「大妻マネジメントアカデミー(OMA)」にてビットトレード株式会社取締役初澤が「Web3.0の世界を知る講座」を実施中

プレスリリース発表元企業:ビットトレード株式会社

配信日時: 2023-07-20 15:40:00

大妻女子大学が開講する「大妻マネジメントアカデミー(OMA)」にて「Web3の世界を学ぶ講座」をビットトレード株式会社取締役初澤が全6回の講座全体を担当。当講座にはARIGATOBANKやMZ Cryptosの代表を務める白石陽介氏、「IDOL3.0PROJECT」を運営するオーバース澤昭人氏等、豪華ゲスト陣が登壇



[画像: https://prtimes.jp/i/37450/191/resize/d37450-191-378c78c376a0b1a5ce70-0.png ]


大妻女子大学では、産業構造や社会構造の変化に対応し、ビジネス社会、地域社会、家庭で活躍していく女性のために、従来の学部等での授業と並行して全学部の学生、卒業生を対象に「大妻マネジメントアカデミー(OMA)」を開講しています。
https://www.cec.otsuma.ac.jp/oma

現在、世界各国の政府がWeb3への取り組みを相次いで表明し、大企業の参入も見られる中、国内でも自民党デジタル社会推進本部Web3プロジェクトチームが発足し、成長戦略の柱へ向けて動き出しています。
その様な背景を受け、グローバル視点で専門性を高める教育や、高度なプログラミング技術を取り入れる等、これまでも先進的な取組を行い、学び働き続ける自立自存の女性を輩出してきた大妻女子大学「大妻マネジメントアカデミー(OMA)」にて、Web3の世界を体感して頂く事を目的とした「Web3.0の世界を知る講座」をビットトレード株式会社取締役の初澤が実施することとなりました。

◆大妻マネジメントアカデミー(OMA)でWeb3.0講座は初の試み
OMA主宰の大妻女子大学キャリア教育センター寺石雅英教授は、「NFTやメタバースなどの技術は目覚ましいスピードで進化しており、国内でも益々発展を遂げようとしている最中ではありますが、学生達にはWeb3.0と言うワードはまだまだ浸透していない様子で、実は今回の講座もどこまで浸透出来るか分かりませんでした。しかし、登壇者の方々の話しを聞き、徐々にではありますが参加している生徒達も興味を持ち始めていると感じています。今までもOMAでは様々な分野で活躍している人材を輩出している中、先進的にWeb3.0の世界を学ぶ機会は貴重な経験だと思います。就職活動での選択肢や、知識の幅を広げる意味でも生徒達はもちろんOMAとしても良いチャレンジとなっています。」とコメントしており、新しい文化への取組を歓迎しています。

◆学生からWeb3の世界を構築へ
既に行われた前半3回の講座では、Web3.0に精通した豪華ゲスト陣が登壇し、「Web3とは何か?Web3でどんな事が行えるか?」を題材に、生徒とディスカッション形式でビジネスに対する意見等を交わしてきました。
受講生徒からのアイデアとして「奨学金や留学を目的としたトークン設計」や「保有すると学食で食事が出来るユーティリティーを持ったNFT」等、学生ならではの観点から、ビジネスのヒントをもらう事も多く、講義陣もメリットを感じてもらう事が出来ています。
また、参加して頂いた企業からインターン生の募集も行っており、学生の意見を積極的に取り入れてもらう事を目指しています。

今後は受講生達がNFTの制作を行ったり、社会実験等を通じてWeb3.0の世界を構築出来る仕組みを考案中です。また、受講生から意見を聞き業界団体等へ提言や発信を行えればと考えています。

【大妻マネジメントアカデミー(OMA)について】
グルーバルな競争環境にある現代のビジネス社会では、女性の力がかつてないほど期待され、マネジメント力が要求されています。
大妻女子大学では、産業構造や社会構造の変化に対応し、ビジネス社会、地域社会、家庭で活躍していく女性のために、従来の学部等での授業と並行して全学部の学生、卒業生を対象に「大妻マネジメントアカデミー(OMA)」という正課外の講座を平成23年春に開講しました。
https://www.cec.otsuma.ac.jp/oma

【ビットトレード株式会社について】
取扱い銘柄数国内NO.1*ビットトレード
ビットトレードは、日本国内No1*の全30銘柄を取り揃えている日本の暗号資産取引所です。
*株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド運営 「みんかぶ暗号資産(みんなの仮想通貨)」内 2023年2月 暗号資産 取引所ランキング「取扱い銘柄数部門」第1位
ビットトレード株式会社 https://www.bittrade.co.jp/ja-jp/
暗号資産交換業 関東財務局長 第00007号
第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商) 第3295号

PR TIMESプレスリリース詳細へ