愛媛とべもりを会場に周遊型謎解き宝探し「とべもり+(プラス)クエスト~森に眠りし希望の宝~」がスタート!開催初日のオープニングイベントでお笑いコンビ「オダウエダ」が登場、謎解き説明やお笑いライブを披露

プレスリリース発表元企業:IKUSA

配信日時: 2023-11-06 17:45:51

 謎解きサイト「アソビプラネット」の企画運営を行う株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹)は、「とべもり+(プラス)クエスト~森に眠りし希望の宝~」(主催:愛媛県)にて謎解き宝探しを企画制作しました。
 本イベントは、えひめこどもの城、とべ動物園、愛媛県総合運動公園、えひめ森林公園のとべもり+(プラス)のほか、砥部焼伝統産業会館、ふたみシーサイド公園の6か所を対象エリアに謎解きを行います。それぞれのエリアで謎を解き、宝箱のキーワードを入手すると、クリア数に応じて抽選で賞品がもらえます。謎解き体験を通して、愛媛の自然や伝統文化を知ってもらうきっかけを提供します。
 本イベントは2024年3月10日(日)まで開催中、開催初日の10月15日(日)にはえひめこどもの城にてオープニングイベントを開催。ゲストにお笑いコンビ「オダウエダ」をお迎えし、弊社社員の謎解きクイズマスター東と共に謎解きの挑戦やイベントの概要説明、お笑いライブで会場を盛り上げました。

▶イベント詳細はこちら:https://nazotoki-concierge.com/lp/tobemoriplus/



[画像1: https://prtimes.jp/i/20633/109/resize/d20633-109-b0f626798516a5c09fb5-1.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/20633/109/resize/d20633-109-41b846d826534845507f-0.png ]




















「とべもり」は、えひめこどもの城・とべ動物園・愛媛県総合運動公園・えひめ森林公園の4施設全体の総称、「とべワンダーフォレスト」の略称です。
今回の謎解き宝探しではとべもりと、砥部焼伝統産業会館、ふたみシーサイド公園を加え、6エリアを対象に愛媛の周遊を促し、観光客の集客や地域の魅力再発見に繋げます。

緑豊かななとべもりで謎解き宝探しを楽しもう!


[画像3: https://prtimes.jp/i/20633/109/resize/d20633-109-94159a9304324594a125-2.jpg ]

【ストーリー】
トレジャーハンターの諸君、宝探しギルドへようこそ!
謎解き好きの君たちにぴったりの冒険があるんだ。
愛媛県にある、広大で豊かな自然に囲まれた場所 「とべもり+(プラス)」。
そこには、【”知力”と”体力”そして”希望”をあわせ持つ者だけが手にすることができる6つの宝が眠っている】
という伝説がある。
これまでの調査で、地図と不思議な暗号が記された紙が見つかった。 どうやらこの地を探検し、暗号を解き明かすことで宝のありかがわかるようだ。
そこで、君たちには「とべもり+トレジャーハンター」として、 隠された宝を見つけ出してほしい。
さあ、とべもり十を楽しみつくす、君たちだけの大冒険に出発だ!


【概要】
イベント名 :とべもり+(プラス)クエスト~森に眠りし希望の宝~
開催期間  : 2023年10月15日(日)~2024年3月10日(日)
       推奨プレイ時間 9:00~17:00
       ※各エリアの営業日・営業時間をご確認の上ご参加ください。
開催場所  :えひめこどもの城、とべ動物園、愛媛県総合運動公園、
       えひめ森林公園のとべもり+の他、
       砥部焼伝統産業会館、ふたみシーサイド公園 の6エリア
参加費   :無料
想定所要時間:1コース1~3時間(全6コース)
[画像4: https://prtimes.jp/i/20633/109/resize/d20633-109-ada16e9c56f21342821e-3.jpg ]


主な謎解き冊子の配布場所:
・えひめこどもの城 あいあい児童館総合案内
・とべ動物園 管理事務所入口
・愛媛県総合運動公園 管理事務所
・えひめ森林公園
 ※詳しくは管理棟へお問い合わせください
・砥部焼伝統産業会館 入口横の棚
・ふたみシーサイド公園 イベントホール


[画像5: https://prtimes.jp/i/20633/109/resize/d20633-109-6b80f9d7c28c4efdd68a-4.jpg ]

抽選景品  :
・6エリア全てクリア「とべもり+マスター賞」
 とべもりジップライン ペアチケット 5名

・3~5エリアをクリア「ゴールド賞」
 オリジナル砥部焼 マグカップ   20名

・3~5エリアをクリア「シルバー賞」
 とべ動物園 年間入園パスポート  30名

・2エリアをクリア「ブロンズ賞」
 何が届くかお楽しみ とべもり+エリア体験チケット 100名

・ 1エリアをクリア「とべもり+賞」
 とべもり+ 缶バッチ 2,500 名様

応募締切:2024年3月10日(日) ハガキの場合、当日消印有効
[画像6: https://prtimes.jp/i/20633/109/resize/d20633-109-51b007c88d268947fc10-6.png ]

特設ページ :https://nazotoki-concierge.com/lp/tobemoriplus/

アソビプラネットについて


[画像7: https://prtimes.jp/i/20633/109/resize/d20633-109-59c53be9f55b46e98b3d-6.png ]

「ワクワクするあそびをより多くの方に」をコンセプトに、

・自宅で楽しめる謎解きキットの販売
・無料で遊べる謎解き問題の公開
・弊社運営のイベント情報を発信

を行う公式ウェブサイトです。

本サイトから謎解き制作やイベント開催の依頼も受け付けています。

アソビプラネット公式ホームページ:
https://nazotoki-concierge.com/asobi-planet/





株式会社IKUSAについて


[画像8: https://prtimes.jp/i/20633/109/resize/d20633-109-682c860317dd4eebcf51-7.png ]

あそびを取り入れたイベント・研修を手がける「あそび総合カンパニー」です。
チームビルディングや地域活性化など、企業や地域の課題を解決する90種類以上のサービスを展開。年間1000件以上のイベント・研修を実施しています。


ミッション:世界のあらゆる人が遊ぶ 機会 場所 仲間を生み出す
パーパス:遊びの価値を高める
会社名 :株式会社IKUSA(英語表記 IKUSA Inc.)
設立 : 2012年5月29日
本社所在地: 東京都豊島区東池袋3-20-21 広宣ビル 4F
大阪事務所:大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-38 新大阪西浦ビル805
名古屋事務所:愛知県名古屋市東区泉1-4-3 Changu III 泉 1103
東北事務所:宮城県仙台市青葉区本町1-13-32 302
役員 :代表取締役 赤坂大樹
事業内容 :イベント事業/研修事業/フードデリバリー事業/デジタルマーケティング事業

■株式会社IKUSA サービスサイト一覧
IKUSA.jp :https://ikusa.jp/
アソビプラネット:https://nazotoki-concierge.com/asobi-planet/
チャンバラ合戦 :https://tyanbara.org/
社内運動会.com :https://shanaiundokai.com/
謎解きコンシュルジュ:https://nazotoki-concierge.com/
あそび防災プロジェクト:https://asobi-bosai.com/
ビジネスゲーム研修.com :https://business-game-training.com/
ビジメシ :https://biz-food.com/
SDGsコンパス :https://sdgs-compass.jp/



【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社IKUSA 広報担当:小谷野
メールアドレス:pr@ikusa.co.jp
TEL:03-5960-0193

PR TIMESプレスリリース詳細へ