【キャリア形成/就活ワークショップ】大学1年生から参加可能!企業にインタビューをして、働き方や業界を理解しよう! 未来のキャリアを考える「ビジキャリ」を開催します。|キャムコムグループ

プレスリリース発表元企業:キャムコムグループ

配信日時: 2023-06-23 11:00:00

第1期:6/26~7/7、第2回:8/21~9/1、第3回:9/8~9/22

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループは、2023年6月より、大学1年生から参加できる『未来のキャリアを考えるワークショップ”ビジキャリ”』を開催いたします。



詳細ページ>>https://job.career-tasu.jp/corp/00202447/intern/entry/IN0003/

[画像1: https://prtimes.jp/i/71942/31/resize/d71942-31-72785b5b0242267db7f1-0.png ]


未来のキャリアを考えるワークショップ ”ビジキャリ”


未来のキャリアを考えるワークショップ”ビジキャリ”は、大学1年生から参加することのできるワークショップです。就活生に限らず、学生が未来のキャリアに繋がる機会として、企業へのインタビューによる業界・企業・働き方の理解、ビジネスマナー研修、キャリア開発ワークショップの要素を盛り込んだ4~5日間のプログラムです。
参加学生はオンラインで様々な企業へ直接インタビューすることができます。また、インタビューの様子を見学することも可能です。インタビューでは、企業についてだけでなく就職活動全般やキャリア形成についての質問をすることもできます。そのほか、社会人として必要なマナーやスキルを習得することのできるビジネスマナー研修や、自身のキャリアを考える機会となるキャリア形成ワークショップも開催されます。
営業、企画、人事、広報など複数の職種に活かすことができ、広い視野から「働くこと」そのものを理解することを目的として設計されています。


学生のキャリア形成支援とワークショップ


2022年6月の三省合意改正により、今まで大学中心で行われていた学生のキャリア教育に、企業が積極的に協力することが推進されるようになりました。
未来のキャリアを考えるワークショップ”ビジキャリ”は、大学低学年から社会についての理解を深め、自らのキャリア形成について考える機会を提供するものとして、総合人材会社として人材教育にノウハウを持つキャムコムグループが主体となり開催します。

″ビジキャリ”プログラム内容


☆企業インタビュー
 キャムコムグループの提携企業(グループ会社含む)へインタビュー、またはインタビューの見学ができます。
 ※ワークショップ終了後には、対象企業の社員からのフィードバックがあります。

☆ビジネスマナー研修
 総合人材事業を展開するキャムコムグループの強みである人材育成のメソッドを活かした研修です。
 社会人として必要なマナーやスキルを習得することで、就職活動や入社後の振る舞いに活かすことができます。

☆キャリア形成ワークショップ
 自身の興味や強み、価値観を理解し、どのようにキャリアに活かすかを考えるワークショップです。
 どのように働きたいのか、何を達成するのかしたいのかを明確に理解する機会を創出します。
 自己理解と自己PRの力をつけることができます。

【概要】
開催日時:第1期 6月26日~7月7日
     第2期 8月21日~9月1日
     第3期 9月8日~9月22日
     ※上記期間のうち、合計5日間の参加を予定しています
     
実施時間:1日約3~5時間※日にちやインタビュー時間によって異なります(都合に合わせて調整可能)

実施場所:オンライン ※安定したネット接続環境からご参加ください

各回の参加人数:5~10名(全3回を予定)

参加資格/対象者:全学年対象

持ち物:筆記用具、ノートPC ※持っていない場合は事前にご相談ください
    
服装:自由

※就活支援金あり

参加方法:下記URLよりエントリー下さい。その後、詳細に関するご連絡を差し上げます。

URL>>https://job.career-tasu.jp/corp/00202447/intern/entry/IN0003/


キャムコムグループ概要



[画像2: https://prtimes.jp/i/71942/31/resize/d71942-31-00bc15ed9c0d24cdc71f-1.png ]

グループ名:キャムコムグループ
設立:2001年8月
売上高:1,179億円 ※2022年3月末 グループ計
資本金:4億円 ※2022年3月末 グループ計
従業員数:2,118名 ※※2022年3月末 グループ計 派遣スタッフ除く
本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 16階
連絡先:03‐6837‐4510(代表)
代表者:グループ代表 神保 紀秀
主要拠点:全167拠点 ※2022年3月末 グループ計
事業内容:「働く」に関する社会課題をビジネスで解決する会社として、HRテックをはじめ、人材紹介・製造派遣・外国人雇用支援・事務アウトソーシングなど多様なサービスを展開している。

https://cam-com.inc/

このプレスリリースへの問い合わせ先


キャムコムグループ 広報部
E-MAIL:press@cam-com.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ