ARグラスが現場を変革!綜合キャリアオプションが新ソリューションを発表

プレスリリース発表元企業:キャムコムグループ

配信日時: 2023-06-12 11:00:00

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社綜合キャリアオプション(東京都港区浜松町、事業代表 大泉高太、以下綜合キャリアオプション)は、2023年5月29日よりARグラスを活用した新しいBPOソリューションを開始します。このソリューションは現在の製造・物流の現場で生じる生産性、効率性の課題を解決することを目指しています。



綜合キャリアオプションは、ARグラスを活用した新たなソリューションを提供します。日本全国5,000席以上の拠点を運営するBPO事業を一層拡大すべく、物流業界の企業に対する人材派遣に強みを持つキャムコムグループの株式会社バイトレと共にARグラスの活用を進めています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/71942/30/resize/d71942-30-8ccf4ac605204bd93b4a-5.jpg ]

BPO事業におけるARグラス導入背景


現在の製造・物流の現場で多く見られる生産性、効率性を阻害する下記3点の課題を解決するために、
ARグラスを導入します。

課題1.管理者不足:管理者不足により、作業者に対して現場で直接教育する環境を作るのが難しい。
解決方法:遠隔からリアルタイムで多人数に対して音声映像を用いたコミュニケーションがとることができる。それにより、一人の管理者が複数の作業者に対して教育・作業指示が可能。

課題2.他言語対応:多様な人材を活用する中で、他言語での作業指示や研修が十分に行うのが困難。
解決方法:他言語への翻訳機能・AIカメラによる自動検出描画での作業者への指示だしなど、幅広いコミュニケーションが可能。

課題3.作業効率向上:様々な現場が抱える人材の適正配置・作業効率の向上を図りたい。
解決方法:ARグラスをかけて対象物を見るだけで、その場で顔認証技術・QRコードスキャン、データ転送等ができる。そのため、従来必要としていたコミュニケーションや動作を省けるため、作業効率向上を実現。

綜合キャリアオプションは、BPO事業で培った「人材採用・育成」「場所の構築」「業務改善システム」というノウハウとARグラスを組み合わせたサービスをバイトレの取引企業に提供しました。物流・製造に特化した人材会社であるバイトレにて、現場の課題であった管理者不足や他言語対応を解決することで物流・製造現場の生産性・効率性を一層向上させます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/71942/30/resize/d71942-30-38652ecdc470d4a0e77d-0.png ]

今後の展開


今後、遠隔医療の現場や救急救命、巡回点検、訪問修理といった現場においても、ARグラスを活用することで人的ミスを最小限にし、業務効率を向上できると考えており、様々な領域でARグラスを活用したソリューションを提供していきます。
ARグラス活用事例


[画像3: https://prtimes.jp/i/71942/30/resize/d71942-30-814f243ff7588cb802a7-2.png ]

出張サービスのリモートサポート
ARグラスを掛けている作業者が見る実際の風景に注意点や作業内容が表示されます。
・PC出張修理の作業員の目線で作業風景をモニタリングしながら双方向動画通話を行う。
・作業者が見る実際の風景にアドバイスや指示をモニターにわかりやすく表示する。
・センター側が同時に複数作業現場をリアルタイムサポートでき、作業効率がUP。

物流配達業務におけるエビデンスデータの送信
ARグラスをつけている作業者が見る風景をキャプチャし自動送信・データ保存。
・ARグラスをつけている作業者が配達後の商品のエビデンス写真を撮影。
・自動的に業務システムにアップロード。
・社内システムへの完了報告、及び顧客への配達連絡。

物流倉庫におけるピッキング、商品探し
ARグラスをつけている作業者が見る風景から情報を自動スキャン
・ARグラスをつけている作業者が商品のバーコードを見る(自動スキャン)
・商品保管情報をARグラスに表示(例:棚××列××)
・商品を指定場所に保管する、または取り出しする。
製品情報


[画像4: https://prtimes.jp/i/71942/30/resize/d71942-30-8401853ac3ad4130ab8f-0.png ]

■ハードウェア
Rokid社製「Rokid GLASS II」
ハードウェアは複合現実と人工知能の研究と製品開発を専門とするRokid社製。そのプロダクトのデザイン性もさながら、わずか83gにもかかわらず、120インチ相当のサイズが体感できます。米INDIEGOGOで1.8億の支援を受けた大ヒット商品であり、世界で注目を集めています。

■ソフトウェア
DOSCA社
ソフトウェアの開発は、Dosca社によるものです。Dosca社は、アメリカ、中国をはじめとするグローバルハイテク産業やトップランナー企業のIT戦略を分析し、5G・IoT・クラウド・セキュリティ・AIなどの革新的技術の基礎となる技術情報を提供しています。

株式会社綜合キャリアオプション 概要


[画像5: https://prtimes.jp/i/71942/30/resize/d71942-30-fd6ee29c910bb63beabf-8.png ]

会社名:株式会社綜合キャリアオプション
本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館
設立:2001年8月
代表取締役: 大泉 高太
事業:人材派遣事業、有料職業紹介事業、アウトソーシング事業

株式会社バイトレ 概要


[画像6: https://prtimes.jp/i/71942/30/resize/d71942-30-32b87b0a4994d31dcf45-8.png ]

会社名:株式会社バイトレ
本社:東京都豊島区南池袋1-25-1 EQUINIA南池袋ビル
設立:2010年4月
代表取締役:細野 倫由
事業:人材派遣事業、有料職業紹介事業、紹介予定派遣事業,アウトソーシング事業、スポット事業、スポット勤怠管理システム

PR TIMESプレスリリース詳細へ