北海道 登別温泉をサウナツーリズムの聖地へ 第3弾 高さ・直径170cm!! 『巨大樽水風呂』完成

プレスリリース発表元企業:株式会社登別グランドホテル

配信日時: 2023-07-07 14:05:22

北海道・登別で宿泊施設を運営する株式会社登別グランドホテルは、「温泉とサウナのW主役」をテーマに、露天エリアや室内サウナ施設の改修工事を行っています。第1弾『鬼サウナ』、第2段『清流サウナ』に続き、この度第3弾『樽水風呂』が完成いたしました。いずれもサウナー専門ブランドTTNE、ととのえ親方のプロデュースによるもので、サウナ後にかかせない水風呂でも特徴的な体験を登別で味わうことが来ます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/101745/19/resize/d101745-19-f51e365fb50e3cc36ff0-0.jpg ]


『樽水風呂』の特徴
■味噌樽を水風呂として使用!TTNE・ととのえ親方の紹介により味噌樽を購入。この度水風呂として利用できるよう工事が完了致しました。
■高さ・直径170cm! サウナーにとって水風呂の深さは重要な要素の一つです。北海道内でも有数の深さを楽しめる水風呂となっています。
■登別の沢水を使用!ととのえ親方からお墨付きをもらった水風呂はシャキッと冷たい登別北東部の山麓を水源とした沢水(約16℃)を使用しています。
■楽しめる仕掛け!!ボタンを押すと天井から水が落ちてくる!?
■水風呂の後は滝を見ながら外気浴で鬼ととのう!!  「鬼灯の湯」露天スペースでは自慢の滝を眺めながら外気浴を楽しめます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/101745/19/resize/d101745-19-750d959cb424ba196776-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/101745/19/resize/d101745-19-057f9d4eeeb6ab0408e1-2.jpg ]











登別温泉は新千歳空港から1時間、札幌から1時間半の良好なアクセスにある温泉地で、『温泉のデパート』と称されるほど泉質が豊富です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/101745/19/resize/d101745-19-81bdf9b47abe19eb6f49-3.jpg ]

2022年9月に「鬼灯の湯」露天スペースをリニューアルし『鬼サウナ』をオープンして以降、たくさんのお客様にお越し頂き、日帰り入浴のお客様数は前年の170%に達しました。また、サウナをきっかけに多くのお客様にご来館・ご宿泊頂いており、宿泊施設やビュッフェ、サウナ飯など、ご好評 頂いております。
[画像5: https://prtimes.jp/i/101745/19/resize/d101745-19-6434b5e38cb339c58cd2-4.jpg ]

  





『鬼サウナ』は鬼の棲み家のような荒々しさを表現した110℃の高温サウナ。
『清流サウナ』はセルフロウリュと、セルフウィスキングをお楽しみいただける80℃の中温サウナ。
この度解禁となる樽水風呂は『鬼サウナ』、『清流サウナ』と同じ「鬼灯の湯」内に設置。サウナ、樽水風呂の後は滝の見える外気浴スペースで鬼ととのいましょう。

ご来館の際には是非、鬼サウナ/清流サウナ→樽水風呂→滝見外気浴を体験し、鬼ととのってください。
[画像6: https://prtimes.jp/i/101745/19/resize/d101745-19-6a4541ca9a652ee08ef4-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/101745/19/resize/d101745-19-e57bfa5c890764658d18-5.jpg ]











注:樽水風呂の安全対策
当館の樽水風呂は安全対策として下記の禁止事項と設備設計を行っていますことご了承ください。
・12歳以下のお子様の入浴は禁止させて頂きます
・利用期間は4月から11月(冬季の凍結事故防止)
・樽の内側に階段と手摺を設置しております
・外から内部が見られるよう鏡を設置しています


TTNEコラボの施設改修サウナプロジェクト
第1弾 鬼サウナ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000101745.html

第2弾 清流サウナ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000101745.html

第3弾 樽水風呂 ←New!!

第4弾 熊サウナ ←Coming soon!!
   「サウナ×アイヌ文化×熊?」竜胆の湯大浴場 ※近日完成予定


    


【登別グランドホテルについて】
登別グランドホテルは、1938年(昭和13年)に開業し、昭和天皇や、上皇陛下にもご宿泊頂いた「登別の迎賓館」と称される創業85年の老舗ホテルです。
大浴場はゆったりとした優雅な空間でくつろげるローマ風呂。 露天風呂では季節の移り変わりを映す日本庭園を堪能でき、食塩泉・硫黄泉・鉄線の3つの泉質をお楽しみ頂けます。

大浴場は【鬼灯ほおずきの湯】【竜胆りんどうの湯】の2つ。日替わり男女入れ替えとなっております。登別の豊富な温泉とサウナで疲れを癒して頂けます。
 登別グランドホテル
 住所:〒059-0592 北海道登別市登別温泉町154番地
 公式HP:https://www.nobogura.co.jp
 Twitter:https://twitter.com/noboribetsugh (大浴場の男女入れ替え情報を配信しています)


[画像8: https://prtimes.jp/i/101745/19/resize/d101745-19-7da6e007fe2ff19c2501-7.jpg ]

ととのえ親方こと松尾大・サウナ師匠こと秋山大輔が主宰する、サウナー専門ブランド。“オジさん”イメージが強い日本のサウナに、北欧のように若者を中心に幅広い層に受け入れられるデザインされたサウナ文化を根付かせたいという思いから2017年に発足。サウナのプロデュースやイベントの開催、「Saunner」ロゴデザインによるファッションやグッズの販売を手掛ける。心身ともに“ハード&クリエイティブ”な活動をする人々が協力し合い、日本におけるサウナのリブランディングを目指す。
TTNEオフィシャルサイト:https://ttne.jp
TTNEオフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/ttne_official/?hl=ja



【本リリースおよび取材に関する問い合わせ先】
登別グランドホテル 広報担当
TEL :0143-84-2101 Email:t.nakata@nobogura.co.jp 担当:中田知之

★本リリース画像は以下のURLからご利用頂けます
https://drive.google.com/drive/folders/1r35vYKThpdymAIjvhJupLot1nLpW_QcA?usp=drive_link

PR TIMESプレスリリース詳細へ