東アジアスーパーリーグ 2023-24シーズンのスケジュール発表

プレスリリース発表元企業:Asia League Limited

配信日時: 2023-09-16 19:40:01

ホーム&アウェー方式による前代未聞のシリーズ戦が開幕 東アジアの強豪クラブが対戦

香港特別行政区、2023年9月15日 -
東アジアスーパーリーグ2023-24シーズンの試合日程が本日発表され、東アジア最高のバスケットボールチームによる歴史的な対戦が実現いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/48293/44/resize/d48293-44-92dec16e24f4c8feb734-1.jpg ]

EASL 2023-24シーズンは、今年10月11日から2024年3月10日までの間に28試合行います。

グループAには、日本B.LEAGUE準優勝の千葉ジェッツ、韓国バスケットボールリーグ(KBL)チャンピオンのアニャンチョングァンジャンレッドブースターズ、フィリピンバスケットボール協会(PBA)ガバナーズカップチャンピオンのTNTトロパンギガ、P.LEAGUE+チャンピオンの台北富邦ブレーブスがいます。

2023-24シーズンのチームラインナップ更新があり、バランガイジネブラサンミゲルに代わって、メラルコボルツがPBAの2チームのうちの1チームとなります。

グループBは、B.LEAGUEチャンピオンの琉球ゴールデンキングス、KBL準優勝のソウルSKナイツ、PBAのメラルコボルツ、P.LEAGUE+準優勝のニュータイペイキングスで構成されます。

グループステージは10月から2月にかけて24試合が行なわれ、水曜日の夕方に現地時間の午後6時、午後7時、午後8時にティップオフとなります。各試合のティップオフ時刻は後日発表いたします。出場8チームは2つのグループに分けられ、それぞれホームとアウェーでグループリーグの対戦相手と対戦します。

EASL 2023-24チャンピオンシップは、2024年3月8日から10日にかけて4チームで行われる4試合のファイナル4プレーオフ大会で決定します。

スケジュールを発表したEASLのCEOのマット・ベイヤーは、「アジアのバスケットボールファンにとって、トップクラブ同士の対戦がこれほど充実した日程で組まれたことはないでしょう。このスケジュールは、東アジアにおける最高のチームを決めるためにフルシーズンを戦うというEASLの夢を実現したものです。」と述べています。

B.LEAGUEチェアマンの島田慎二氏は、「EASLシーズン2が始まります。B.LEAGUEから出場する琉球ゴールデンキングスと千葉ジェッツの両クラブが、アジアの舞台で活躍することを期待しています。また、出場する全クラブが切磋琢磨し、アジアのバスケットボールの魅力を世界に示してくれることを楽しみにしています。」と述べています。

KBLのコミッショナーであるキム・ヒオク氏は、「韓国のバスケットボールファンはEASLシーズン2を通じて、安養KGCとソウルSKナイツの活躍に夢中になることでしょう。彼らが東アジアの強豪に挑む姿を楽しみにしています。もちろん、彼らがEASLシーズン1で大活躍したように、またどちらかがトロフィーを韓国に持ち帰ることを期待しています。」と述べています。

P. LEAGUE+のライアン・チェン国際部長は、「この国のバスケットボールファンは、自分たちが応援している選手やチームが国際大会に出場し、強豪と戦う姿を見たいという欲求を高めてきました。そして、ホームゲームを開催するチャンスで、ファンはチームへの情熱を示し、ホームコートを守るチャンスを味わうでしょう。我らがブレーブスとキングスは、その挑戦に挑むだろう。」と述べています。

FIBAアジアのエグゼクティブディレクターであるハゴップ・カジリアン氏は、「FIBAアジア地域事務局は、EASLのシーズン2を楽しみにしています。これは、アジアのこの地域における汎地域クラブ競技の成長に向けた新たな一歩を意味し、実に重要なマイルストーンです。参加する全チームの健闘を祈ります。」と述べています。

EASL2023-24シーズン全日程

[画像2: https://prtimes.jp/i/48293/44/resize/d48293-44-9ef30bd617aedc97dfa2-0.png ]


###


本リリースに関する詳細および取材予約については、下記までご連絡ください:


・ 中国本土 - hudezhong@easl.basketball
・ 中華圏 - maggie@easl.basketball
・ 香港特別行政区 - media@easl.basketball
・ 日本 - chihiro@easl.basketball
・ 韓国 - media@easl.basketball
・ フィリピン - quinito@easl.basketball, reporterquinito@yahoo.com, gerry@easl.basketball
・ グローバル - media@easl.basketball

東アジアスーパーリーグ(EASL)について
東アジアスーパーリーグ(EASL)の設立ミッションは、東アジアのプレミアバスケットボールリーグを創設することであり、同時にこの地域のスポーツを向上させることです。EASLのビジョンは、2025年までにファンベースと商業収入の面で世界トップ3に入るプロバスケットボールリーグになることです。


東アジアスーパーリーグは、バスケットボールの世界統括団体であるFIBAと10年間の契約を結び、FIBAアジアの承認を得て運営されています。EASLはまた、東アジア地域の主要なバスケットボールリーグとも協定を結び、各リーグのチームの参加を確保しています。これらのリーグとは、日本B.LEAGUE、韓国バスケットボールリーグ(KBL)、フィリピンバスケットボール協会(PBA)、チャイニーズ・タイペイのP.LEAGUE+です。


東アジアスーパーリーグの詳細については、http://www.easl.basketball
またはいずれかのソーシャルメディアチャンネルをご覧ください。

グローバル:
Facebook - https://www.facebook.com/eastasiasuperleague/
Instagram - https://www.instagram.com/eastasiasuperleague/
LinkedIn - https://www.linkedin.com/company/asia-league-limited/
TikTok - https://www.tiktok.com/@easlofficial
Twitter - https://twitter.com/EASLofficial
YouTube - https://www.youtube.com/eastasiasuperleague


中国:
Douyin - https://v.douyin.com/J6WsChK/ (ID: EASL)
Kuaishou - https://v.kuaishou.com/7HGRpT (ID: EastAsiaSuperLeague)
新浪微博 - https://www.weibo.com/asialeague?is_hot=1
WeChat - "东亚超级联赛 "で検索。


日本:
Instagram - https://www.instagram.com/easl_jp/
Twitter - https://twitter.com/EASLofficial_jp


韓国
Instagram - https://www.instagram.com/easl_kr/
Facebook - https://www.facebook.com/EASLKorea/


PR TIMESプレスリリース詳細へ