神戸港で働く船を見に行こう!普段は立ち入れない特殊船の内部を一般公開 海の日に「神戸港ボート天国」を開催

プレスリリース発表元企業:一般財団法人 神戸観光局

配信日時: 2023-07-10 14:00:00

~2023年7月17日(月・祝) メリケンパークにて開催~

 一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)は、海の日である2023年7月17日(月・祝)に、「Kobe Love Port みなとまつり」の一環行事として「神戸港ボート天国」を開催いたします。普段は立ち入ることができない官庁の業務艇や帆船などの船内を間近に見学できる、年に一度の貴重な機会です。



[画像: https://prtimes.jp/i/33788/131/resize/d33788-131-dad19f13acc4842113a7-0.jpg ]

「神戸港ボート天国」について 


 神戸港ボート天国は、海や船・港への親しみを深めていただき、海洋性スポーツの振興と海事思想の普及、海難事故の防止に寄与することを目的として、平成2年より開催しております。(複数回開催年度あり)
監視艇や巡視艇、消防艇など、神戸港で働く船が中突堤に大集結し、普段は立ち入ることのできない船内を見学できるほか、参加団体のPRブースが開設されるなど、神戸の海、港をより身近に感じられる特別な機会です。

日時・場所


・2023年7月17日(月曜・祝日)10時~15時30分(荒天中止)
・神戸港中突堤岸壁一帯

内容


(1)船内一般公開
<公開時間>
【午前の部】10時~12時(11時30分受付終了)
【午後の部】13時~15時30分(15時受付終了)
※12時~13時の間は休憩。
※受付時間は混雑状況により繰り上げる場合があります。

<公開船艇>
・神戸海上保安部:巡視艇「ふどう」
・神戸税関   :監視艇「こうべ」
・神戸市消防局 :消防艇「たかとり」
・国土交通省 近畿地方整備局  :海面清掃兼油回収船「Dr.海洋」
・水産庁 瀬戸内海漁業調整事務所:漁業取締船「白鷺」
・グローバル人材育成推進機構  :帆船「みらいへ」
・神戸クルーザー:レストランクルーズ船「ルミナス神戸2」

(2)外観見学
<公開時間>
10時~15時30分

<公開船艇>
・神戸清港会:海面清掃船「清港丸」

(3)海事PRブース
<時間・場所>
10時 ~ 15時30分
各船艇前のテント内にて開催

<出展>
神戸海上保安部、神戸税関、近畿地方整備局、瀬戸内海漁業調整事務所、神戸運輸監理部、グローバル人材育成推進機構、神戸清港会

(4)キッチンカー
(株)ユーハイム:バウムクーヘン等の販売

主催


一般財団法人神戸観光局、神戸市港湾局、公益社団法人神戸海事広報協会、Kobe Love Portみなとまつり実行委員会

PR TIMESプレスリリース詳細へ