリサービスの「B4ND」とファンクラブ構築・支援サービスを軸に、当社経営陣の芸能関係やファンビジネス領域の経験や業界とのリレーションを活用し、推し活・ファンビジネス・クリエイターエコノミー領域において、包括的にビジネスを運営してまいります。

【会社概要】
代表者: 代表取締役社長CEO 古屋佑樹
所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2-1 住友不動産六本木グランドタワー 22階
設立:   2015年5月
URL:    https://tokyo-tsushin.com


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress