三重県内の中勢地域、北勢地域の幼稚園や保育園、こども園を対象に2024年度の正課授業・課外授業の連携パートナーを募集

プレスリリース発表元企業:特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会

配信日時: 2023-10-28 12:45:24

子どもの健康福祉や運動指導に関する知識や技術を有した社員スタッフが子ども達の運動活動をサポート

特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会(三重県津市、理事長 竹田昌平)は、2012年の設立以来、スポーツ教室やスポーツイベントを通じて、多くの子ども達の運動指導を行ってきました。また、それらのノウハウを活かし、教育施設や保育施設にて、巡回指導プログラムを展開しています。当協会のプログラムを取り入れた施設からは「子どもたちの運動能力が向上した」や「楽しく学べる環境が提供された」との声が寄せられています。幼児期における子どもの身体活動は、生涯に渡っての運動能力獲得に影響するとても大切な時期です。三重県生涯スポーツ協会が得意としてきたスポーツの未経験者や初心者への運動指導が役立っています。
つきましては、2024年度の正課授業・課外授業の連携パートナーを募集を開始することをお知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/113789/73/resize/d113789-73-ad2f71261bc6a88cf9ec-0.jpg ]

連携内容:巡回指導プログラムの内容につきましては、ご予算や諸条件に応じてご提案させていただきます。
対象地域:三重県内の中勢地域(津市、松阪市など)、北勢地域(四日市市、桑名市、鈴鹿市、亀山市、いなべ市、東員町、朝日町、菰野町、川越町など)
対象園:幼稚園、保育園、こども園など

●三重県生涯スポーツ協会について
団体名:特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会
所在地:三重県津市寿町18-15 CSビル6F
代表者:理事長 竹田昌平
設 立:2012年1月26日
TEL:059-273-5300
FAX:059-273-5303
H P:https://lifelong-sport.jp
設立趣旨:
この法人の事業は、民・官・学及び各種団体との有効な連携をとりつつ、スポーツ教室やトレーニング教室を通してスポーツ振興、競技力の向上、健全な情報化社会の発展、国民の健康の増進、地域の活性化と発展に寄与することを方針とする。
事業内容:
・スクール事業
津市や四日市市、桑名市、松阪市、亀山市、東員町、朝日町、菰野町、川越町の5市4町でサッカーやフットサル、忍者ナイン、プログラミング、ドッジボール、ストリートダンスなどの教室(スクール)を運営。
・指定管理者事業
津球場公園内野球場や海浜公園内陸上競技場、安濃中央総合公園内体育館、津市民テニスコートなどの公共スポーツ施設を三幸株式会社とのJVで管理・運営。
・イベント事業
スポーツイベントやプログラミングイベント、地域活性化、SDGs関連イベントを年間50件以上開催。
・その他事業
健康経営サポート事業やパーソナルトレーニング事業、調査・研究事業など。

PR TIMESプレスリリース詳細へ