NEC、中堅・中小企業向けDXイベント『SMB Digital Forum 2024 冬』のプログラム決定/まもなく開催(2/21, 2/22)

プレスリリース発表元企業:日本電気株式会社

配信日時: 2024-02-08 10:00:00

著名なゲストによるDX関連講演や、今話題の生成AIに関する講演などから、中堅・中小企業に訪れる少し先の未来と、今取り組むべきDX推進戦略についてお伝えいたします。【プログラム詳細あり】



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78149/505/78149-505-0a2b160c94a63367d8c7d34911705b35-1920x971.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

NECは、2/21(水)・2/22(木)にDXイベント『SMB Digital Forum 2024 冬 ~ DX羅針盤: 中堅・中小企業のデジタル変革への道標~』をオンライン開催いたします。
詳細を見る
「SMB Digital Forum 2024 冬」では、企業が直面している経営課題を軸に、 中堅・中小企業に訪れる少し先の未来と、今取り組むべきDX推進戦略についてお届けいたします。

2日間にわたって開催される本イベントでは下記のような基調講演・特別講演がございます。
- 2/21(水) 10:05~NEC コンサルティングサービス事業部門長 井出昌浩による、中堅・中小企業のデジタル変革に役立つCxOレポート解説の講演
- 2/21(水) 13:10~幅広い分野でAI研究開発を行いながら中小企業DXのコンサルティングを推進する、株式会社オンギガンツ 代表取締役 松田雄馬氏の生成AI・DXについてのご講演
- 2/22(木) 10:05~メディアでも幅広くご活躍されている、信州大学特任教授 山口真由氏によるコンプライアンスについてのご講演
- 2/22(木) 13:10~「妻のトリセツ」の著者であり、人工知能研究者である黒川伊保子氏によるAIについてのご講演


また、NECのAIエキスパート集団「NEC Generative AI Hub」のエバンジェリスト 石川和也による生成AIについての講演や、QVC/ウォルトディズニージャパンでデータアナリストを経験した、NEC 守山潤による生成AIを活用したデジタルマーケティングに関する講演も注目の講演の一つとなっています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78149/505/78149-505-8a122e11c64b7949f8e0eac3e39ff74c-1080x1325.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「SMB Digital Forum 2024 冬」プログラム全容
▼プログラム詳細はこちら
 https://jpn.nec.com/sme/event/240222/index.html


中堅・中小企業の皆様、DXにご興味をお持ちの皆様に自信を持っておすすめできるイベントです。
DX推進にお悩みの皆様のご参加をお待ちしております。

●開催概要
【日時】2024年2月21日(水)、2月22日(木)
【会場】オンラインイベント(NEC SMB DXイベント 2023 Online)
【主催】NEC パートナーセールス統括部
【参加費】無料(事前申込み制)
お申し込みはこちら

<本件に関するお問合せ>
NEC パートナーセールス統括部 NEC SMB DXイベント Online事務局
E-Mail:psorion@info.jp.nec.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ