8/23(水)開催!仙台BOSAI-TECH事業創出プログラム説明会【仙台市産業振興課】

プレスリリース発表元企業:仙台市

配信日時: 2023-08-09 09:24:17

「事業創出プログラム」(課題解決型プログラム)のオンライン説明会を8月23日(水)に開催します

自治体の防災課題をテクノロジーで解決するアイデア・ソリューションを全国から募集し、アイデアの事業化・社会実装に向けて支援します



[画像: https://prtimes.jp/i/115262/27/resize/d115262-27-c2c08d08940ca9e1f0cf-0.png ]

仙台市では、防災×テクノロジー×ビジネスの掛け合わせによる「BOSAI-TECH(防災テック)」事業に取り組んでいます。
(HP:https://sendai-bosai-tech.jp/

本事業の一環として実施する「事業創出プログラム」(課題解決型プログラム)について
オンライン説明会を8月23日(水)に開催します。

このプログラムは、自治体の防災課題をテクノロジーで解決するアイデア・ソリューションを全国から募集し、アイデアの事業化・社会実装に向けて支援するものです。
今年度は、新たなアイディア・プランを募集するプログラムと、既存のソリューションを募集する2つのプログラムをご用意しています。

仙台BOSAI-TECH Future Awards  ~テクノロジーで明日を守るプランニングコンテスト
仙台市・多賀城市が提示する防災課題に対して、解決のためのアイデア・プランを募集します。

仙台BOSAI-TECH Open Bridge ~防災現場の声を集めるソリューション発表会
複数の会員自治体が関心を持つ幅広い防災課題に対して、お持ちのソリューションによる解決案を募集します。



一部費用支援の制度もございますので、
・防災・減災分野の新事業創出等にご関心のある方
・BOSAI-TECHの取り組みにご関心のある方
のご参加(ご視聴)を心よりお待ちしております!
(当日のご視聴が難しい方は、お申込みいただければ後日アーカイブ用のURLをご案内いたします)

【仙台BOSAI-TECH事業創出プログラム説明会】
■開催日時
2023年8月23日(水)15:00~16:00 ※途中入退室可
■会場
オンライン開催(事前登録制)
■参加費
無料
■内容:
・ Future Awards / Open Bridge プログラム説明
・ Future Awards テーマ説明
・ Open Bridge 共通課題説明
・ 今後のご案内(振り返り・エントリー案内)
・ 質疑応答
■対象
自治体、企業・個人、学術機関等どなたでもご参加いただけます。
<こんな方にオススメ>
◯ テクノロジーを使って、防災・減災に役立つソリューションを開発・事業化したい
◯ 革新的なビジネスアイデアで防災・減災の課題を解決したい
◯ 今ある防災関連のテクノロジー・ソリューションをよりよくしたい
◯ 今あるソリューションが防災・減災シーンで活用できるか、現場のリアルな声を聞きたい

▼申込につきましては、下記URLよりお願いいたします。
https://sendai-bosai-tech.jp/event/future_awards/

PR TIMESプレスリリース詳細へ