デンソークリエイト、既存UML/SysMLモデルのインポートに対応したシステム・ソフトウェア設計ツール「Next Design V3.1」をリリース
配信日時: 2023-08-30 15:00:00



自動車向け組込みソフトウェア開発を多数手がける株式会社デンソークリエイト(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:宮川 英明)は、次世代システム・ソフトウェア設計ツールの最新バージョン「Next Design V3.1」の提供を2023年8月30日から開始します。これと同時に、新機能を実際に体験できる無料評価版の提供も開始します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/366304/LL_img_366304_1.png
Enterprise ArchitectのUML/SysML図をインポートして既存資産を活用
Next Designは、各工程の設計情報の構造と関連を定義した「メタモデル」と、それを表現するための図・文書表現の「ビュー定義」を開発現場の観点・用途に合わせることで専用の設計ツールにできます。これにより、今までWord/ExcelやUML/SysMLで表現されて1つのツールに統合できいた仕様書・設計書など、開発現場固有の設計手法・プロセスを整理して、トレーサビリティを保ちながら組織横断で設計データの共有を実現します。2020年の提供開始以来、自動車業界だけでなく、電気機器など多様な業種で幅広く利用されています。
最新版の「Next Design V3.1」では、モデリングツール Enterprise Architect で作成された UML/SysML 図をインポートできるようになり、既存の設計資産を有効活用できます。また、シーケンス図やリッチテキストの操作性を向上するなど、開発現場からの要望に応えた新機能を搭載しています。Next Designの詳細については以下のサイトで確認できます。
Next Design 製品サイト: https://www.nextdesign.app/
【最新バージョンV3.1の新機能】
・Enterprise ArchitectのUML/SysML図をインポートして既存資産を活用
・シーケンス図の要素をまとめて移動可能になり編集作業を効率化
・リッチテキスト中の画像拡大表示により閲覧性を向上
・状態遷移表での状態×トリガの行列入れ替え表示により編集性を向上
【Next Design概要】
価格(年間利用料):ユーザーライセンス 60,000円 (税込66,000円) ~
フローティングライセンス 240,000円(税込264,000円)~
動作環境 :OS Windows 10、Windows 11
【デンソークリエイト 会社概要】
株式会社デンソークリエイトは、株式会社デンソーが100%出資するソフトウェア開発専門会社です。設立当初から工数による現場主体の改善活動を20年以上にわたり実践しています。その経験に基づき現場のためのツールを志向して開発された工数管理・プロジェクト管理ツール「TimeTracker NX」、設計レビュー支援ツール「Lightning Review」は、大手製造業を中心とする設計・開発部門や生産技術部門、ソフトウェア開発やシステム開発部門、事務部門、さらにシェアードサービス業界など、業種や部門を問わず幅広く利用されています。
社名 : 株式会社デンソークリエイト
本社所在地: 〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目14番19号 名古屋伏見Kスクエア
代表者 : 代表取締役社長 宮川 英明
設立 : 1991年2月14日
資本金 : 9,500万円
URL : https://www.denso-create.jp/
※記載された社名および製品名は、各社の商標または登録商標です
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「株式会社デンソークリエイト」のプレスリリース
- [デンソークリエイト、プロファイル再利用やエディタのタブ化に対応したシステム・ソフトウェア設計ツール「Next Design V4」をリリース03/31 15:00
- デンソークリエイト、工数・プロジェクト管理ツール「TimeTracker NX 7」をリリース リソースプランナーやお知らせ機能で、工数管理/プロジェクト管理を強力にサポート!07/24 13:00
- デンソークリエイト、工数・プロジェクト管理ツール「TimeTracker NX 6.0」をリリースSSOに対応のうえ、個人レベルから企業レベルまでの工数・コスト分析も実現07/12 12:45
- 「株式会社デンソークリエイト」のプレスリリースをもっと読む
「エンタープライズ-ソフトウェア」のプレスリリース
- DKIM/ARC対応のメーリングリストシステムが利用できる『Mailman 2』から『Sympa』へのメーリングリストシステム移行サービスを2025年5月1日提供開始04/16 11:00
- 紙ベースの管理から解放!中小規模不動産会社のDX化を推進するSimple Up賃貸管理システムが、公益社団法人全日本不動産協会の提携企業サービスに採択。これにより、業務効率化と顧客満足度向上を実現します。04/15 14:00
- ブレインパッド、エンターテインメント業界向けソリューションを発表、データ/AIの活用を通じてIPビジネスにおけるコンテンツの企画・制作やファンづくりに貢献04/15 14:00
- 「エンタープライズ-ソフトウェア」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 大阪・関西万博で使用される木材の環境配慮についての国際フォーラムを5月12日に開催04/17 14:00
- サイクリストのための究極に軽い輪行バッグやシューズケース4商品をデザイナーが正直にカタチにするブランド「LIFEWORKPRODUCTS」より4月25日に発売04/17 14:00
- 両備システムズ、教育分野の展示会「EDIX(教育総合展)」へ出展~テーマ「教育DXで広がる・支える こどもの未来」~04/17 14:00
- 映画館でスポーツ体験!?「新スポーツ『テニピン』を楽しもう!~オリジナルラケット作り&ストラックアウト~」イベント開催 ー 4月26日(土)OSシネマズ神戸ハーバーランドにて開催! ー04/17 14:00
- 日本唯一のアニメ×異業種コラボ表彰イベント「アニものづくりアワード2025」開催決定!04/17 14:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る