『青山オペレッタ THE STAGE 第5弾』10月公演詳細&出演者発表!

プレスリリース発表元企業:株式会社ABCフロンティア

配信日時: 2023-07-20 20:00:00

『青山オペレッタ』プロジェクト3周年を迎える第5弾公演は、ノーヴァメンバーの物語を中心として、メッザの新キャラも参加。
新しい時代に向け姿を変えていく『青山オペレッタ』の中で、荒波にもまれながら成長するメンバーの活躍を本編+劇中劇+レヴューの3部構成でお届けします!



[画像1: https://prtimes.jp/i/28385/34/resize/d28385-34-67b60fece456971f37c4-0.jpg ]



【出演者】 ◎=新キャスト  ★=キャスト変更
■チーム・ノーヴァ
宮嶋 あさひ役 /長江 崚行
斎 鷹雄役   /中山 優貴
櫻井 ノエ役  /大隅 勇太
矢地 桐久役  /大平 峻也
加賀見 祥太役 /友常 勇気
■チーム・ピエナ
美園 爽人役 /佐藤 たかみち ★=キャスト変更
横澤 寿泉役 /平賀 勇成 ★=キャスト変更
夏目 澪役  /設楽 銀河
■チーム・ファルチェ
正留 宗一郎役/フクシ ノブキ
八田 紀代彦役/堀 海登
真鳥 夕役  /岩崎 悠雅
■チーム・メッザ
椿 理玖役  /佐藤 祐吾 ◎=新キャスト
■劇団関係者
八木尾 卓也役/小林 竜之
夢咲 辰樹役 /下野 紘(声の出演)


■公演日程
10月4日(水)18:00公演
10月5日(木)13:00公演★/18:00公演●
10月6日(金)13:00公演★/18:00公演●
10月7日(土)13:00公演★/18:00公演●
10月8日(日)12:00公演/16:30公演


【お見送り&アフタートーク】
10月5日(木)13:00公演★アフタートーク 出演者:ノーヴァ&八木尾
10月5日(木)18:00公演●お見送り    参加者:ピエナ&メッザ
10月6日(金)13:00公演★アフタートーク 出演者:ピエナ&八木尾
10月6日(金)18:00公演●お見送り    参加者:ファルチェ&八木尾
10月7日(土)13:00公演★アフタートーク 出演者:ファルチェ&メッザ&八木尾
10月7日(土)18:00公演●お見送り    参加者:ノーヴァ&メッザ


ノーヴァ(長江崚行、中山優貴、大隅勇太、大平峻也、友常勇気)
ピエナ(佐藤たかみち、平賀勇成、設楽銀河)
ファルチェ(フクシノブキ、堀海登、岩崎悠雅)
メッザ(佐藤祐吾)
八木尾(小林竜之)


■劇場情報
シアター1010
 https://www.t1010.jp/
〒120-0034 東京都足立区千住3-92千住ミルディスI番館10F


■チケット情報
【席種】
・1階席応援グッズ付き  13,200円(税込) 
※応援グッズ:オリジナルリングライト&フォトフォルダー
・1階席  9,900円(税込)
・2階席  4,950円(税込)


【チケット販売スケジュール】
1.CD先行(抽選) ※前方席(1~9列)確約
受付期間:7月26日(水)11:00~8月9日(水)23:59
当選発表:8月17日(木)
 ※CD先行へのご応募は7月26日発売の「チームソング&ドラマCD Vol.5」封入の応募要項にてご応募ください。
2.公式ホームページ先行(抽選) ※公式先行特典付き(フォトグレイ1種)
受付期間:8月12日(土)11:00~8月20日(日)23:59
当選発表:8月23日(水)
※FC先行も販売を予定しております。チケット販売の詳細はファンクラブ等にご確認下さい。
3.プレイガイド先行(抽選)
受付期間:8月24日(木)11:00~8月29日(火)23:59
当選発表:8月31日(木)
4.一般発売(先着)
受付期間:9月9日(土)10:00~


【リピーター特典】
3回、6回、9回ご来場の方にそれぞれご来場記念特典をプレゼント!
 ●3回:希望キャストの非売品 クリアシート
 ●6回:希望キャストの非売品 缶バッジ(私服&レヴュー 2 個セット)
 ●9回:希望キャスト の A4 ポスター (お客様のお名前+直筆サイン入り)
※夢咲辰樹役 下野紘は除く


■「青山オペレッタ THE STAGE」公式Twitter
@aoope_stage(https://twitter.com/aoope_stage


■「青山オペレッタ THE STAGE」公式HP
https://stage-aoyamaoperetta.com


【スタッフ】
企画・原案:サイバード
キャラクターデザイン:滝田 ちひろ
脚本:伊東 愛
脚色・演出:村井 雄(KPR/開幕ペナントレース)
製作・著作:青山オペレッタTHE STAGE製作委員会


◆『青山オペレッタ』とは
東京・青山を本拠地に、未婚の若い男性だけで構成された歌劇団。
その歴史は古く、100年以上に及ぶ。
明治42年、銀座・夢咲百貨店が娯楽場・食堂などで余興として演奏する音楽隊として結成した「夢咲少年音楽隊」が前身。
規模が大きくなるにつれ、徐々に演奏だけでなく演劇も組み込んだ歌劇の形をとるようになり、大正10年本拠地を銀座から青山に移した際に「青山オペレッタ」と改称。
専用劇場を持ち、男性だけで構成された歌劇団として活動するようになる。


◆公式アカウント

[表: https://prtimes.jp/data/corp/28385/table/34_1_a80c5f7f43dc9728c78a1408a26ab866.jpg ]



◆『青山オペレッタ』プロジェクトについて
[画像2: https://prtimes.jp/i/28385/34/resize/d28385-34-dd513ed2c0bf258ad64e-1.jpg ]

『青山オペレッタ』は、株式会社サイバード、エイベックス・ピクチャーズ株式会社、株式会社ABCフロンティアの3社が贈る、2次元×3次元がクロスする新しい形のメディアミックス演劇コンテンツプロジェクトです。
新チーム「ノーヴァ」の劇団員として、メインキャラクターを演じるのは、実際の舞台でも活躍中の長江崚行、大隅勇太、大平峻也、友常勇気、中山優貴やダンスロックバンド・DISH//のメンバーの矢部昌暉の6名。さらに声優として活躍中の利根健太朗が脇を固め、声優や俳優という枠に囚われない多様なキャスティングとなっています。
2020年10月に公式YouTubeチャンネル「青山オペレッタOfficial Channel」で、イラスト、音、セリフが付いた「ビジュアルボイスドラマ(ノーヴァ編)」を配信公開。ABCラジオでは、最新情報や裏話をお届けするラジオ番組『ラジオペ!~こちら青山オペレッタ広報部~』(毎週木曜日25時放送中)をスタート。そして、2021年4月には、舞台化第1弾として、「ビジュアルボイスドラマ(ノーヴァ編)」のその後を描く物語として、「ノーヴァ編」のキャラクターの声優を務める役者が出演し、舞台『青山オペレッタ THE STAGE~ノーヴァ・ステラ/新しい星~』を上演しました。以後、『青山オペレッタ』の物語は、「ノーヴァ編」から「ピエナ編」「ファルチェ編」と続き、2023年「メッザ」の新キャラクターも発表し、キャラクターもキャストも拡大し続けております。
舞台化は、2021年10月にチーム「ピエナ」による第2弾、2022年5月にチーム「ファルチェ」による第3弾を上演。2022年10月には第4弾「2周年記念スペシャル・レヴューショー!」を開催。2023年10月に第5弾も決定し、ますます『青山オペレッタ』は進化しています。


◆コピーライト表記
(C)青山オペレッタ

PR TIMESプレスリリース詳細へ