【OAGグループ】「パーパス・バリューズ・ブランドスローガン」(OAGフィロソフィー)を改定

プレスリリース発表元企業:株式会社OAG

配信日時: 2024-02-27 11:00:00

創業40周年に向けて、新たなスタート



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-1188609ed968fab9d5134e1ac13dc2d2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

OAGグループ(本店:東京都千代田区、代表:太田 孝昭)は昨年の創業35周年を機に、次の40周年に向けてさらなるグループ全体の躍進を目指し、2024年1月にOAGフィロソフィーとして、「パーパス・バリューズ・ブランドスローガン」を刷新いたしました。
刷新の背景としましては、時代の流れと共に考え方が多様化しているため、新しい要素を取り入れながらも、「チャレンジ」などの元々ある要素はできるだけ残しつつ、より解りやすい表現としてまとめました。

パーパス / Purpose(存在意義)
お客様に期待以上の「カチ」を。すべてのステークホルダーに幸せを。

バリューズ / Values(価値観)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-1e53bd0686be9d537084791103f8519b-1105x529.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【 チャレンジ 】半歩先を見つめた チャレンジが、未来を拓く。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-e81503c48caddd7a0d5695b206258eca-1105x529.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【とがりとつなぎ 】一人精鋭の「とがり」と、 オール OAG の「つなぎ」を大切にする。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-be7d1b714ada3b7fb6b0bc9419448097-1103x529.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【スピード 】お客様の「潜在ニーズ」を発見し、 スピード感をもって成長を支援する。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-4c3da5c675e985b0fd3d8d04b2d1ab4f-1106x530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【自立・誠実 】自立した行動と誠実な心で、 ステークホルダーとの信頼を築く。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-d9c4112041a0f530cb5ad810f26a590d-1105x528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【幸せ 】一人ひとりが輝く場をつくり、 メンバーと家族の健康・幸せを実現する。




ブランドスローガン / Slogan(合言葉)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-3fee314698e7638ed6a1a35ab6c50dd6-1315x556.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブランドストーリー
想像してください。
私たちが日本を代表する総合コンサルティングファームになる日を。お客様も、メンバーも、家族も、幸せで健康に過ごす日々を。
時代の急速な変化と共にお客様のニーズは多様化、複雑化し、AIテクノロジーの普及によって、私たちを取り巻く環境は大きく変化 していくでしょう。しかし、私たち一人ひとりが良いと思うことにチャレンジし、OAGグループのシナジー効果を活かし、お客様の見えない「潜在ニーズ」 にアプローチしていけば、決して夢の話ではありません。
現在、提供している各種コンサルティングサービスをはじめ、これから必要とされる、新しいプロフェッショナルサービスへの展開など、OAGグループは、いま、事業領域を拡大しつつ、さまざまな課題にワンストップで対応できる、総合コンサルティングファームへと進化しています。
2023年、35周年の年を新たなスタートの年として、私たちの意志を明確化し、これからさらに成長、継続していくために、『お客様に期待以上の「カチ」を。すべてのステークホルダーに幸せを。』というパーパスと5つのバリューズを掲げました。
信頼される専門家集団として、お客様が私たちのサービスに満足し、メンバーたちは、ワクワク元気に仕事と向きあい、家族も健康に生きる喜び、幸せを実感できる環境の創造へ。私たちの新しいチャレンジは、OAGグループ一人ひとりの決意と共に始まります。

OAGフィロソフィー(ウェブサイト)
PC・スマートフォン:こちらよりご覧いただけます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-f64f9ea502d6b5fe991d78607147fbb7-1889x848.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


メンバーズブック
浸透ツールとしてパーパス、バリューズ、ブランドスローガン等の内容をまとめたメンバーズブックを作成いたしました。OAGグループで働く人たちを「従業員」ではなく共に成長する「メンバー」というイメージから、「理念ブック」や「ブランドブック」でなく、「メンバーズブック」という呼称にいたしました。
表紙デザインはあえて、シンプルな白ベースのデザインにした理由としては、メンバーそれぞれが自分の形でそれを色付かせ、また社名ロゴのモチーフは元々は波紋をイメージしていることから、各メンバーの思いが広がっていく思いを込めております。
その他、グループ代表が毎月発行の広報誌で掲載している「会社が元気になるコラム」を過去約200コラムの中から厳選して、5つのバリューズと連動させる形で掲載しております。(メンバーズブック:72ページ)

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-80c6e31f41641d7cfb3de235be42cc3b-834x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メンバーズブック
OAGグループについて
OAG税理士法人が創業の出発点となり、1988年5月に太田税務会計事務所(後に太田・細川会計事務所)として開設し、今年2024年で創業から36年目を迎え、国税庁OBが立ち上げた日本最大級の税理士法人となります。
OAGグループとしては現在、「OAG税理士法人」をはじめとして「OAG弁護士法人」「OAG司法書士法人」「OAG行政書士法人」などの各種士業法人のほか、各種コンサルティング会社もグループ内におさめ、全国9拠点・全14社の士業連合です。グループ総勢550名以上、士業系の有資格者150名以上の体制で日々お客様の課題解決に取り組んでおります。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-5928864ab5e3e88ad712a9ef6822c5f8-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本店(東京・千代田区)のエントランス[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84032/10/84032-10-2e0df26a5556a76daad6bc256a11bfa9-637x499.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グループ14社の相関図

PR TIMESプレスリリース詳細へ