【埼玉県】「夏休み親子統計教室開催」参加者募集!

プレスリリース発表元企業:埼玉県

配信日時: 2023-06-22 11:27:30

-グラフや数字で表現する力を育てます-

 統計課では、「夏休み親子統計教室」の参加者を募集しています。
 学校教育の現場で指導を行っている先生を講師に招き、親子で統計の基礎を一緒に学ぶことができます。
 実際に統計グラフのポスターを作成することで、統計的に物事を考える力や、自分の考えを表やグラフで表現する力を育てます。

 応募の締め切りは7月14日(金曜日)です。 皆様の参加をお待ちしています!!



[画像: https://prtimes.jp/i/104306/77/resize/d104306-77-459855c66ec35b8620fd-0.png ]

●夏休み親子統計教室の概要
1 日時・会場
※4回とも同じ内容です。御都合の良い回にお申し込みください。

〇第1回:熊谷会場
7月27日(木)10:00~16:00
25組(50人)
熊谷市立市民センター大ホール(熊谷市仲町19番地)
秩父鉄道「上熊谷駅」から徒歩約10分
バス停「熊谷寺前」から徒歩約5分

〇第2回:春日部会場
7月28日(金)10:00~16:00
25組(50人)
埼玉県春日部地方庁舎3階大会議室(春日部市大沼1丁目76番地)
東武アーバンパークライン・東武スカイツリーライン「春日部駅」 西口から徒歩20分
朝日バス「地方庁舎経由かすかべ温泉行き」又は「ウイングハット春日部行き」をご利用ください。バス停「地方庁舎前」で下車してください。

〇第3回:川越会場
8月1日(火)10:00~16:00
25組(50人)
埼玉県川越地方庁舎4階大会議室(川越市新宿町1-17-17ウェスタ川越内)
JR 川越線・東武東上線「川越駅」西口から徒歩約5分
西武新宿線「本川越駅」から徒歩約15分。

〇第4回:浦和会場
8月4日(金)10:00~16:00
25組(50人)
埼玉県県民健康センター 1階大会議室C(さいたま市浦和区仲町 3-5-1)
JR「浦和駅」から徒歩約15分
JR埼京線「中浦和駅」から徒歩約20分

2 申し込み方法
電子メールかFAXで次の1から7の必要事項を明記し、令和5年7月14日(金曜日)(必着)までにお申し込みください。
なお、参加希望者多数の場合は、抽選により決定させていただきます。

必要事項
 1.「夏休み親子統計教室参加希望」の文字
 2.参加希望会場
 3.参加保護者の氏名
 4.参加児童の氏名(ふりがなを付けてください)
 5.参加児童の学年
 6.申込者の住所
 7.申込者の電話番号(FAX 申込の場合は FAX 番号も)

3 対象
小学3・4年生の児童とその保護者の方。
参加費は無料です。

4 講師・内容
講師:県内小中学校の教員
内容:統計や統計グラフに関する講義 統計グラフのポスター作成実習

5 申込先・問い合わせ
〇申込先
電子メール:a2300-01@pref.saitama.lg.jp
ファックス:048-822-3758

〇問合せ
埼玉県総務部統計課 企画指導担当
電話:048-830-2312


PR TIMESプレスリリース詳細へ