@cosmeに投稿されたクチコミから、今後のトレンドの兆しを発掘するニュースレター「@cosmeのトレンドの芽」~No.28 2023年7月版~

プレスリリース発表元企業:株式会社アイスタイル

配信日時: 2023-08-10 13:20:00



株式会社アイスタイル(本社:東京都港区、代表取締役社長 遠藤 宗)は、日本最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」に投稿されたクチコミから、今後のトレンドの兆しを発掘するニュースレター「@cosmeのトレンドの芽」を配信をいたします。

■@cosmeのトレンドの芽とは
[画像1: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-1ec3a583c2614239fd4c-0.png ]

国内外3万以上のブランド、34万点以上ものコスメの商品データベースと、クチコミ検索機能や新商品情報などを備えた日本最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」。
日本の20代~30代の女性の過半数が毎月なんらかの形で利用するサービスです。1999年のサービススタート以来、会員数・クチコミ件数・ページビュー数ともに伸び続け、2023年3月に累計クチコミ数は1,900万件を突破しました!

「@cosmeのトレンドの芽」では、@cosmeに投稿されたクチコミの中に初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードをピックアップして毎月お届けします。まだまだ大きな数値ではないものの、今後大きなトレンドになるかもしれない兆しを実際のクチコミを交えて紹介していきます。
また、旬なカテゴリのクチコミランキング、または@cosme TOKYO及び@cosme STOREの売り上げランキング、@cosme SHOPPINGの売り上げランキングも紹介します。

Q. 膨大なデータ群の中から、トレンドになりそうなワードを誰がピックアップしているの?
アイスタイルには、@cosmeの膨大なデータ群を分析し、マーケティングに活用する「リサーチチーム」があります。1900万件を超える膨大なクチコミはもちろん、アクセスデータや意識調査やインタビューを通して、最新の生活者動向に触れ続けている2人が、毎月のトレンドの芽を分析・ピックアップしています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-5d7d29a7934efa68928a-1.jpg ]

================
<トピックス>
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
・外出機会増加の影響か?美白有効成分ワードの微増など、美白ニーズ高まりの兆し
・美白美容液では「HAKU」が話題!最後まで使いきれる容器も高評価
・美白と同時に「シワ改善」を期待する声も、複数効果を評価!
・夏のお悩みは髪から?「湿気」「冷感」季節に関するワードが増加
・持ち運びの良さだけじゃない?「個包装」を評価するクチコミ増加
・お試しにも持ち運びにもちょうど良い、人気パウダーのトラベルサイズが人気!

2.@cosme TOKYOシートマスク売り上げランキング(集計期間:2023/06/25~2023/07/24)
TOP1・2は海外観光客にも人気な「ビタミン」配合商品!用途も配合成分も多種多様なシートマスクがランクイン!
================
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
この1か月で、@cosmeには購入品クチコミ※として約8万件のクチコミが投稿されました。
これらのクチコミに使われている言葉は約8万語。この8万ワードすべての2015年以降の月次出現率を調べ、2023年6月初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードをピックアップしました。
※購入品クチコミとは:サンプル使用などではなく、自身で商品を購入して使用した際のクチコミ

ピックアップキーワードはまだN数が少ない「兆し」を捉えたものとなります。全体的なトレンドではありませんのでご注意ください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-7ff950f66c68057323f0-2.png ]

昨年よりも外出機会が増加したことで、紫外線が気になるようになったからか、「美白」というワードや美白有効成分のワードが増加しました。「ブライトニング」というワードも微増しており、美白ニーズ増加の兆しが見られています。
伸びている美白有効成分ワード「4-MSK」は資生堂独自の美白有効成分です。2003年に厚生労働省に承認された医薬部外品の美白有効成分が、20年を経て今、話題となっています。同じく資生堂の申請によって2002年に承認された成分「トラネキサム酸」というワードも伸びています。旅行やレジャー、お出かけの機会も増える夏、より美白ニーズは高まっていきそうです。

<クチコミ抜粋>
コスメデコルテ ホワイトロジスト ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト
日焼けしやすい肌質なので、この夏の紫外線によるダメージを最小限に抑えられたらと思い購入しました。
美白系のアイテムはピリピリしたり、目に染みたりするイメージだったのですが、一切そのようなことはなく使用出来ています。

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールルミヌ
医薬部外品で下地、日焼け止めなのに、スキンケアまでできるなんて。美白有効成分4MSK配合という所に惹かれて購入に至りました。

イハダ 薬用クリアローション
イハダシリーズの使い心地が好きで美白タイプも購入しました。トラネキサム酸も配合で美白ケア期待できます。お値段もリピートしやすい価格帯です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-ac126b2b353dcc05e198-3.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-e59d011c37b8cadbaf16-4.png ]

美白美容液では、今年3月に発売されたHAKU「メラノフォーカスEV」が話題を集めているようです。効果も使い心地に加えて、最後まで使い切れる容器と多方面から評価されていました。

<クチコミ抜粋>
HAKU メラノフォーカスEV
旧品のZは10本以上使用しました。やはりリニューアル品も最高ですね。HAKUの「乳液以上クリーム未満」といった感じのテクスチャーが大好きなので、そこは変わらずさらに上質にリニューアルされていて嬉しいです。
あと素晴らしいのが真空式の容器で、最後にHAKUが「もう無いよ」となったら本当に完全に無いので綺麗にスッキリ使い切ることが出来ます。

HAKU メラノフォーカスEV
これからの時節はシミ予防に徹したいと思い、実績のあるHAKUのリニューアルを購入しました。
あらかじめ、サンプルをいただき、肌馴染みを確認しておきました。乳液に近い滑らかなテクスチャーで好感触です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-560b7b334cb74d742009-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-dd323a0a2bbaff10ed32-6.png ]

美白と同時に「シワ改善」効果を期待する声も増加しています。クチコミを見てみると、「美白も、シワ改善もできる」といった複数効果があることが評価されているようです。

<クチコミ抜粋>
オルビス オルビス リンクルブライトUVプロテクター
シワ改善・美白有効成分配合に惹かれて使い始めましたがとにかくめちゃくちゃ良い!!保湿力が高く乾燥しにくくなるのでシワ予防に◎更にUV効果まで高く塗り直し要らずでこの値段では有り得ないくらい高機能UV!

明色化粧品 薬用リンクルホワイト ローション
薬用リンクルホワイトには、ナイアシンアミド(シワ改善・美白)やグリチルリチン酸ジカリウム(肌荒れ予防)のWの有効成分を配合してありながら、税抜900円という手軽さに驚きました。無香料で、しみたり、べたついたりすることなく、しっとりします。
[画像8: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-5ff4cde3a8155a322ebb-7.png ]


[画像9: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-5c62ca02273029063a01-8.png ]

6月に入り、「湿気、冷感」という季節に関するワードが増加しました。暑さ対策として冷感アイテムを取り入れる動きや高温多湿による髪のまとまりにくさ、メイクのモチの悪さへの対策が書かれたクチコミが多く見られました。湿気というワードでは、ヘアケアのクチコミが特に目立つことから、夏のお悩みは髪の毛から始まるのかもしれません。

<クチコミ抜粋>
ステラシード エイトザタラソ モイスト&リペア ミルクバーム
今の時期、湿気で髪が広がりやすく、ボサボサになってしまって悩んでいたけどこちらのミルクバームを使うようになってかなり改善されましたね。

ReFa ReFa BEAUTECH FINGER IRON
どうしても湿気で崩れてしまう前髪を直したくて購入。
[画像10: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-5ab3b2f0ad935336610c-9.png ]

<クチコミ抜粋>
SHIRO アイスミント ボディミスト
香りの持続性はそこまでないですが、使ってすぐに効果がでてくるので、これからの暑い日に重宝すると思います。 ひんやり クールダウン 冷感 アイスミント

コーセーコスメニエンス メイク キープ ミスト EX COOL R
暑くなってきたので、汗などでも化粧崩れしないキープミストが欲しくて購入しました。香りも良く、顔全体に冷感を感じながらキレイにスプレーできます。
[画像11: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-e121382219c1d7c4d610-10.png ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-75f3aa5b7f2f1ae03351-11.png ]

今年は旅行やレジャーなどのお出かけ機会が増加していることが影響してか、持ち運びに便利な個包装を評価するクチコミに増加傾向が見られました。持ち運びの良さに加えて、衛生面的に安心という点も評価されているようです。

<クチコミ抜粋>
パンテーン パンテーンマカロン ヘアマスク 色つやリッチ
個包装は「スペシャルケア」感があって気分があがります!衛生面、保管の面でも良いなと感じました。

pdc ワフードメイド 宇治抹茶酵素洗顔
個包装になっているので、旅行等にも便利でした。

suisai スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN
個包装なので衛生面的にも安心して使うことができました(o^^o)

クオリ(cuori) クレンジングバタープラス
個包装になってるから旅行にも持っていきやすいし衛生的なところもいいよね♪
[画像13: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-dbd96979924c1a39504b-12.png ]

[画像14: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-5f30f4de05e1caede3a9-13.png ]

近年、多くのブランドで見かけるようになったミニサイズやトラベルサイズですが、6月はジバンシイ「プリズム・リーブル」の限定トラベルサイズが話題を集めています。通常サイズの商品と比べて、個包装のように「持ち歩きによい」というクチコミも見られましたが、容量が少なく価格が安いので、お試しとして購入したというクチコミが、より多く見られました。

<クチコミ抜粋>
ジバンシイ プリズム・リーブル / プリズム・リーブル・トラベル
持ち運びもできるしお試しにもちょうどいいサイズ感でとても良きです。

ジバンシイ プリズム・リーブル / プリズム・リーブル・トラベル
持ち運びには嵩張るなと思っていたところ今回トラベルサイズも出てさらに使いやすくなりました。

ジバンシイ プリズム・リーブル / プリズム・リーブル・トラベル
ずっと試してみたくて、だけど現品購入は自分の肌質もあるから躊躇する…。そんな時にトラベルサイズが出たのを知り購入に至りました。

ジバンシイ プリズム・リーブル / プリズム・リーブル・トラベル
@cosmeの店頭でトラベルサイズを購入しました。名品がお手頃価格で試せてありがたいです。
[画像15: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-9d79b417f8609f0b0a72-14.jpg ]

2.@cosme TOKYOシートマスク売り上げランキング(集計期間:2023/06/25~2023/07/24)
かつては大事な日の前日に仕込むスペシャルケアのイメージが強かったシートマスクですが、今やシートマスクの種類も格段に増え、最近では毎日のケアに取り入れている方も多いのではないでしょうか。原宿駅前にある@cosme TOKYOのシートマスクの売り上げランキングを見てみると、1・2位にランクインしたのは、ここ最近改めて注目を集めている「ビタミン」配合のシートマスクでした。この2商品は免税売り上げも高く、日本のお客様だけでなく、訪日観光のお客様にもヒットしている商品です。一時、シートマスクでは、鎮静効果のあるシカ成分配合商品の人気が高かったのですが、毛穴ケアやバリア機能アップ、ゆらぎケア、ビタミンやドクダミ、米由来成分配合や発酵成分など、用途も成分も多種多様なラインナップとなりました。
[画像16: https://prtimes.jp/i/5126/298/resize/d5126-298-4ec3a58a63cac0853506-15.png ]


本内容はこちらもからご覧いただけます。
「@cosmeのトレンドの芽」~No.28 2023年7月版~
https://www.istyle.co.jp/news/uploads/20230810.pdf

【お問合せ】
株式会社アイスタイル エクスターナルコミュニケーション室 野田/井川/近藤/坂井
■TEL:03-6161-3662
■FAX:03-6161-3661
■Email: istyle-press@istyle.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ