布をテーマにした国内唯一の芸術祭「FUJI TEXTILE WEEK 2023」、出展アーティスト×キュレータートークセッション開催決定!

プレスリリース発表元企業:富士吉田市

配信日時: 2023-11-22 21:45:37

会期:2023年11月23日(木祝)~12月17日(日)

FUJI TEXTILE WEEK実行委員会は、今年で3回目を迎える、伝統織物産業と現代アートが織りなす国内唯一の布の芸術祭『FUJI TEXTILE WEEK 2023(フジテキスタイルウィーク)』を、山梨県富士吉田市にて2023年11月23日(木・祝)から12月17日(日)まで開催します。本イベントは「アート展」と「デザイン展」で構成され、今年のテーマは<BACK TO THREAD / 糸への回帰>。国内外11 組のアーティストがテキスタイルを軸にした作品を展示する「アート展」と、伝統的な織物である甲斐絹を現代的な展示で紹介する「デザイン展」のほか、様々なイベントを実施します。



[画像: https://prtimes.jp/i/126597/6/resize/d126597-6-fadc871202a30f672270-0.png ]

出展アーティストとキュレーターによるトークセッションで作品背景を知り、さらにFUJI TEXTILE WEEK 2023の世界に没入!


 FUJI TEXTILE WEEKは、富士吉田市の使われなくなった織物関連の工場や倉庫、店舗などを展示会場として再利用することで、産業の記憶の保存と街のアイデンティティ形成に取り組んでいます。国内外から参加するアーティストたちは、その場所のあり方や空気感をどう感じ取って作品制作を行なったのか?富士吉田市の機屋やテキスタイル業者との取り組みはどのように行なったのか?ご来場者にご注目いただきたいポイントは?など、FUJI TEXTILE WEEKキュレーターなどとともに語ります。作品に込められた思いや背景を知ることで、さらにFUJI TEXTILE WEEK 2023の世界へ没入してください。

FUJI TEXTILE WEEK 2023アーティスト × キュレーター トークセッション 実施概要


会場:FabCafe Fuji(山梨県富士吉田市下吉田3-5-16)
   11月23日(木祝)11:00-12:00 「あなたの山を探して」
   ジャファ・ラム(出展作家)× 南條史生(アート展ディレクター)
   11月23日(木祝)13:00-14:00 「織りの物語」
   ネリー・アガシ(出展作家)× 南條史生(アート展ディレクター)× アリエ・ロゼン(キュレーター)     
   11月23日(木祝)14:20-15:20 「出展作品「ねんねんさいさい」について」
   津野青嵐(出展作家)× 丹原健翔(FUJI TEXTILE WEEK 2023キュレーター)
   11月23日(木祝)15:40-16:40 「出展作品「それぞれのかたりて/在り続けることへ」について」
   池田杏莉(出展作家)×丹原健翔(FUJI TEXTILE WEEK 2023 キュレーター)
   11月24日(金)13:00-14:00 「色と素材とコンセプトワークについて考える」
   Raw Color(デザイナー)× アリエ・ロゼン(クリエイティブディレクター)
   ×八木毅(FUJI TEXTILE WEEK事務局長)
   12月9日(土)11:00-12:00 「テキスタイル×デジタルファブリケーション」
   佐野虎太郎(Synflux COO/CDO、スペキュラティヴ・ファッションデザイナー)× 八木毅(FUJI
   TEXTILE WEEK事務局長) × 金岡大輝(FabCafe Tokyo)
   12月9日(土)13:00-14:00 「テキスタイル×建築・リノベーション」
   八木毅(FUJITEXTILE WEEK事務局長) × 金岡大輝(FabCafe Tokyo)×for Cities

会場:Saruya Artist Residency(山梨県富士吉田市下吉田3-28-8)
   12月9日(土)16:00-17:30 「2人の歌人、対談、布の短歌を解説」
   伊藤紺(歌人) × 木下龍也(歌人)

FUJI TEXTILE WEEK 2023 開催概要


■名 称:FUJI TEXTILE WEEK 2023 (フジテキスタイルウィーク2023)
■テーマ:Back To Thread / 糸への回帰
■会 期:2023年11月23日(木・祝)- 12月17日(日)
■休 み:期間中の月曜日(11月27日、12月4日、12月11日)
■時 間:10:00 -16:00(各会場への入場は15:30まで)
■会 場:山梨県富士吉田市下吉田本町通り周辺地域
■アクセス:
・東京方面より
<車でお越しの方>中央道富士吉田西桂スマートICより会場周辺まで約10分
<公共交通機関でお越しの方>富士急行線下吉田駅降車 徒歩5分もしくは月江寺駅降車
 徒歩5分バスタ新宿から高速バスにて約1時間半→富士山駅にて降車 徒歩15分
・名古屋方面より
<車でお越しの方>東富士五湖道路富士吉田忍野スマートICより会場周辺まで約10分
<公共交通機関でお越しの方>名鉄バスセンターから高速バスにて約4時間半→
 富士山駅にて降車徒歩15分
■料 金:一般 1,200円(税込)
*「アート展」「デザイン展」「FUJI SKY ROOF」に入場いただけます
*一部、無料で参加・観覧いただけるイベントや会場がございます
*高校生以下及び18歳未満、65歳以上、心身に障害のある方及び付添者1名は無料
(総合案内所にて学生証または年齢の確認できるもの、障害者手帳をご提示ください)
■購入方法(オンライン):
 Peatix https://fujitextileweek2023.peatix.com/  
 Artsticker https://artsticker.page.link/FTW2023
■現地購入先(会期中のみ):
 FUJI TEXTILE WEEK総合案内所(山梨県富士吉田市下吉田2丁目16−19)
 FUJI TEXTILE WEEK下吉田駅案内所(山梨県富士吉田市新町2丁目8-12)
■公式WEB/SNS:
 ホームページ:https://fujitextileweek.com
 Instagram:@fujitextileweek
 Facebook:https://www.facebook.com/fujitextileweek
 X:@FUJITEXTILEWEEK
 公式ハッシュタグ:#fujitextileweek #フジテキスタイルウィーク #布の芸術祭
■主 催 :山梨県富士吉田市
■企画運営:FUJI TEXTILE WEEK 実行委員会
■助 成 :オランダ王国大使館 / 山梨県
■協 賛 :エヌ・アンド・エー株式会社 / FSX株式会社 / FSX富士株式会社/ FabCafe LLP / 株式会社ロフトワーク(50音順)
■協 力 :株式会社宗邦 / チェコセンター東京 / ハイランドリゾート株式会社 / 富士学苑高等学校 /
富士山麓電気鉄道株式会社 / 富士吉田織物協同組合 / 一般財団法人 ふじよしだ観光振興サービス /
富士吉田市商業連合会 / 富士吉田商工会議所 / 株式会社ふじよしだまちづくり公社 / 本町二丁目商店街 / 本町三丁目商栄会 / 本町大好きおかみさん会 / 山叶株式会社 (50音順)

PR TIMESプレスリリース詳細へ