マナビのトビラ 2023冬号を発行

プレスリリース発表元企業:株式会社岐阜新聞社

配信日時: 2023-11-30 15:50:00

岐阜県内の小学生向けタブロイド季刊紙 コンセプトは「親子で学べるチャレンジ新聞」

 岐阜新聞社(岐阜県岐阜市)は、県内の小学生と保護者を対象にした情報紙「マナビのトビラ2023冬号」を発行した。12月にかけて、国公立・私立小学校357校から児童に配布される。
 「親子で学べるチャレンジ新聞」をコンセプトに2011年に創刊し、昨年に年3回から4回の季刊発行になった。本号は12ページ、オールカラーで全ての漢字にフリガナが振ってある。子どもたちがページをめくるたびに興味・関心の扉を開いてもらう構成になっており、各ページにはテーマに合わせて「〇〇のトビラ」と打たれている。



[画像1: https://prtimes.jp/i/99894/41/resize/d99894-41-4ff81c1a20756c0d0c6c-0.jpg ]

 巻頭の「ふる里のトビラ」では、シリーズ企画「岐阜県42市町村まるごとリレークイズ」として2回目となる今回は、郡上市や坂祝町、白川村など14の市町村それぞれにまつわるクイズを1問ずつ出題している。まちの歴史や特産物、まちの魅力を伝えるものなどを題材に子どもたちにも答えられる内容のクイズで構成した。
[画像2: https://prtimes.jp/i/99894/41/resize/d99894-41-6d43d0ddfaa72cdca7e2-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/99894/41/resize/d99894-41-c58b29add3a5625024c5-2.jpg ]

 「英語のトビラ」では、クリスマスシーズンに目にするものを英語で紹介。クリスマスパーティに出される定番の食べ物のほか、「煙突=chimney」「トナカイ=reindeer」などを取り上げている。

その他の内容は以下の通り。

・福祉のトビラ 福祉の仕事について考えてみよう

・建設のトビラ 新しい建設工事 ICTの活用

・読書のトビラ 読書感想文コンクール 結果発表

・交通安全のトビラ 自転車に乗るときはヘルメットをかぶろう

・漢字のトビラ 難読漢字/身近なもの編

・笑いのトビラ 第9回マナビのトビラ大喜利 作品発表

・季節のトビラ 間違い探し 冬至/大掃除

次の春号は2月下旬発行予定。
本紙に関するお問い合わせは岐阜新聞社営業局 電話058-264-1158(平日9時から17時)

PR TIMESプレスリリース詳細へ