笑福亭鶴瓶さんが“初スシロー”を体験!こだわりの語り部として起用した鶴瓶さん。初めての味わいに『ええやん』と太鼓判!スシロー初体験がそのままCMに。スシロー新TV-CM「初スシロー」篇

プレスリリース発表元企業:株式会社FOOD & LIFE COMPANIES

配信日時: 2023-07-05 04:00:00

<7月5日(水)より全国放映開始>

 株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平)は、“スシローのこだわりの語り部”として笑福亭鶴瓶さんを起用し、新TV-CM「初スシロー」篇を2023年7月5日(水)から全国で放映開始致します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/49164/412/resize/d49164-412-4d63ad011f9f4d783aea-0.jpg ]

 今回、幅広い年齢層に人気のある「笑福亭鶴瓶」さんにご協力いただき、改めてスシローのこだわりを発信します。鶴瓶さんのご年齢は71歳で、これまでに数多くの美味しいものを食べてこられていますが、おすしは特に好きだそうです。しかし回転すしチェーンにはまだ行ったことがないそうです。だからこそ、そんな笑福亭鶴瓶さんにこれからスシローのこだわりを体験していただき、伝えたいけど伝わりづらい、そんなスシローの価値の翻訳者となって、日本中の皆さまに伝えていただきます。

 新TV-CMでは鶴瓶さんに“人生初”となるスシローを体験いただいた模様をお伝えしています。鶴瓶さんから自然に発せられる言葉をそのままCMに採用しました。「正直なことしか言えない」という鶴瓶さんの言葉通り、初めて出会うネタやスシローのこだわりについて驚きっぱなしの鶴瓶さんの表情や、実際にご試食されて「ええやん、スシロー。」とご満足いただいている表情は必見です。

 メイキングでは、鶴瓶さんに「まぐろ」や「活〆はまち」などの定番ネタから「牛塩カルビ」「生ハムバジルモッツァレラ」をはじめとした、創作すしなどさまざまな種類のおすしをご試食している様子も収めています。変わり種のネタにも興味をもっていただきつつ、「シャリがうまい」とシャリについてもお気に召したようでした。

 撮影の終盤には、「プライベートでも訪れたい!」と太鼓判をいただいた鶴瓶さんによる“スシロー正直レビュー”に、ぜひご注目ください。


[表: https://prtimes.jp/data/corp/49164/table/412_1_01b286e16046a87c426a287503eafbec.jpg ]




TV-CMストーリー



 本TV-CMでは鶴瓶さんが人生初のスシローを体験。演出家との軽快なトークを通じて繰り広げられる鶴瓶さんの素のリアクションをそのままCMにしました。鶴瓶さんが初めて食べられたスシローのおすしの1貫目は「まぐろ」。その味わいや価格に感動し、「ええやん、スシロー」とぽろりと一言。トーク番組のようなリアリティ溢れる鶴瓶さんの表情・コメントをぜひお楽しみください。

[画像2: https://prtimes.jp/i/49164/412/resize/d49164-412-157a43336292a328748f-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/49164/412/resize/d49164-412-3a6c3b42d89185aed8fe-3.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/49164/412/resize/d49164-412-91ef2accd91475353a69-2.jpg ]




TV-CM撮影時エピソード


 TV-CM撮影時は朝からご飯を抜いて撮影に臨まれたという鶴瓶さん。演出家との打ち合わせ時も、「腹減った!」とおすしを心待ちにされていました。「生ハムバジルモッツァレラ」「牛塩カルビ」など、初めて対面する変わり種のネタにも「カルビ出る寿司屋ないよ!」「ええやん、美味いやん」と、驚き・満足の表情を浮かべていました。また、初めての回転すしにも興味津々のご様子で、「皿の色の違いは何?」「みんなどれくらい食べるん?」とスタッフに次々とご質問いただき、和気あいあいとした空気で撮影は進行。お腹いっぱいご満足いただいた様子で撮影は終了しました。


笑福亭鶴瓶さんインタビュー


Q.CM撮影、お疲れさまでした。まず今日のご感想から教えていただけますでしょうか。
A.一言で、「やるやん、スシロー!」ですね(笑)。いやいや、本当においしかったです。だいぶ食べましたよ。びっくりしましたね。シャリの感じとかも、関西風でちょっと甘めじゃないですか。いいですよね。

Q.今回、このスシローさんのCMオファーが来て、どう思われましたか?
A.いや、「俺なの?」って言ったんですよね。この年齢で、もう子どもも大きいですから、一緒に連れてどっか行くこともないじゃないですか。嫁も生ものが食べられないので、すし屋さんに行くとなると、僕ひとりなんですよね。だから、今回がいい機会です。このCM流れたら、(僕が)スシローのCMをしていることを周りが分かってるから、連れていけるので。

Q.CMの中で今日、試食された時におっしゃってた「ええやん、スシロー!」というコメントもありましたが、何か最近お仕事やプライベートで「ええやん」と思わず唸った出来事は何かございますか?
A.プライベートで軽井沢に行ったんですよ。そこにたまたま2台しかない人力車があったんですけど、そこで人力車の方が撮った写真がすごかったです。こう、(下から見た)森林がブワーっと(茂っている風景が)、これ上手いこと撮りよんな~と思って、すごい良かったですね。Instagramにも載せました。

Q.最後に、まだスシローに行ったことがないという人へ、今日ご経験者になられた鶴瓶さんからメッセージをお願いします。
A.今日経験しただけで偉そうに言うのはあれですけど、値段を考えると、ものすごいお得ですよ。もう俺、いまお腹いっぱいやもん。今日はこのあと(奥様と)一緒に、飯食おうって言うてるんですよ。どないしてくれんの、これ(笑)。全部、体がスシローですよ、俺。CM関係なしに、行きたいと思いますわ。だいたいどれくらい食べられるのか(試しに)行きます!


笑福亭鶴瓶さんプロフィール



[画像5: https://prtimes.jp/i/49164/412/resize/d49164-412-cbeb82c44f514ded4989-4.jpg ]

1951年大阪府生まれ
六代目笑福亭松鶴に弟子入りしラジオやテレビでブレイク。
昨年から生配信番組「無学 鶴の間」を毎月U-NEXTにて展開中。
本来であればそこに行かなければ体験できない「無学の会」の臨場感、親密さ、特別感を、生配信を通して味わえるというもの。
1周年を迎えた今年の7月11日には有楽町朝日ホールにて「笑福亭鶴瓶 無学 鶴の間fes.」を開催。当日のイベントの模様は、2023年8月14日(月)より、U-NEXTで独占見放題配信予定。
さらに7月8日・9日には名古屋・御園座にて「鶴瓶御園座独演会」を開催予定。

PR TIMESプレスリリース詳細へ