【岡山大学】伊達勲名誉教授が「岡山県文化賞」を、河合穂高研究准教授が「岡山県芸術文化賞準グランプリ」を受賞

プレスリリース発表元企業:国立大学法人岡山大学

配信日時: 2023-08-21 22:13:22



2023(令和5)年 8月 21日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

[画像1: https://prtimes.jp/i/72793/1609/resize/d72793-1609-6118e2c439b7afe2420a-0.jpg ]


◆概 要
 岡山県の地域文化の振興に著しく貢献した個人・団体に贈られる「第75回岡山県文化賞」に、本学の伊達勲名誉教授が選ばれました。2023年8月16日にルネスホール(岡山市北区内山下)で行われた表彰式では、伊原木隆太岡山県知事から伊達名誉教授に表彰盾が授与されました。

 伊達名誉教授は、平成15年より本学医学部脳神経外科の教授を務め、脳動脈瘤や脳腫瘍を中心とした脳神経外科疾患の治療に取り組まれました。ITを駆使した新しい手術方式や手術機器を積極的に導入するとともに、再生医療など先端医療の研究を進め、脳神経外科学の発展に大きく貢献。その一方で、日本医学英語教育学会理事長として医学英語教育に尽力するなど、日本の学術・医療及び教育に大きく貢献したことが評価され、今回の受賞となりました。

 同賞は昭和23年度に創設され、今回を含めこれまでに161名9団体が受賞しています。

 また、同日、優れた芸術文化活動の業績が認められる、あるいは長年にわたる地域における活動により県民文化の振興に顕著な功績が認められる個人・団体に贈られる「第24回岡山芸術文化賞」の準グランプリに、本学学術研究院医歯薬学域(歯)の河合穂高研究准教授が選ばれました。

 河合研究准教授は、2022年に舞台芸術に関わる人材育成等を目的とした「第8回せんだい短編戯曲賞」の大賞を、全国286編の中から受賞。この業績が認められ、今回の受賞となりました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/72793/1609/resize/d72793-1609-ba1aa89e7363891e0568-1.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/72793/1609/resize/d72793-1609-6252de2aa86f0a85fd4f-2.jpg ]



◆参 考
・岡山県文化賞
 https://www.pref.okayama.jp/page/detail-22238.html
・岡山芸術文化賞
 https://www.pref.okayama.jp/page/detail-22233.html


◆参考情報
・岡山大学病院 脳神経外科
 https://neuro.hospital.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(歯)口腔病理学分野
 http://www.okayama-u.ac.jp/user/oralpath/index.html

[画像4: https://prtimes.jp/i/72793/1609/resize/d72793-1609-d2a8e071a5835ec798e9-6.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/72793/1609/resize/d72793-1609-a523a4b5e43a2fc92c3f-5.jpg ]



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 総務・企画部 広報課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
 TEL:086-251-7292
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/pr-act.html

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年8月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001559.000072793.html

 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
[画像6: https://prtimes.jp/i/72793/1609/resize/d72793-1609-64d93b778f4637e7579e-5.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/72793/1609/resize/d72793-1609-7d60e1ad5d91971c0b8d-3.jpg ]

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学である岡山大学にご期待ください

PR TIMESプレスリリース詳細へ