楽天グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」会場内で「RAGE SUPER MATCH」をオフライン開催!8月5日(土)にパシフィコ横浜で実施!

プレスリリース発表元企業:RAGE

配信日時: 2023-06-17 11:45:23

 株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日が運営する国内最大級のeスポーツエンターテインメント「RAGE(レイジ)」は、2023年8月5日(土)にパシフィコ横浜展示ホールで「RAGE SUPER MATCH(以下、本イベント)」を開催します。
本イベントは、楽天グループが推進しているeスポーツ関連事業の協力のもと「Rakuten Optimism 2023」内で開催する予定です。
チケット情報などのイベント詳細は随時発表させていただきます。
「RAGE SUPER MATCH」特設サイト:https://valorant.rage-esports.jp/2023/super_match/



[画像1: https://prtimes.jp/i/59480/214/resize/d59480-214-94c7074a123796176cc9-2.png ]

 本イベントは楽天グループ株式会社が主催する、楽天グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」の会場内での実施となり、ゲームタイトルはRiot Games が開発・運営するタクティカルFPS「VALORANT」を予定しており、人気ストリーマーとプロ選手が混合でチームを組み1日限りのスペシャルマッチを実現。eスポーツの熱狂を期間中にお伝えしていきます。
「Rakuten Optimism 2023」は、2023年8月2日(水)から8月6日(日)の5日間、パシフィコ横浜にて開催。「楽天エコシステム(経済圏)」の概念とサービスへの理解促進を図るとともに、多くの方に新たな発見のきっかけとなる場を提供することを目的としており、一般来場者も無料で楽しむことができます。

※「Rakuten Optimism 2023」公式サイト( https://optimism.rakuten.co.jp/


■「RAGE SUPER MATCH 」概要
イベント名:RAGE SUPER MATCH
開催日程:2023年 8月5日(土)
開催時間:未定(近日公開予定)
会場:パシフィコ横浜 展示ホールA・B
ゲームタイトル:VALORANT
主催:RAGE
協力:楽天グループ株式会社
開催形式:オフライン(有料) / オンライン(無料)
※有料チケット情報は近日発表予定
「RAGE SUPER MATCH」特設サイト:https://valorant.rage-esports.jp/2023/super_match/
※現時点での情報であり、内容に変更が生じる可能性があります。


■「Rakuten Optimism 2023」概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/59480/214/resize/d59480-214-5b5cc2a41ab8aede571b-3.jpg ]

名称: 「Rakuten Optimism 2023」
会期: 2023年8月2日(水)~6日(日)
会場: パシフィコ横浜
(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1)
入場無料 ※ビジネスカンファレンスのみ、事前の参加登録が必要です。
主催: 楽天グループ株式会社
公式サイトURL: https://optimism.rakuten.co.jp/
※登壇者およびコンテンツ内容は現時点での情報であり、変更が生じる可能性があります。


■RAGEとは
[画像3: https://prtimes.jp/i/59480/214/resize/d59480-214-4f7cda57416781fcddfc-0.png ]

RAGE(レイジ)とは、次世代スポーツ競技「eスポーツ」に様々なエンターテインメント性を掛け合わせた、株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社と株式会社テレビ朝日の3社で協業し運営するeスポーツイベントおよび、新たな常識に挑戦するeスポーツエンターテインメントです。Apex Legends、VALORANT、Shadowverseといった人気タイトルの「公式大会」の運営をはじめ、オフラインやオンラインでの一般参加型の「イベント」、プロチームの頂点を決める「プロリーグ」、3つのプロジェクトを実施しています。
オンライン視聴による最高同時接続数は41万人を超え、eスポーツイベントの国内同時接続数TOP3をRAGEが席巻※1。2022年に2年ぶりに行われたオフラインイベント※2では1万3千人超のチケットを即完売させ、その翌月にはさいたまスーパーアリーナ※3においてもチケットは完売。国内最多動員数を記録する2万6千人超が来場し、日本のeスポーツイベントにおける歴史的な記録を達成しました。
RAGEは国内公式大会における同時接続者数の記録を更新し続け、eスポーツイベントにおける総動員数、総視聴数においても国内No.1となり、今、Z世代を突き動かすeスポーツエンターテインメントです。


※1 同時接続数は公式のYouTube、Twitchのウォッチパーティー合計 ※Esports Charts調べ
※2 RAGE VALORANT 2022 Spring
※3 2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan Stage2 Playoff Finals


公式サイト:https://rage-esports.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/eSports_RAGE
RAGEオフィシャルストア:https://shop.rage-esports.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ