『AO入試で慶應へ。』総合型選抜・学校推薦型選抜専門塾カドデ推薦塾が新たに、慶應義塾大学に特化した【カドデ慶應塾】をスタート

プレスリリース発表元企業:合同会社DUschool

配信日時: 2023-07-16 14:45:33

慶應義塾大学SFC、法学部、文学部の総合型選抜に特化した【カドデ慶應塾】の新規受付を開始します。

2023年7月1日より合同会社DUschoolが運営するカドデ推薦塾の慶應義塾大学専門コースである【カドデ慶應塾】が塾生募集を開始。実際の慶應合格者と慶應教員による一対一の個別指導を低価格で提供し、慶應合格へ導きます。



[画像: https://prtimes.jp/i/125680/1/resize/d125680-1-aea62665da08afd4d4fa-0.png ]

慶應合格者×慶應教員による対策指導
カドデ慶應塾では、実際に総合型選抜入試で慶應に合格した講師が、数多くの合格書類等を分析した上で指導いたします。現役慶應生講師からの指導を受けることで、大学生活のイメージを膨らませることができることに加え、大学入学後どのような学びや大学生活を送りたいのかを考える契機にもなります。
また、慶應義塾大学上席所員が各学部、各個人に最適化された対策スケジュールを組み、それに従って学習を進めることで、最短での合格を実現いたします。

慶應に絶対に合格したい!
という方にぴったりなコースとなっております。


合格を支える3つの柱

逆算カリキュラム



従来の塾のように、「志望理由」や「自己分析」から「志望大学/学部」を決める非効率なやり方から脱却。「志望大学/学部」を先に仮決めし、「志望理由」を後付しつつ研究テーマを深めていきます。
これにより、悩む時間を減らし計画的に対策を進めることができ、合格率を上げています。

志望理由書テンプレート



独自に作成した8つのステップから成る志望理由書のテンプレートを使うことで、誰でも再現性高く質の高い志望理由書や自己推薦書などの出願書類を作成することができます。
このテンプレートを使用することで、自分の研究テーマの深掘りの仕方も身につけられます。

授業レジュメ



毎回の授業では授業レジュメを使って、その日の「Goal」「Agenda」「Next Action」を明確にし、計画的な対策を全力でサポートしていきます。
また、固定日時での授業ではなく授業日に次回授業日を設定することで、無理なく効率的に対策を進めることができます。


カドデ慶應塾4つの特徴

1.慶應合格に特化

講師は全員、慶應の総合型選抜合格者であり、大手AO入試専門塾でも指導実績がある講師陣。さらに、慶應大学義塾職員と協同して合格までのカリキュラムを策定。

2.出願書類が見放題

過去問や過去の合格者の出願書類が常に閲覧可能。
最終的な完成イメージと現在の立ち位置とのギャップを明らかにする。

3.授業外での手厚いサポート

チャットツールを使用し、講師と気軽に連絡をとることが可能。24時間いつでも書類添削や質問ができる。

4.一般選抜までサポート

一般選抜で課される各学部の小論文対策にも対応。
特に慶應の小論文指導には経験豊富な講師を取り揃えている。


対応入試方式
・慶應義塾大学 SFC AO入試
・慶應義塾大学 法学部 FIT入試
・慶應義塾大学 文学部 自主応募制による推薦入学者選考
※その他併願大学の対策も承ります。


↓詳細↓
★”業界トップクラスの授業料”
★スタンダードALLプラン 月額:20,000円(税込)
★SFC教員による直接指導プラン 月額:30,000円(税込)


▼無料受験相談・体験授業申し込み
https://lin.ee/M7AhcMk

▼公式HP/カドデ慶應塾
https://kadode-keio.studio.site/

▼公式HP/カドデ推薦塾
https://kadode-suisen.studio.site/

PR TIMESプレスリリース詳細へ