ベルーナ 初の「こども参観日」を実施親の仕事や職場環境を知り、働くことの大切さを学ぶ

プレスリリース発表元企業:株式会社ベルーナ

配信日時: 2023-08-24 11:00:00

ベルーナ公式キャラクター「べるーにゃ」と「リュリュらび」も登場して応援!

 株式会社ベルーナ(本社:埼玉県上尾市、代表取締役社長:安野 清)は、7月28日(金)に当社従業員のお子さまを対象とした「こども参観日」を実施しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/16236/455/resize/d16236-455-97afa471ef291500a0e6-0.jpg ]

        ベルーナのお仕事を公式キャラクター「べるーにゃ」を通じて学ぶ様子
 この度初開催となる「こども参観日」は、「親の仕事について知り、働くことの大切さを学ぶこと」や「未来を担うこども達に様々な経験を通して社会に興味を持ち、将来の夢を考えるきっかけを提供すること」を目的とし、従業員のお子さま2歳~19歳までの計29名が当社オフィスへ訪問。会社の商品・サービスの紹介や名刺交換、親のお仕事について同僚へのインタビューなどを通じて、ベルーナのお仕事や職場を体験・学習しました。
 またベルーナ公式キャラクターの「べるーにゃ」とRyuRyuモール公式キャラクター「リュリュらび」も登場。こども達のお仕事体験を応援し、終了後には集合写真を撮影しました。
こども参観日 開催概要


■場所  :株式会社ベルーナ EC事業本部(埼玉県上尾市宮本町3-2Ageoタウン内)
■参加者 :当社従業員のお子さま (2歳~19歳 計29名)
■目的  :-親の働く姿を間近で見ることで、仕事に興味をもち、働くことの大切さを知る機会を提供。
      -未来を担うこども達が様々な経験を通して社会に興味を持ったり、
       将来の夢や希望を考えるきっかけを提供。
      -従業員が仕事と子育てを両立できるための子育て支援。
■内容  :会社の商品・サービス紹介、
      親の所属部署メンバーと名刺交換体験(べるーにゃからお手本のレクチャー)、
      親のお仕事について親の同僚へインタビュー、修了証授与・べるーにゃグッズのプレゼント
 
 ベルーナでは、今後も従業員と地域社会のつながりを大切にしながら、働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。
こども参観日当日の様子


[画像2: https://prtimes.jp/i/16236/455/resize/d16236-455-595ac0b4c5ae57b5bd34-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/16236/455/resize/d16236-455-e4dae119a848c736ae38-2.png ]

参加したお子さまの感想


-いつもは学校の先生か親としか話していなかったが仕事場にはたくさんの大人がいて話せて良い経験になったと思う。
-名刺交換をしたり、インタビューで自分のお母さんがしている仕事のことがわかって良かった。
-自分のお母さんがやっていることが、色んな人の助けになっていることが知れて良かった。
-べるーにゃとリュリュらびに会えて感激したのと、母の仕事場を実際に見れたことが嬉しかった。
-社員さんの雰囲気が明るくて和やかで、母も楽しそうに仕事しているみたいで良かった。
お子さまを参加させた親の感想


-子供も親もみんな楽しそうだった。 子供が参加していない方とも交流していた。
-子供たちの楽しそうな笑顔と歓声に私を始め、周囲の大人も癒されました。従業員が働くことについて、
 働いて当たり前ではなく、改めて家族の理解と応援・支えあってのことと認識しました。
-参加親子共に楽しめたと感じ、こういう機会を提供してくれる会社の活動自体も良いと思った。
-私が普段どんなところでどんな仕事をしているか興味を持ってもらえたと思う。
-子育てをしながら働くということは、少なからず子供に我慢を強いることもあったり、家族の協力が不可欠なため、このような機会で子供に仕事を理解してもらうきっかけを作ってもらえたことがとてもありがたかった。
ベルーナ会社概要


[画像4: https://prtimes.jp/i/16236/455/resize/d16236-455-bdbf3567374d68268360-3.jpg ]

■会社名:株式会社ベルーナ
■代表:代表取締役社長 安野 清
■所在地:埼玉県上尾市宮本町4番2号
■企業サイト:https://www.belluna.co.jp 
■事業内容:アパレル・雑貨事業/化粧品健康食品事業/
グルメ事業/ナース関連事業/データベース活用事業/
呉服関連事業/プロパティ事業/その他の事業

PR TIMESプレスリリース詳細へ