AVILEN、大手化学メーカーの帝人株式会社のDX人材育成を支援(「DX/AI組織開発ロードマップ策定」「DXリテラシー研修」を提供)

プレスリリース発表元企業:株式会社AVILEN

配信日時: 2023-08-01 11:00:00

~ DX人材のグローバルポリシー策定&国内従業員のデジタル活用リテラシーを強化 ~

株式会社AVILEN(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO:高橋 光太郎、以下「AVILEN」)は、帝人株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:内川 哲茂、以下「帝人社」)に「DX/AI組織開発ロードマップ策定」「DXリテラシー研修」を提供し、DX推進を実現するための組織変革を支援しています。



[画像1: https://prtimes.jp/i/43360/172/resize/d43360-172-028e2b90974b93dbfff0-0.png ]

背景


帝人社は、全体に対するイノベーション創出のための重点施策として、デジタル・IT技術を活用したDX推進活動に積極的に取り組んでいます。最終的には、従業員ひとりひとりが自分ごととして捉え、自らが考えて行動する自律的なDX活動が根付くことを目標としています。


この目標を達成するには、従業員のDXリテラシーを向上させ、自らDXを実現する提案・企画を行い、自らが実践できることが肝心。すなわち、行動力のある従業員の育成が不可欠です。


こうした行動力を培うためには、教育コンテンツありきではなく、目指すべき人材を定義したうえで、そこに行きつくまでのストーリー性のある体系的な教育プログラムが必要と考えました。さらに、実施した人材教育の効果を測定し、教育内容を継続的に改善していくことも重要視しました。


支援内容


帝人社に対し、AVILENは「DX/AI組織開発ロードマップ策定」と「DXリテラシー研修」を通じて、下記の組織変革支援を行っています。


1.自律的なDX活動の実現を目指す、人材開発・育成のグローバルポリシー策定
2.DXリテラシー診断システムによる、従業員のDXスキル可視化
3.診断結果およびグローバルポリシーに基づき、教育プログラムを体系的に提供し、従業員のDXスキルを向上
4.DXリテラシー診断システムにより教育の効果を測定し、教育プログラムの内容を改善


「DX/AI組織開発ロードマップ策定」の概要・特徴





[画像2: https://prtimes.jp/i/43360/172/resize/d43360-172-65eb6ac5376711e2a0e7-0.png ]



「DX/AI組織開発ロードマップ策定」は、DX推進・AI活用するために必要な組織のケイパビリティと人材のスキルを定義し、育成計画を支援するコンサルティングサービスです。


<4つのステップでロードマップを策定>
1.目指す組織の検討
・企業の事業計画&DX戦略を把握
・必要な人材&スキルセットを明確化
・1年後~3年後の組織図を作成


2.社員の現状分析
・アセスメントテスト
・インタビュー&アンケート
・コンペティションによるスキル評価


3.育成計画の策定
・育成方法&スケジュールを策定
・成果の測定方法を明確化
・予算の算出


4.採用計画の策定
・採用方法&スケジュールを策定
・求人票のベースを作成
・予算の算出


「DXリテラシー研修」の概要・特徴




[画像3: https://prtimes.jp/i/43360/172/resize/d43360-172-e1a6424b6025e82815e9-0.png ]



「DXリテラシー研修」は、DXリテラシー診断 + Eラーニング +ワークを通じて、DX推進=事業成長を実現するためのDXに関する基礎知識・活用スキルを習得する教育プログラムです。


<5つの分野を学習しDXリテラシーを習得>
● DX概論:DXの定義や、取り組む意義について学びます
● 顧客体験:顧客体験向上の必要性について学びます
● デジタル技術:DXの実現を支えるデジタル技術を学びます
● データ利活用:データ活用の重要性や取り組みについて学びます
● 業務フロー:業務フローの可視化や課題発見方法、RPAについて学びます


ご相談・お見積り


<AI/DX組織開発ロードマップ策定>


サービスページ
https://avilen.co.jp/course/organization-dev-roadmap/


資料ダウンロード
https://service.avilen.co.jp/l/843143/2022-09-15/pcbl68


お見積り依頼・お問い合わせ
https://service.avilen.co.jp/l/843143/2023-04-11/pr4fzg


<DXリテラシー研修>


サービスページ
https://avilen.co.jp/course/dx-literacy/


資料ダウンロード
https://avilen.co.jp/service-introduction-materials/form/download/dx-literacy/


お見積り依頼・お問い合わせ
https://service.avilen.co.jp/l/843143/2023-04-11/pr4fzg


帝人株式会社について


企業理念に「Quality of Life」の向上を掲げるテイジンは創立から100年以上にわたり、人々の豊かで快適な暮らしの実現を追求してきました。私たちが目指し続ける未来は、いまや世界の共通言語となったSDGsの達成の先にある、持続可能で豊かな社会そのものです。社会の変化を先取りする想像力と、技術力に裏打ちされた創造力。これによって磨き上げてきた、革新的な3つのソリューション(環境価値ソリューション、少子高齢化・健康志向ソリューション、安心・安全・防災ソリューション)。テイジンはこれらを基盤として、社会が必要とする新たな価値を創造し続け「未来の社会を支える会社」になることを目指します。
<会社概要>
社名    :帝人株式会社
代表者   :代表取締役社長執行役員 内川 哲茂
ホームページ:https://www.teijin.co.jp/
所在地   :東京都千代田区霞が関三丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館
設立日   :1918年6月17日
事業内容  :
医療用医薬品と在宅医療機器を両輪として、保険領域において事業を展開しています。 さらに、疾病に対する「治療」の分野だけでなく、非保険領域である「予防」から「介護」の分野にまで事業領域を拡大。 医療ソリューションの提供を通じて、人々の「Quality of Life」の新しい可能性を切り拓いていきます。

株式会社AVILENについて


AVILENは「最新のテクノロジーを、多くの人へ」をビジョンに掲げ、上場企業を中心に530社以上の企業(※1)に対し、AI搭載のソフトウェア開発とビルドアップパッケージ(AI/DX組織の構築支援)を主軸としたAIソリューションを提供。企業のテクノロジー活用アビリティの向上からAIの導入まで、一気通貫でAIトランスフォーメーションを支援しています。


(※1)2023年2月時点のサービス提供社数実績値
<会社概要>
社名    :株式会社AVILEN(アヴィレン)
代表者   :代表取締役社長 高橋光太郎
ホームページ:https://corp.avilen.co.jp/
所在地   :東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3 秋葉原ファーストスクエア9階
設立日   :2018年8月15日
事業内容  :
・AI搭載のソフトウェアおよびデータ活用技術の開発によるビジネス課題の解決
・AI/DX組織開発の戦略立案および、人材育成による組織変革支援
・AI技術を活用したSaaSプロダクトの開発、提供および導入支援



PR TIMESプレスリリース詳細へ