株式会社ビ・マジークは、次世代成分デアザフラビンを配合した世界限定処方のサプリメント≪ナディアップ≫を発売。人生100年時代を、いつまでも若々しく元気に!!あなたの未来に美と幸せをお届けします。

プレスリリース発表元企業:株式会社ビ・マジーク

配信日時: 2023-10-17 08:00:00

NMNより新しい成分nanoPDS化デアザフラビン(TND1128)とオレアビータのW配合の未来サプリメント≪ナディアップ≫が、世界独占処方にて発売されました。すでに大反響をいただいております。

NMNより新しい次世代成分デアザフラビン(nanoPDS)とオレアビータをW配合した世界独占処方のサプリメントです。
デアザフラビンの吸収力を高めるため、独自技術でnanoPDS化しました。(吸収率4倍:当社比)
デアザフラビンは、スウェーデンの権威ある公的研究機関が研究をサポートし、世界有数の大手製薬会社レシファームで研究されています。また、日本国内でも研究が始まっている注目の新成分です。
オレアビータは、フランスのルイ・パスツール大学とスイス連邦工科大学で研究開発された成分です。フランスのエコサート認証取得済み。2020年ウエイトマネジメント部Ingredient of the year受賞原料。さらに日本人が不足しがちな3つの栄養素ルテイン、葉酸、ビタミンDも配合しました。ルテインは、目の健康と深く関係している成分で、体内では合成できず、加齢によって減少します。葉酸は、レバーや緑黄色野菜に含まれますが、食生活の乱れで不足しがちです。厚生労働省がサプリメントでの摂取を唯一推奨した栄養素です。ビタミンDは、日本人の90%が不足していると言われています。骨の健康に役立つ栄養素です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/129291/1/resize/d129291-1-5b5ddb015f6271723b3e-2.jpg ]


世界独占処方!!デアザフラビン(nanoPDS化)+オレアビータ配合サプリメント≪ナディアップ≫

[画像2: https://prtimes.jp/i/129291/1/resize/d129291-1-40ee9043431166dc9554-0.jpg ]

~NADY(ナディ)はサンスクリット語でエネルギーの通り道~

人生100年時代を健康で美しく輝くために、若々しさをサポート!!

●nanoPDS化デアザフラビンとオレアビータのW配合は全世界独占です。

デアザフラビン(TND1128)


デアザフラビンは補酵素で、体内でNMNから合成される補酵素NAD+と同じ働きをする成分です。
補酵素NAD+は年齢とともに減少するため、いつまでも若々しく保つためにはデアザフラビンを摂り入れることが大切です。
デアザフラビンはスウェーデンにある世界的権威ある公的研究機関がサポートし、大手研究開発企業レシファームにて研究開発されています。日本国内では、東京医科大学の工藤佳久名誉教授、崇城大学の永松朝文特任教授らにより、研究開発が進められているエイジングケア成分です。
ナディアップに配合の『デアザフラビン』(TND1128)はnanoPDS化されており、身体への吸収率が大幅にアップしています。
ナディアップに配合しているデアザフラビンは、日本国内製造(TND1128)を使用しています。

デアザフラビンのナノ化
nanoPDS(ナノ・パーティクル・デリバリー・システム)とは、必要な成分を、必要な部位に、必要な時に、必要な量を送り込むための技術で、特許も取得しています。
この特許製法nanoPDSによりデアザフラビンをナノコート(油層)することで、小腸の受容体の統合率が上がり、吸収力が約4倍*に大幅にアップしました。  *当社比

オレアビータ


フランスのルイパスツール大学の研究チームが明らかにした研究成果を基に開発された成分で、厳しい審査を通過しフランスに本部を置く国際認証機関『ECOCERT(エコサート)』を取得しています。

仏ECOCERT認証取得
ウエイトマネジメント部門Ingredient of the year受賞原料
日本にて機能性表示食品受理(2023年3月)

ルテイン(マリーゴールド由来):12mg配合(ニンジン約33本分*) :1日推奨量:6mg~10mg


ルテインは、普段の食事で私たちが食べている野菜や果物に含まれ、目の健康と深く関係しています。目の中の水晶体や黄斑部などに元々存在している成分で、目の健康と深く関係しています。紫外線やブルーライトから目を守るため「天然のサングラス」とも呼ばれています。
*ニンジン100gに0.25mg含有、1本150gとして換算した場合

葉酸:400㎍配合(ブロッコリー1株分/約300g):1日推奨量240㎍/18歳以上男女


ビタミンB群の水溶性のビタミンで、妊婦に必須と言われていますが実は成人にも重要です。
特に日本人は不足しがちな栄養素で、健康のために補充が必要です。

ビタミンD:25㎍配合(生しいたけ約500個分*):1日推奨量:8.5㎍/18歳以上男女
(適度に日光に当たり、身体でビタミンDが作られることが考慮された数値)


紫外線を受け肌で作られるビタミンDはほとんどの日本人で不足しがち。骨の健康を維持し、体の中から元気にするために欠かせないビタミンの一つです。
*1個15gに0.05㎍として換算した場合

デアザフラビンの安全性
第三者機関にて安全性試験を実施しており、高い安全性が確認されています。

■純度試験(ヒ素、重金属、菌試験)
■単回経口投与毒性試験
■ヒトでの長期(120日)摂取評価試験
■国立大学にて体内動態試験・遺伝毒性試験

国内GMP認定工場にて製造
ナディアップは厚生労働省の健康食品GMPガイドラインに基づき医薬品レベルの品質・製造管理の実施により「品質と安全性の確保」が図られています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/129291/1/resize/d129291-1-fba740d1e37eebb2a24a-3.png ]


ブランド名:DEAZA(ディーザ)
商品名:ナディアップ
容量:1個30カプセル入り(1ヶ月分)
価格:1個(30カプセル) 27,000円(税込)
2個セット(60カプセル) 43,200円(税込)



≪こんな方におすすめ≫
□疲れが肌に出やすく、年齢より老けて見える。
□肌のハリ、ツヤ、カサカサが気になる。
□疲れやすい方。
□朝の目覚めがスッキリしない。
□若々しく、健やかなカラダでいたい。
□イキイキした毎日を送りたい。
□美しい髪になりたい。

<お召し上がり方>
1日1~2カプセルを目安に、水またはぬるま湯などと一緒にお召し上がりください。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※カプセルの素材は、植物由来成分を使用しています。(豚由来ではありません)

★1日のうち、いつでもお飲みいただけます。服用後、3時間で血中濃度が最高に達します。

★服用後、眠くなる場合があります。細胞代謝が活発になりエネルギー(糖分)が消費され、血糖値が下がるためです。生活に支障が出る場合は、飲む時間を調整してください。

★持病がありお薬を常用されている方、服用にあたりご心配な場合は、弊社までお問合せください。

◆ナディアップ公式オンラインショップ:
https://www.vie-magique.com/deaza/nadyup.html
◆Amazonナディアップ公式オンラインショップ:
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCNCKGG2?ref=myi_title_dp
(30カプセル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CDW3LDNM?ref=myi_title_dp
(30カプセルx2個セット)
◆ビ・マジーク公式Instragram: https://www.instagram.com/viemagiquejp/

◇お客様お問い合わせ先
株式会社ビ・マジーク
03-5778-4735(平日午前9時半~午後17時半)
〒107-0062 東京都港区南青山5-11-14

PR TIMESプレスリリース詳細へ