かどやコラボ第3弾!ごまとスイーツの組み合わせが癖になる『白ごまメープルバターアイス』『黒ごまみたらしバターアイス』11月1日発売
配信日時: 2023-11-15 11:01:49
ご好評につき第3弾決定!
小島屋乳業製菓株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:浜野 彰彦、以下新宿小島屋)は、ごま油でおなじみのかどや製油株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:久米 敦司、以下かどや)とのコラボ新商品『白ごまメープルバターアイス』と『黒ごまみたらしバターアイス』を11月1日(水)に発売致しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/55848/8/resize/d55848-8-0c17af56b9145762f277-2.png ]
【商品特徴】
「かどやの純正ごま油」を使用したバターアイスに、煎ってから練り上げる事でごま本来の香りが楽しめる「かどやのねりごま」を使用した異なる風味のソースを合わせました。
【商品名】
白ごまメープルバターアイス
[画像2: https://prtimes.jp/i/55848/8/resize/d55848-8-0c15361a5efbddb02f54-0.jpg ]
ごま油入りバターアイスに「かどやのねりごま(白)」と濃厚な甘さが特徴のメープルシロップを使用した洋風ソースを合わせました。白ごま本来の豊かなコクとメープルの意外な組み合わせをお楽しみいただけます。
【商品名】
黒ごまみたらしバターアイス
[画像3: https://prtimes.jp/i/55848/8/resize/d55848-8-094dc502621f8ce616fa-0.jpg ]
ごま油入りバターアイスに「かどやのねりごま(黒)」とみたらし風味の和風ソースを合わせました。
香ばしい黒ごまの香りと甘じょっぱいみたらしがクセになる商品です。
(商品ページ:https://www.kojimaya.jp/product/product-9186/)
【希望小売価格】
220 円 (税込)
【内容量】
90 ml
【発売日】
2023年11月1日 (水)
【販売予定店舗】
関東圏一部スーパー、コンビニエンスストア、高速道路売店、
オンラインショップ新宿Kojimaya楽天市場店 (rakuten.ne.jp)、新宿Kojimaya au PAY マーケット店(wowma.jp)、ケーキ&アイス クーリー ヤフー店 - Yahoo!ショッピング
随時拡販を予定中 。
【会社概要】
会社名:小島屋乳業製菓株式会社
代表取締役社長:浜野 彰彦
本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-27
事業内容:牛乳及び乳製品、洋菓子類の製造・販売、
喫茶店、レストランの経営、ビルの賃貸業
【小島屋乳業製菓 株式会社】
昭和22年から70年以上新宿でアイスクリームを中心に製造しています。
たくさんのお客様に『食べる喜び・楽しさ』を味わっていただくために、『安心で安全』の商品をお届けいたします。また、小ロット生産の技術を使用し、お客様独自のアイスクリーム・洋菓子の製造(プライベートブランド)にも対応しています。
URL:https://www.kojimaya.jp/
≪お客様のお問い合わせ先≫
03-3371-0122 受付時間 月~金 9:00~17:00(土日祝除く)
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「小島屋乳業製菓株式会社」のプレスリリース
- ありあけ監修「横濱ハーバーダブルマロンモナカアイス」発売!03/28 17:30
- 浅草梅園 監修「小倉アイス」発売!02/28 16:00
- “うまい、うますぎる”埼玉銘菓とのコラボ商品「十万石まんじゅうアイス」新発売!!12/04 12:00
- 「小島屋乳業製菓株式会社」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- BS12が初の縦型ショートドラマを制作 累計再生数1.1億回を突破した中国版ショートドラマ「あなたの声が聞こえる」の 日本リメイク作品を2025年4月5日より配信決定!04/03 14:00
- グローバルAI企業「Upstage」と生成AI分野における戦略的提携に合意04/03 14:00
- 新しい「紅茶体験」をお届けするコンセプトの『&TEA』旗艦店「TULLY’S COFFEE &TEA 虎ノ門ヒルズ店」を4月9日(水)オープン04/03 14:00
- おいしさにこだわった「コープクオリティ」 誕生から10周年、専用サイトをリニューアル04/03 14:00
- 夜間休日など営業時間外の応募者の取りこぼしを防ぐ!録画面接ツールITSUMEN、複数店舗・拠点で利用できる担当者グループ機能を追加実装04/03 14:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る