【AGA治療専門の銀座総合美容クリニック】3Dプリント技術で治療の成果をカタチにするSCALP SCULPTURE 新登場

プレスリリース発表元企業:銀座総合美容クリニック

配信日時: 2015-04-15 11:13:56

4月15日より公式サイトで特別動画を公開

 AGA治療専門クリニックの銀座総合美容クリニック(院長:正木健太郎 住所:東京都港区新橋1丁目4-5)では、AGA治療の効果を客観的に評価する試みの一つとして、SCALP SCULPTUREを試験的に導入いたしましたのでお知らせいたします。
 銀座総合美容クリニックの公式サイトでは4月15日より、 SCALP SCULPTUREの開発の様子などをまとめた特別動画を公開いたしておりますので是非ご覧ください。




[画像: http://prtimes.jp/i/8126/2/resize/d8126-2-204784-0.jpg ]



AGA治療の前後の毛量を3Dで比較

 近年、医療機関でのAGA治療が普及しておりますが、治療における「発毛」効果の検証については、感覚や満足度に伴う主観的な判断基準しかなく、なかなか客観的に効果を比較検討出来ないのが現状です。

 当院ではこのような状況に対応するため、2011年に「毛量の数値化」ならびに「毛量変化の数値化」を目的とした毛量測定法「Medical Bold Scale(メディカルボールドスケール法)」を開発し段階的に治療への導入を検討するなど、「発毛」効果を客観的に評価する取り組みを進めてまいりました。(特許申請中)

 この度はそのような取り組みの一環として、2次元ではなかなかわかりづらい毛量の変化を3次元で客観的に評価するSCALP SCULPTUREを開発し、試験的に導入いたしました。まだ試験段階の取り組みではありますが、当院ではこの試みがAGA治療における「発毛」効果の検証の一助になればと考えております。

 また、銀座総合美容クリニック公式サイトでは開発の様子などをまとめた動画を公開しておりますので、こちらも合わせてご覧ください。

《銀座総合美容クリニック公式サイト》
http://www.gincli.jp/

※ SCALP SCULPTUREは試験段階の取り組みのため、一般の患者様にはまだ提供しておりません。

PR TIMESプレスリリース詳細へ