日越外交関係樹立50周年記念新作オペラ「アニオー姫」日本プレミア公演決定!2023年11月4日(土)開催

プレスリリース発表元企業:「アニオー姫」実行委員会

配信日時: 2023-07-11 18:37:47

400年前の史実をモチーフとした日本とベトナムの愛と交流の物語が、新作オペラとして現在に蘇ります



[画像1: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-925f06618eb30518b045-0.png ]

ベトナム国立交響楽団と「アニオー姫」実行委員会(ブレイングループ、ヤマハ(株)、NPO国際交流促進協議会)は、2023年の日越外交関係樹立50周年を記念して、新作オペラ「アニオー姫」を企画・制作し、来る9月にベトナム、ハノイ・オペラハウスにて「世界初演」を、11月には東京・人見記念講堂にて「日本プレミア公演」を開催いたします。
古くから幅広い分野において良好な関係を築いてきた日本とベトナムですが、関係樹立50年を迎えるにあたり、一層の「日越の交流と友好促進」「両国の音楽文化の発展」を目的に、2020年の秋から、“新作オペラ「アニオー姫」プロジェクト”として制作を進めてきました。
プロジェクト代表・総監督には、ベトナム国立交響楽団 音楽監督兼首席指揮者の本名徹次氏、共同代表はベトナム国立交響楽団 代表のチン・トゥン・リン氏、名誉顧問には在ベトナム日本国大使館 特命全権大使、山田滝雄氏が就任。
江戸時代初期、長崎の商人、荒木宗太郎とベトナム・ホイアンの玉華姫(ゴックホア姫・愛称:アニオー姫)の実際の恋の物語をモチーフに、今後50年、100年と先の未来へ両国の関係がさらに深化していく象徴となるよう、日越合作で完成させました。舞台では日本語とベトナム語両言語にて上演いたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-ed24f899aee95d197116-7.jpg ]

フォトセッション
[画像3: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-b4a3960d2b2b9d558627-9.jpg ]

デュエット曲「星影の舟」
[画像4: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-d9e99224b979ae485d15-7.jpg ]

ソロ曲「一弦琴のアリア」
[画像5: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-f470742a0b4f8b9bebd3-10.jpg ]

会場の様子

■公演概要                                              
(※2023年7月11日現在の情報)
タイトル:新作オペラ「アニオー姫」・日本プレミア公演
日程:2023年11月4日(土)13時開場 14時開演
会場:昭和女子大学人見記念講堂(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
チケット:7月11日(火)15時30分よりチケットぴあにて一般発売
SS席 15,000円 S席 12,000円 A席 9,000円 B席 6,000円 C席 4,000円 D席 3,000円
車椅子席 5,000円 S席ペア割 10,000円 A席ペア割 8,000円
※ペア割りは2枚1組の価格です
主催:「アニオー姫」実行委員会(ブレイングループ、ヤマハ株式会社、NPO国際交流促進協議会)
共催:ベトナム国立交響楽団

<新作オペラ「アニオー姫」プロジェクト>
名誉顧問:山田滝雄(在ベトナム日本国大使館 特命全権大使)
代表:本名徹次(ベトナム国立交響楽団 音楽監督兼首席指揮者)
共同代表:チン・トゥン・リン(ベトナム国立交響楽団 代表)、古川直正 (「アニオー姫」実行委員会 実行委員長)
後援:ベトナム外務省、ベトナム文化スポーツ観光省、在日本ベトナム大使館、ベトナム音楽家協会、日本外務省、日本文化庁、在ベトナム日本国大使館、国際交流基金、九州経済連合会、クァンナム省、ホイアン市、長崎県、熊本県
協賛:【プラチナサポーター】大和ハウス工業(株)、住友商事(株)、ホテル三日月グループ
[画像6: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-57a0f49f9a29492eb9e9-11.png ]

【ゴールドサポーター】
東急(株)、双日(株)、G.A.コンサルタンツグループ、民間航空会社ベトジェットエア
協力:KAJIMOTO、GMO-Z.com RUNSYSTEM、(株)三修社
公式サポートホテル:ホテル三日月グループ、東急リゾーツ&ステイ(株)
公式エアライン:民間航空会社ベトジェットエア, Vietnam Airlines

■キャスト・制作スタッフ                                       
(※2023年7月11日現在の情報)
[画像7: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-bff80223637fec8d6e1c-1.png ]

総監督:本名徹次
[画像8: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-f4a3a2e2cce2679146b9-1.png ]

アニオー姫役:ダオ・トー・ロアン
[画像9: https://prtimes.jp/i/92495/2/resize/d92495-2-8869febf4188c36b671b-1.png ]

荒木宗太郎役:小堀勇介

総監督:本名徹次
作曲:チャン・マィン・フン
原作:新作オペラ「アニオー姫」プロジェクト 原作チーム
演出 戯曲 作詞(日本語):大山大輔
作詞(ベトナム語):ハー・クアン・ミン
出演 :ダオ・トー・ロアン(アニオー姫)、小堀勇介(荒木宗太郎)、ファム・カイン・ゴック(占い師)、
ダオ・マック(グエン王)、グエン・トゥ・クイン(お后)、グエン・フイ・ドゥック(大臣)、
川越未晴(家須)、グエン・チュオン・リン(通事)、グエン・アイン・ヴー(連隊長)、斉木健詞(長崎奉行)
共同制作:ベトナム国立交響楽団、ベトナム国立オペラバレエ団
制作協力:ホーチミン市立オペラバレエ交響楽団
制作アドバイザー:チャン・リ・リー
漆画キービジュアル:安藤彩英子
舞台監督:幸泉浩司
舞台美術:伊藤雅子
衣裳デザイン:ひびのこづえ
ヘアメイク:赤松絵利
照明デザイン:斎藤茂男
舞台 技術:(株)アートクリエイション
歴史考証:ファン・ハイ・リン、友田博通、福川裕一、菊池誠一、安藤勝洋、本馬貞夫
統括プロデューサー:古川直正
プロデューサー:チン・トゥン・リン、ファン・マィン・ドゥック、レ・ハ・ミー、谷真琴、佐々木真二、足立信彦
企画協力:在ベトナム日本国大使館

■公式ウェブサイトおよびYouTubeチャンネルのご案内                         
►新作オペラ「アニオー姫」プロジェクト公式ウェブサイト
https://anio-opera.jp

►公式 YouTube
新作オペラ「アニオー姫」チャンネル [日越外交関係樹立50周年記念]
7月11日の記者発表会の様子、ならびにプロジェクト紹介映像は、後日YouTubeの公式チャンネルでご覧いただけます。ベトナムからの来賓挨拶、メッセージや、主催者から新作オペラ制作への思いを述べました。また、ベトナムからの歌姫が登場し、デュエット曲を特別披露しております。
https://www.youtube.com/channel/UCnkUxqMmdL0SYbDJKVZClwA

PR TIMESプレスリリース詳細へ